記事へのコメント117

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yoshi-na
    yoshi-na さて問題です「ラノベ」「なろう」は何回出たでしょう?

    2024/09/28 リンク

    その他
    zu-ra
    zu-ra 「はてな民の9割は左翼」とかの方がまだ…増田以外にラノベを話題にしてるはてな民はほとんどいないよ。

    2024/09/27 リンク

    その他
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky よく分からんので無視して書くと、400年以上前に書かれた『ドン・キホーテ』は今読んでもなかなかラノベ感やJRPG感があって面白いぞ。

    2024/09/27 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 「罪と罰」くらいしか読んだことないけど、あれもラノベっぽい気もする。追放された主人公をヒロインが追いかけてくるし。

    2024/09/27 リンク

    その他
    njgj
    njgj どういうきっかけとモチベーションでこんなにムキになった文章を書き込んだんだろう…。

    2024/09/27 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「娯楽小説に関してはドストエフスキーの時代には完成してるわけで」文学部に殺されそうだな。

    2024/09/27 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 「ドストエフスキー読んだことある人ならわかるけど、まあだからどうしたって程度のもの」< これだから原語で読んでない奴は! 典雅とは対極にある破調のロシア語で綴られ、だからこそ貴族たちから嫌悪されたのに。

    2024/09/27 リンク

    その他
    gonai
    gonai ドストエフスキーの作品は日本でアニメ化されていないが、ドストエフスキーはアニメ化されている(文豪ストレイドッグス)

    2024/09/27 リンク

    その他
    gomibako
    gomibako なんかコンプレックスあるんだろうな

    2024/09/27 リンク

    その他
    croissant2003
    croissant2003 最近龍と苺のついでに

    2024/09/27 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 15年くらい前でもまだまだ小説側が一緒にするなとぶち切れてたやつなのでこの釣り師は若造。

    2024/09/27 リンク

    その他
    qawsklp
    qawsklp ブコメすら斜め読みのワイに小説なんて悠長に読める集中力があると思うか?..

    2024/09/27 リンク

    その他
    nyankosenpai
    nyankosenpai 「娯楽小説に関してはドストエフスキーの時代には完成してる」それ、文学教授の前で言える? 読みもしないで分かったようなこと言う人だいきらい

    2024/09/27 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori ラノベとなろうを一緒にするな、って私からすれば思ってしまう(00-24年のラノベを見ていないから)けれど、そういう時代じゃないよな

    2024/09/27 リンク

    その他
    rundyh
    rundyh ラノベと純文学しか世の中にはないと思ってないか?的な人は見かける

    2024/09/27 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku そうか?ほとんど読んでへんように見えるが

    2024/09/27 リンク

    その他
    in2
    in2 なろうの素晴らしいところは、VDSLみたいな通信速度が遅い環境でもバカみたいなスピードで物語を飛ばし読みできる消化スピードだと思ってる。この雑に扱える使い捨て感がたまらない。図書館の棚の本を読むより早い。

    2024/09/27 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 増田ってほんと世間知らずが多いよな。小説かは知らんが、今本読む人はむしろ昔より増えてるんだよ。

    2024/09/27 リンク

    その他
    versatile
    versatile ハテナミンっていうほど人が居るのかどうか怪しんでるこのごろ。デイリーのアクティブUUどれくらいなんだろう

    2024/09/27 リンク

    その他
    umarukun
    umarukun ラノベはドストか…立派なもんやんけ…

    2024/09/27 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin ドストエフスキーとか読んだことないからわからないけどラノベやなろうの系譜なら江戸時代の井原西鶴とか曲亭馬琴じゃないかな?

    2024/09/27 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw 好きだぜ!本読まない人増えたのにSNSくる人らはやっぱり文字好きっしょ!ラブピラブピ!

    2024/09/27 リンク

    その他
    rin002
    rin002 ドストエフスキー連呼してるの笑ってしまう。凄いじゃんw

    2024/09/27 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c 全く読まなくてごめんなさい

    2024/09/27 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin ただの小説といいたいだけなのに、なんでドストエフスキー連呼なの? ただの小説やラノベにすぎないのに、自分の価値を投入しすぎといいたいわけ? ブランド消費となんら変わりはないといいたいわけ?

    2024/09/27 リンク

    その他
    SilverHead247
    SilverHead247 俺のようにFIREした場合、有り余る時間の対処が問題になるが、ほぼ永遠に無料で暇つぶしが出来る時代が到来したのだよ。

    2024/09/27 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi ラノベもなろうも、一度も読んだことがないんだけど、普通に小説は好きだよ。その古い娯楽ってやつを楽しんでる。人は物語を楽しむ生き物だから沢山の娯楽の1つだし、別にジャンルに権威も貴賎もなにも無いよ

    2024/09/27 リンク

    その他
    eroyama
    eroyama 分かる。新しい表現が可能になって20年くらい色んな試みが試されて成熟してしまうよね。ゲームも萌えコンテンツも成熟したのだと思う。多分AI生成がこれから / 恋増田ではラノベがメインコンテンツ

    2024/09/27 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe なんか生暖かい目を向けたくなる増田(何

    2024/09/27 リンク

    その他
    gkmond
    gkmond こんなにラノベ持ち上げてる奴初めて見た。

    2024/09/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてな民ってほんとにラノベとかなろうとか好きだよなー

    はてなにいるオタクの人たちはほとんど40代以上なんじゃないの? 中には50代の人もいるだろうし、還暦近...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/10/18 techtech0521
    • yoshi-na2024/09/28 yoshi-na
    • sugachannel2024/09/28 sugachannel
    • zu-ra2024/09/27 zu-ra
    • yamamototarou465422024/09/27 yamamototarou46542
    • koo-sokzeshky2024/09/27 koo-sokzeshky
    • ROYGB2024/09/27 ROYGB
    • njgj2024/09/27 njgj
    • deep_one2024/09/27 deep_one
    • Arturo_Ui2024/09/27 Arturo_Ui
    • gonai2024/09/27 gonai
    • gomibako2024/09/27 gomibako
    • croissant20032024/09/27 croissant2003
    • shira0211tama2024/09/27 shira0211tama
    • qawsklp2024/09/27 qawsklp
    • nyankosenpai2024/09/27 nyankosenpai
    • koinobori2024/09/27 koinobori
    • rundyh2024/09/27 rundyh
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事