タグ

関連タグで絞り込む (207)

タグの絞り込みを解除

コミュニティに関するdenkenのブックマーク (107)

  • すくいぬ 2ちゃんねらー、なう民、はてな民…一番やばいネット民族はなんなの?

    2023 03 ≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫ 2023 05 1 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[] 投稿日:2011/07/05(火) 18:05:14.78 ID:MkGePR8e0 Twitter は、1 日当たりのツイート投稿数が 2 億件を超えるようになったと発表した (Twitter ブログの記事、TechCrunch Japan の記事より) 。 2009 年 1 月の投稿数は 200 万件だったとのことで、2 年半で 100 倍に増えたことになる。 単純化のために投稿 1 件当たりの単語数をおよそ 25 単語とすると、1 日分の投稿では トルストイの「戦争と平和」8,163 冊分に相当する単語数となり、すべて読むとすれば 31 年 かかる計算になるそうだ。また、8,163 冊の「戦争と平

    denken
    denken 2011/07/12
    「ν速民はν速を悪く言うだけまだましだな 自浄作用のないところは基地外じみてる」
  • 通報する楽しさと2ちゃんねる ミリオンアーサー速報

    2ちゃんねるから犯罪者が今まで何人生まれたかわかりません。そのわりには警察は2ちゃんねる自体を閉鎖に追い込もうとしません。ユーザーが次々と逮捕されるのに、なぜ2ちゃんねる体が無事なのか。 大きな理由として、2ちゃんねるが極めて警察に協力的だというのがあります。運営側も協力的だし、何しろユーザーの方に通報文化が染みこんでます。警察に通報するのが楽しい。そういう風土を作り出した。これが2ちゃんねるの寿命を長くしました。警察憎悪の反体制みたいな左翼的風土が10年前のネットだったのですが、2ちゃんねるの出現で右寄りに塗り替わりました。(もちろん社会的に左側勢力が退潮したことも大きな要因です)。ひろゆき氏(西村博之)も2000年頃は左寄りのイベントに出たりしてましたが、深くコミットはしておらず、むしろ懐疑的なコメントを残していました。仮に反体制色が強ければ、かなり短期間で潰れていたかもしれません。

  • 商業音楽がボカロ音楽に勝てない理由 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    ニコニコ動画というサイトがある。 知っているひともいるかもしれないが、ちょうど一昨日に民主党の代表選の生中継をやっていて、それがニコニコ動画のこれまでの最大アクセスの記録を更新したらしい。 それ以前は、はやぶさの地球への帰還の生中継が最高記録だったという。 つまり、ニコニコ動画で、もっとも人気のあるジャンルは政治であり、2番目は宇宙ということだ。ニコニコという名前に似合わず、なかなか硬派なサイトだ。しかも、これが若い人たちのなかで飛び抜けて人気のあるサイトだというのだから恐れ入る。とかく批判されがちの最近の若者だが、案外、捨てたものじゃない。 そんな教養コンテンツ全盛のニコニコ動画であるが、ひっそりと、くだけたコンテンツもあったりする。ここで言及したいのはそのなかでもボカロ音楽というジャンルだ。 ボカロ音楽はYAMAHAがつくった音声合成歌唱ソフトVOCALOIDをつかって発表されている一

    商業音楽がボカロ音楽に勝てない理由 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    denken
    denken 2010/09/19
    JOY以外はボカロ曲がほとんど配信されていないけどなんかポリシーとかあるのかなあ
  • CentOS プロジェクトが仲間割れっぽいことになっている件。 - Kenichi Maehashi's Blog

    続報: CentOS プロジェクトが仲直りっぽいことになっている件。 * プロダクション環境で CentOS を使っている自分にとっては、ちょっと心配になる事態が発生。 CentOS のファウンダーの一人である Lance Davis 氏に、次のような Open Letter が寄せられています。署名者は、CentOS Developers の方々(の一部)。以下、原文および私訳。Open Letter to Lance Davis Lance Davis への公開意見書 July 30, 2009 04:39 UTC 2009年7月30日 13:39 JST(日時間) This is an Open Letter to Lance Davis from fellow CentOS Developers これは、CentOS 開発者から Lance Davis に宛てた公開意見書である.

