賢明な有権者の育成無くして人民主権の社会は成立しない。経済学で言えば、賢明な有権者は世に資する公共財である。近年日本では教育が私的利益や市場原理の言葉で語られることが多いがそれらはいずれもこの観点を欠

maturimaturi のブックマーク 2014/09/28 23:37

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

理系の高校生に読んでほしい社会的選択理論 - hiroyukikojima’s blog

    今回は、坂井豊貴『社会的選択理論への招待』日評論社を紹介しようと思う。このは、刊行直後に手にしたのだが、じっくり腰を据えて読みたい、と思うあまり、今まで一年もの時間が経過してしまった。しかも、...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう