新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zakusun
    zakusun 乗り鉄ならこの行程表は当たり前。これ作るのがメインディッシュ。これくらい作らないと旅行にならない。こういう行程を楽しみたい乗り鉄なら分かる。乗り鉄じゃなければ分からないけど。

    2023/01/05 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou やってる方も見守る方も楽しかろうなぁ/自分も中1で夜行列車で友達と北海道に1週間くらい行った時はこういう旅程表作った。自分の楽しみというのと、親を安心させるために旅程を明確にするという目的があるよね…

    2023/01/05 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi この息子さんも凄いけど、これをきちんと評価できる父親も相当優秀…

    2023/01/05 リンク

    その他
    mng_dog
    mng_dog 長男が長友に見えた 長友の旅行計画見守りたい

    2023/01/05 リンク

    その他
    sun330
    sun330 時刻をここまで丁寧に決めての旅行、本人もすごいけど。そもそも計画出来る時点で日本の鉄道の定時運行ってまじすごいよなあと思います。(トラブルはあったにせよ)

    2023/01/05 リンク

    その他
    moumaiko
    moumaiko あのクリスマスノー予約ディズニーデートの彼を思い出してしまった。どうしてこんなに差がつくの…?世界は残酷…

    2023/01/04 リンク

    その他
    kuborn
    kuborn いいなぁ。素敵。

    2023/01/04 リンク

    その他
    astana
    astana 相当トップレベルの進学校に通ってそう。関西だと灘、東大寺あたりか。

    2023/01/04 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 趣味ならできるんだけど仕事になると途端にね

    2023/01/04 リンク

    その他
    anklelab
    anklelab マネージメント力っていえばイイのかな…すごい

    2023/01/04 リンク

    その他
    Barton
    Barton きちんと計画表を立てているのか……えらい! 俺なんか余程難易度の高い所でない限りはポケット時刻表で相談だからな……wけど、こういう予定表はバッファ組まないと結構きついからな……昔入れなかったからなあ…

    2023/01/04 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 動機として好きなもののためによい経験を積めているのはとてもよきことね。社会人になって失敗できない上にいやいややるとなると、できることもできなくなるし

    2023/01/04 リンク

    その他
    kiran_o
    kiran_o 中3の時、大阪の地下鉄の一日乗車券使って班毎に行動するってのやった。集合も駅で、駅に行く30分毎の路線バスに中学生が押し寄せてサラリーマンが乗り切れず、教師にバス会社とかに謝っといた方がいいって言ったなw

    2023/01/04 リンク

    その他
    Kenju
    Kenju 工程表を見た時点でこれは鉄道ヲタクだな・・・と思ったらやっぱり。友人たちも鉄道ヲタクならこのノリがいいんだろうけど、ヲタじゃない人にまでやるとキモい上に旅行がつまんなくなるからやめようね。

    2023/01/04 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 楽しそう、かつこれは貴重な体験。

    2023/01/04 リンク

    その他
    mitz_008
    mitz_008 リーダーで辛いのは無自覚に他の人にデメリットな要求を通そうとするメンバーを牽制したり、そういうの調整したのに不満なメンバーから陰口叩かれたりみたいなところじゃないかな。俺はそういうのが一番つらい

    2023/01/04 リンク

    その他
    adchange
    adchange 読んでてちはやふるを思い出した。「大人は子供の大好きを押し込めたら他の物を好きになると勘違いしている。大好きのパワーが無くなるだけ」みたいなやつ。

    2023/01/04 リンク

    その他
    tal9
    tal9 素晴らしー

    2023/01/04 リンク

    その他
    spark7
    spark7 あれがゲートウェイドラッグなのかな。「長男小さな頃からプラレール好きで、現在も順調に乗り鉄として成長しています」

    2023/01/04 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru 優秀なPL。この人はPM。

    2023/01/04 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn これは良い練習…てんじゃなくて、すでに、それの練習どこでやったの? て感じだ(笑)。

    2023/01/04 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 超すげぇ、いい経験ですね。

    2023/01/04 リンク

    その他
    hizakabu
    hizakabu ブラボー!!(タイトルがぱっと見「長友」に見えた)

    2023/01/04 リンク

    その他
    soleil266564
    soleil266564 本当に素敵なプロジェクトサクセス。息子さんの楽しさ自給率が高すぎる。「何かが好き」には僕も可能な限り協力していきたい。

    2023/01/04 リンク

    その他
    ysync
    ysync 切符の話は世間一般で役に立ちそう。C制ね。覚えた。

    2023/01/04 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c 親がしっかりしてると子もしっかり育つなあ

    2023/01/04 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau 複数の目的がある乗り鉄は分刻みのスケジュールをきっちり守らないと行程がガタガタになってリカバリ不可能だから、もはや旅行というよりは業務

    2023/01/04 リンク

    その他
    ginga0118
    ginga0118 素晴らしいのだが、長男は旅を本当の意味で楽しめたのかなと。ただのプロマネは旅を楽しむのでなくて、プロマネを完遂させることを目的とするので。

    2023/01/04 リンク

    その他
    kerokimu
    kerokimu 出世しそう…

    2023/01/04 リンク

    その他
    gm91
    gm91 旅行で一番楽しいのは計画

    2023/01/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    長男が友人たちと旅行をすることになり、計画段階からニッコニコで見守っていた件

    身内褒めで恐縮なのですが、楽しいことがあったのでちょっと書かせてください。 先日、中学三年生の長男...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/08 techtech0521
    • sawarabi01302023/01/11 sawarabi0130
    • masaniisan2023/01/06 masaniisan
    • karia2023/01/06 karia
    • zakusun2023/01/05 zakusun
    • zaikabou2023/01/05 zaikabou
    • littlefield2023/01/05 littlefield
    • minamiminamikita2023/01/05 minamiminamikita
    • c-suga2023/01/05 c-suga
    • wktk_msum2023/01/05 wktk_msum
    • Dicer2023/01/05 Dicer
    • mgl2023/01/05 mgl
    • i_ko10mi2023/01/05 i_ko10mi
    • TZK2023/01/05 TZK
    • mventura2023/01/05 mventura
    • goppy_goppy2023/01/05 goppy_goppy
    • ikura_chan2023/01/05 ikura_chan
    • zeppeki012023/01/05 zeppeki01
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事