  • Yoshiori――「java-jaで『内輪』を広げたい」 - @IT自分戦略研究所

    エンジニアにとって仲間とはどういう存在なのだろうか。極端なことをいえば、自分1人で作業が完結できてしまうエンジニアにとって、仲間とのコミュニケーションにはどんな意味があるのか。エンジニア同士のネットワークを通じて、エンジニアにとっての仲間とは何かを探る。 第11回|1 2|次のページ 赤い髪に青いサングラス。独特な雰囲気を持つ彼は、とても優しい口調で、コミュニティについて語ってくれた。 「広がれ エンジニアの輪」第12回は、「Yoshiori」というIDで知られる、ドワンゴの庄司嘉織氏に迫る。 前回のひがやすを氏(参考:ひがやすを――Seasarと「ひがやすを飲み会」)が紹介してくれた庄司氏は、Javaコミュニティ「java-ja」の代表として知られている。2008年9月に開催されたイベント「エンジニアの未来サミット」の第2部に登壇し、「ネガティブなことばかりいっている人のいうことなんて聞

    denken
    denken 2009/05/07
    内輪りたい
  • 食べログと30min.に学ぶ、盛り上がる口コミサイトの作成法

    レストランの評価に関するユーザーからの投稿を集めたグルメサイト「べログ」と、ブログなどに書かれた店舗や場所の評判を集めて表示する「30min.(サンゼロミニッツ)」。この2つの口コミ情報サイトの戦略が、4月3日に都内で開催された位置情報関連のイベント「第3回ジオメディアサミット」において語られた。 他社サイトからの乗り換えをどう促すか べログは2005年3月にサービスを開始。3月時点で月間ページビューは1億4374万PV、ユニークユーザー数は830万人。ネットレイティングスが2008年9月に実施した調査では、グルメサイトでぐるなびに次ぐリーチ数を誇るという。 べログはグルメサイトとしては後発で、開設当時はlivedoor グルメやアスクユーなどの口コミグルメサイトが人気を集めていた。そこでべログはまず、他社サイトにレストラン評価を書き込んでいるユーザーを、自分たちのサイトに移るよう

    食べログと30min.に学ぶ、盛り上がる口コミサイトの作成法
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    denken
    denken 2009/04/15
    競合他社は、更新時刻が記録されないソーシャルブックマークサービスをこのタイミングでリリースすればよかったのに
  • 「それはできない」とは言わない 急成長する音声コミュニティー「こえ部」

    「1を10にする」ネットサービスの育て方 「ミルクカフェ」「したらば」などを運営してきた、けんすうこと古川健介さんが、人気サイト運営者のインタビューを通じ、ネットサービスの“育て方”を伝える連載です。 第0回:作るだけでは育たない 「1→10」支える“みんなの力” 「『1を10にする』ネットサービスの育て方」インタビュー第1弾は、「こえ部」を運営しているカヤックさん(神奈川県鎌倉市)です。 こえ部は、2007年12月にスタートした音声コミュニティーサイトです。その名の通り、「こえ(声)」を投稿するサイトで、ユーザーから熱い支持を受けています。 サイトは、「お題」と「こえの投稿」に別れており、出されたお題に対してユーザーが声を投稿する形式になっています。声の録音や再生はFlashベースで、Webブラウザだけで音声コミュニケーションが可能です。 大きなプロモーションもせずに口コミでユーザーが伸

