貿易管理 SaaS を提供している Shippio でプロダクトデザインを担当している toofu です。 最近、機能開発・改善をするときに「なるべく UI つくりたくないなあ」と思うことがよくあるので、その考えを事例とともに共有させてください。 メインオブジェクトの作成機能を設計しました先日、Shippio のメインオブジェクトである「シップメント(貿易案件的なもの)」の作成機能をリリースしました。 メインオブジェクトの作成機能がなかったの…?と思われるかもしれませんが、Shippio にはシップメントを画面上で作成する機能がなく、外部データをインポートすることしかできませんでした。 「プロパティが多い貿易案件をすべて手入力していくよりも、ユーザーが普段の業務で管理している Excel 上の貿易データをそのままインポートしてもらうほうが、より業務効率化に近づくはず」というプロダクト開発初
