Redmine でチケットを管理していると、人が増えたり、時間が経つにつれ、同じトラッカーでもチケットに記載されている内容がズレていってしまうことがありませんか? 私のプロジェクトでも、人によってバグチケットの書き方などが異なっており、他の人がチケットを確認した時に非常に分かりにくい状況になっていました。 この問題を解決するために、あらかじめチケットのテンプレートを決めておいて、最低限必要な情報を入力してもらいやすくするために、チケットのテンプレート設定ができるプラグインである「 Redmine Issue Templates Plugin 」を導入することにしました。 これで人に左右されることなくチケットの記載レベルが統一されてくるはず・・・。
![Redmineでチケットのテンプレートを設定する](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/ab4538b74cc85026991f931d349104050ff997ea/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2F43.206.46.12%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F12%2Fcoding-924920_1280.jpg)