    「それはできない」とは言わない 急成長する音声コミュニティー「こえ部」
  • ニコ生の未来

    ひろゆき「コミュニティって,だいたい2,3年でつぶれる」 http://www.4gamer.net/games/015/G001538/20080301003/ ひろゆき氏:「ニュース速報掲示板」ていうのがあるわけですけど,最初に「2ちゃんねる」が流行った頃は「ロビー」って掲示板が流行ってて,そこはいろんな情報をみんなが持ち寄って流行らせていたわけです。 ところがそのうち,属人的な,要はハンドルを持っている人が会話をし始めて雑談が増え,そこにいたい人はそのままいた。でも,その場にいたい人の話って,面白くないんですよ。今日何ったとかそんな話だから。そうすると他人から見て面白くない情報が多いので,新しい人が入ってこなくなって,新しい情報が少なくなって,廃れていくんですよ。 で,その次に「ラウンジ」って掲示板がまた出てきて,でもやっぱ雑談が増えて廃れて,で「ニュース速報」ってのが出て,割と廃

    ニコ生の未来
    denken
    denken 2009/03/13
    ロビー→ラウンジ→サロン→VIP→ニコ動みたいな
  • Home - คาสิโนออนไลน์ สมัครสมาชิก รับโบนัส 50% บริการ 24 ชั่วโมง

    กลยุทธ์มาติงเกลหรือการเล่นทบเงินเท่าตัว เช่น เราเสีย 1 บาท ได้คืนมา 1 บาท ครั้งต่อไปก็จะลง 2 บาท ได้คืนมา 2 บาท เท่ากับมีเงินในมือแล้ว 4 บาทในรอบนี้ รอบต่อไปจะลงที่ 4 บาท ได้กลับมาอีก 4 บาท เล่นทบไปเรื่อย ๆ จนครบ 7 รอบ ถ้าพูดกันตามความจริงนักคาสิโนมีโอกาสที่จะชนะมาติงเกล เช่น ในการหมุนสล็อตออนไลน์ หากลองปั่นตู้สล็อตไปถึง 7 ครั้งติดต่อกัน ถ้าเว็บคาสิโนออนไลน์มีความแฟร์จริง ยังไงก็มีโอกาสชนะ แต่ปัญห

    Home - คาสิโนออนไลน์ สมัครสมาชิก รับโบนัส 50% บริการ 24 ชั่วโมง
  • java-ja温泉に人が集まらない5つの理由 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    24時間かけ流し温泉&24時間会議室での開発合宿だってことがPython温泉を知らない人には伝わりにくい すでに13人申し込んでいてあと2人参加者がいれば開催できる状態だというのに、誰でも見られる説明ページの方が参加者6人のまま更新されていなくて計画が頓挫しそうなオーラを放っている 同じ場所で何回か開催したPython温泉の記事とかにリンクを貼った方が開催場所の雰囲気がわかっていいんじゃないだろうか。とっさにいい記事が見つからないけど第4回 Python 温泉 (まとめ) - Twisted Mindとか。 僕はPython温泉からの類推で「当然Java限定という縛りもないし強制的な発表もないはず」と思って参加しているけどもそれってどこかに書いてあったっけ…前回のPython温泉では僕はHaskellで最中限を書いていたけども、今回のJava-ja温泉ではGoogle App Engine

    java-ja温泉に人が集まらない5つの理由 - 西尾泰和のはてなダイアリー
    denken
    denken 2009/02/25
    「参加資格がとてもid:Yoshiori的な表現の仕方になっている。」
  • 日本のソーシャルメディアの発展史を簡単な図にしてみた:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    昨日はソフトウェアジャパン2009のWeb2.0フォーラムにて、栗原さんと小林さんと一緒に講演とパネルディスカッションを行ってきた。当日用意していた配付資料を会場の前に置いていたら別のセミナーの受講者に持ち去られて足りなくなったり、PCが上手く接続できなかったり、講演時間がオーバーしたりとトラブル多発で出席者の方々にご迷惑をおかけして大変申し訳なかった。 さて諸事情によって私の当日のプレゼン資料を全て公開することはできないのが一部はココで紹介。 これは日のソーシャルメディアの発展史(流行史?)を簡単に纏めてみた図。これは年末休みに皆で考えたSocial Media in Japanの副産物で私個人がメモがてらに著名サービスの登場&ブレイク時期をマッピングしてみたもの。個人作の図なので非営利であれば著作者表示の上自由に再利用していただいてかまわない。もっと良い図に改変というか改良していただ

