エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント113件
- 注目コメント
- 新着コメント
miholovesq
結婚してA姓からB姓に変わって離婚したときにB姓を使い続けてた場合、再婚してC姓になったあとに離婚しても、基本的にはもうA姓には戻れないってことを知ってる人は多くなさそう。変える側のデメリットが大きすぎる
susahadeth52623
「選択的」がそんなに嫌なんだったら、まずは「強制的に」妻の側の姓に統一させられる制度を半世紀ぐらいやってみれば良いと思う。今までは妻が夫の姓にするのが普通という慣習に男が甘えていただけと分かるはず。
Dragoonriders
伝統とか言ってたら庶民は苗字名乗れなくなるんじゃ? "銀行口座やパスポートの名義変更などに多大な時間と労力を費やした。保有していた自社の株式の名義変更だけでも81万円の費用が掛かった" これは掛かりすぎ。
wuzuki
伝統や家族の絆云々はともかく、反対派の気持ちもわかる。そもそも戸籍制度や婚姻制度の撤廃を望む人や、必要性を感じない人にとっては、もっと別のことに税金や議論の時間を使って欲しいと思うのは当然だと思う。
caelum_et_luna
別姓まじはやく出来るようにしてほしい。/ 子供の姓で悩むなら同姓にすればいいだけでは。/ 呼び方? 奥さんとかご主人とか相手のこと言われること多いのに姓なんて気にしなくてよくない?
tskk
「反対派は同姓を選べばいいだけ」では説得できないのは、「他人に選択の自由を与えたくない」人が少なからずいて、そういう人たちは(自分たちの人権は享受した上で)他人の幸福追求の拡大自体を警戒しているから
taraxacum_off
"「夫婦別姓の問題は『フェミニズムの人たちが主張している』と思われて、またかと聞き流されてきたところがありました。今回は男で、しかも資本主義の権化みたいなヤツが経済的損失だと言っている"
pre21
「反対する人たちにとってどんな不利益があるのか」という論考はダメ。じゃあ3人でもいいね?婚姻制度なんてなくせば同姓も同性も全部解決じゃない。リア充調子乗ってんじゃねーぞ!と蚊帳の外勢は思っています。
skgctom
反対する奴の不利益なんて容易に思いつく。結婚しても自分の姓を残したいと主張する「生意気な女」が日本に増えるのが嫌なんだろ。息子や自分の彼女がそう希望した時に反感を覚える奴はまだまだ多いと思う
youkass912
青野氏は興味本位で選択したが、少子化が加速する今後は違う。姓の存続にこだわる人、姓を変えたくない男性にとっても救いの制度になるはず。家を大事にするなら、それを作る障害になるものは無い方が良い。
mogmognya
提示されているのは選択的な制度なのに、ブコメで上から目線とか分かりあう気がないとか、今まで普通だったことを悪者扱いするなだとか、要するに不利益を被る側のことを考えようとする気さえないのだなあと思った。
mythm
自分には結婚の予定もつもりもないけど、珍しい名字が減るのとか勿体無いなーって思うから選択式別姓いいと思うんだけどな。別姓にできないことでの社会での不利益ももちろんあると思うけど、歴史や文化の面でも。
shun_libra
一つ反対理由があるとするなら、家に準拠している戸籍その他諸々の法体系を、個人準拠に変更する作業にかかるコストだろうね。多分かなり膨大になるんだけど、お役所的事情だけに表立って言えないとか?
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2018/03/19 リンク