    日本のソーシャルメディアの発展史を簡単な図にしてみた:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
  • drawr

    drawrをご利用いただき誠にありがとうございました。 2008年10月より11年間、長らく提供してまいりましたdrawrですが、 2019年12月2日13:00をもちまして、サービスを終了いたしました。 サービス終了に至った経緯について drawrをご利用いただいたみなさまへ 移行先のご紹介 終了までのスケジュール よくある質問、お問い合わせ さいごに drawrはアドビシステムズ株式会社より提供されている「Adobe Flash(以下Flash)」という技術を使用し、サービス提供を行っております。しかし、2020年末にブラウザ上でFlashのコンテンツを再生するFlash Playerの配布を終了することが、アドビシステムズ株式会社より正式に発表されました。 (参照) あわせて、Flashの脆弱性も指摘されており、別の技術への移行が推奨されています。 これに伴い、新しいブラウザ環境では

  • 一般人と声オタの見分け方

    声優総合@2ch掲示板より。 8 :声の出演:名無しさん :2007/07/20(金) 00:14:33 ID:pFwv+H1T0 般若 【一般人】 能楽で使われるお面 【声オタ】 田村ゆかり 画伯 【一般人】 浜田雅功 【声オタ】 小林ゆう こんな感じか? 12 :声の出演:名無しさん :2007/07/20(金) 21:52:57 ID:pFwv+H1T0 寿司 【一般人】 大トロ 【声オタ】 アナゴ 15 :声の出演:名無しさん :2007/08/07(火) 21:36:29 ID:X3s45n7t0 能登 【一般人】 半島 【声オタ】 麻美子 16 :声の出演:名無しさん :2007/08/07(火) 21:42:05 ID:2qyFY8HQ0 アニメのエンディングにて 【一般人】 チャンネルかえる 【声オタ】 キャストに釘付けw 17 :声の出演:名無しさん :2007/08/0

    一般人と声オタの見分け方
  • ネット文化圏の勢力図を作ってみた。 - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan

    記事は、11/29 13:18に最新の追記・修正が入っています。 builder読者の皆さん、こんにちは。 職場で隣のデスクの先輩に「僕は今年のクリスマスも一人寂しくTVを見ることになりそうです」と言ったら、「俺は一人でイルミネーションを見に行く」と呟かれてしまった山田井ユウキです。 この先輩には一生勝てないと思います。 そんなことはさておき。 今回もネット黎明期を支えた個人サイトについて更新しようかと思ったのですが、急きょ別の企画を思いついたのでそっちを書くことにしますね。 題して、 です。 「ネット文化圏」って何よ? という方のためにちょこっと説明すると、広大なネット世界には数多くの文化圏がそれこそ宇宙の星々のごとく点在しており、それぞれが独自のカルチャーやコミュニティを築いて発展しています。 たとえばmixiや2ch、ニコニコ動画など……。 そういった、ネットに大きな影響を与えて

  • 【金貸し屋】中小消費者金融おすすめ3選!

    当にお金にお困りのあなたへ 当にお金にお困りなら、中小の消費者金融を利用してみてはいかがでしょうか? ただ、中小消費者金融と言ってもたくさんあるので、特におすすめの会社を3つだけ厳選してみました。 もし、当にお金にお困りでしたら、一度審査だけでも申し込んでみるのがおすすめです。 中小消費者金融でも借りれないなら 上記で紹介した中小消費者金融でも借りれないあなたは、 ・総量規制をオーバーしている(年収の3分の1以上の借り入れがある) ・5件以上の他社借り入れがある といった状況ではありませんか? 正直ここまで来ると、さらに新たな借り入れ先を探すのはかなり困難です。 そのため、今後はおまとめローン(借換ローン)で借り入れを一化し、金利を安くすることを考えた方が良いです。 ちなみにおまとめローンは総量規制対象外であり、年収の3分の1以上の借り入れも可能。 返済はこれからも長く続くので、金

  • 勉強会とかコミュニティ活動に参加できるのは、下請けに仕事を押しつけてるからじゃね - ひがやすを技術ブログ

    今は友人までの公開になっているので、リンクをクリックしても発言を読めません。このエントリを書いたときは誰でも読めたんだけどね。 勉強会とかコミュニティ活動に参加できるのは、下請けに仕事を押しつけてるからじゃねーの? 仕事は、一人ではできないので、いろんな人に支えられてやっています。そういう意味で、支えてくれる人なしには何もできないのは事実です。 で、だ。 自分はどうかといえば、おれは、ほとんど、一人で仕事をしているから、下請けとか関係ないです。うちの会社でどうかといえば、下請けに仕事を押し付けている人なんていないですよ。みんな仕事大変だからね。忙しいし。 で、だ。 誰に言っていてもいいんだけど、上記の言葉の裏には、コミュニティ活動は、暇だからできるみたいなニュアンスが感じられるんだけど(間違っていたらごめん)、コミュニティ活動ってかなり大変だよ。 例えば、この前、「ひがやすを飲み会」なんて

    勉強会とかコミュニティ活動に参加できるのは、下請けに仕事を押しつけてるからじゃね - ひがやすを技術ブログ
    denken
    denken 2008/10/14
    生産性が高いのだ!!!!
  • VoQnumblr — 宿題.in とか (08/10/05 4:57〜08/10/05 7:22)

    ===========(08/10/05 0:48〜)============== 小野マトペ: http://bogusne.ws/article/107605092.html えがみ bogusデビューはちょっと羨ましい 朱月: bogus うれしいか? 小野マトペ: ほんのちょっと bogus好きなので ===========(08/10/05 4:57〜)============== えがちゃん: おお デビューしてるね 宿題.inつくればいいのかな? nommy/asuinim/L4RK: なんか これはえがい開発日記 というタイトルに吹いた 前からこのタイトルだったっけ? あ、すまん、文読んでなかった 名前変えたのね、なるほど えがちゃん: www かえたかえたw 「専門家が宿題解いてくれる」Webサービス、小学生が開発 : bogusnews これはどういうことなのかまだわ

    VoQnumblr — 宿題.in とか (08/10/05 4:57〜08/10/05 7:22)
    denken
    denken 2008/10/07
    いくら土曜深夜とはいえ、真摯だ。
  • はてダ・はてブ・増田・2ch・ニコ動のコミュニティ比較

    はてな系サービスを使い始めてそこそこの時間が経ったので、イメージを書いてみる。 ニコ動:基口だけだけど、凄まじい物が出てくることが多々。2ch:基口だけだけど、感想DBとして使うともの凄く機能するし、祭りがあると何か面白い成果物が生まれてくる。増田:口だけ。後から消せるから2chの数倍タチが悪い。実際昔のホテントリ記事やそのレスを見ると凄まじい量が消されてる事が分かる。はてブ:口だけ。後から改変自由だから(以下増田と同じ) 基一覧ページ非公開、希望者だけ公開にすればいいのに。はてダ:基口だけ。後から(ry 技術系の人ではてダ使ってる人も多いから成果物も出てるように見えるけど、言論系の人からは皆無に近い。言論系はオタとか非モテとかに関するオナニーばっかで感想DBとしてもほぼ機能しない。学術系は少しマシだけど、まとめる人がほぼいない、居てもリンク集記事だけでWiki作成まで行かず、これ

    はてダ・はてブ・増田・2ch・ニコ動のコミュニティ比較
    denken
    denken 2008/09/15
    匿名にしてさらに改変もありにしたら緊張感がなくなってアレになっちゃうよという自己言及ということでしたか
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    denken
    denken 2008/08/01
    もっと名前を隠して楽しくコミュニケートしようぜ。