Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。この本では、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...
Ruby関連サービスを手がける米Engine Yardは2012年5月22日(現地時間)、同社からJRubyの中心開発者であるCharles Nutter氏とTom Enebo氏が米Red Hatに移籍したことを明らかにした。Engine Yardは今後Red Hatと緊密に連携してJRuby関連サービスを提供していくとしている。 JRubyは、Java VM(仮想マシン)上でRubyプログラムを実行できる実行環境。Engine YardはRubyとともにJRubyのサポートサービスや、JRubyのPaaS(Platform as a Service)を提供している。Red Hatは、Java、Ruby、PHP、PerlのPaaSであるOpenShiftを提供している。 JRubyはCharles Nutter氏とTom Enebo氏が個人のプロジェクトとして開始、2007年に両氏が米Su
JRuby - Java powered Ruby implementation JRubyの最新版となるJRuby 1.6のリリースが迫ってきた。13日現在、JRuby 1.6 RC1が公開されており、ユーザからのフィードバックを得て最終的に仕上げてから正式リリースとなる見通し。JRuby 1.6はこれまでのJRubyリリースの中でもっとも大きなリリースになると説明されており、開発の進捗に自信が伺える。JRuby 1.6の主な特徴は次のとおり。 Ruby 1.9.2互換の実現。デフォルトは1.8.7のままになっている。コマンドラインから--1.9を指定することで1.9.2互換モードが利用できるようになる。Ruby 1.9.2互換モードではRuby 1.8互換では提供されていないUnicodeに関する機能が利用できるようになり、今回の目玉機能のひとつとなっている。 Windowsサポートの
2011/01/12 JRubyコミュニティは1月11日、バージョン1.6.0の初のリリース候補版「JRuby 1.6.0 RC1」をリリースした。JRubyはJavaVM上のRuby実装で、Windowsサーバへのインストールが容易なことや、Google AppEngineでRuby on Railsを稼働させられることから、最近注目が集まっている。 JRuby 1.6はこれまでで最大のバージョンアップで、主要な機能は、 Ruby 1.9.2とのAPI互換 Cによる拡張機能のサポート(実験的実装) プロファイラの内蔵 RubyGems 1.4.2 など。Rubyの言語仕様への適合度をチェックする「RubySpec」による互換性は、1.8モードで99%、1.9モードで90%という。また、もともとJRuby開発にとって大きな達成目標だったRails互換という点では、他のRuby処理系よりも重
第5回 GAE+SQL4GでRailsアプリを開発してみよう 萩原 巧 リトルソフト株式会社 中越 智哉 株式会社ナレッジエックス 2010/4/12 Google App EngineはそのままではRDBが使えません。しかし、JDBCアダプタ経由でSQL4Gを利用すれば、通常のRailsアプリ同様にActiveRecordからBigTableにアクセスできるようになります(編集部) 本連載の第3回では、GAE+SQL4G+Railsの環境設定手順をご説明しました。第3回は手順だけを駆け足で説明した形になってしまいましたので、ここで改めてインストールしたものについておさらいしたのち、Scaffoldなどを使ったもう少し大きなアプリを作成してみたいと思います。 本連載ではGAE上でRailsを実行するためにJRubyを利用しています。JRubyはJavaVM上でRubyを実行することができる
小川 明彦, 阪井 誠 : チケット駆動開発 日本のソフトウェア開発の現場で生み出された「チケット駆動開発」という概念を、数多くの実例を元にモデル化・体系化を試みた最初の本。 小川 明彦, 阪井 誠 : Redmineによるタスクマネジメント実践技法 Redmineによるチケット駆動開発の実践技法に関する最初の本。アジャイルなソフトウェア開発への適用方法、TestLinkによるテスト管理手法についても言及。 清水 吉男: 「派生開発」を成功させるプロセス改善の技術と極意 組込システム開発をベースとして、ソフトウェア開発特有のスタイルである派生開発、特にXDDPについて解説した世界でも稀な本。既存製品を保守するのではなく継続的に機能追加していく昨今の開発では、派生開発特有の問題を意識しなければならない。XDDPはプロセス論だけでなく、要件定義などの上流工程の品質改善にも役立つので注意。 Le
原文(投稿日:2009/11/24)へのリンク JRubyがパフォーマンスの点で非常に改善した。1年前、JRubyは、 Ruby 1.8の実装では最速だった 。JRubyのパフォーマンスは、リリース毎に上がってきたが、Subbu Sastry氏が開発している新しい中間表現(IR)により、更なる改善が、見えてきた。 InfoQは、Subbu氏に、この新IRがどのようなもので、JRubyにどのような恩恵をもたらすのか、聞いた。 新しいIRについて話す前に、現在のコンパイラは、IR無しでどのように動いているのですか? 厳密に言えば、AST(抽象シンタックス・ツリー)もIR(中間表現)です。というのは、ソースというわけでもなく、ターゲット言語でもないわけですから。IRは、抽象的な表現(イン・メモリのデータ構造、"アセンブリ言語"の出力など)で、ソース言語のセマンティクスを捉えるのに選ばれました。し
はじめに Twitterは140文字以下の短いメッセージをつぶやきあうシンプルなサービスです。新しいコミニュケーションの形として利用している人も増えてきました。 Google App Engine(以下 GAE)についてはご存知の方が多いと思います、Googleが提供するクラウド環境で、ある規模までのアプリなら無料で使えます。また、GAEは単なるサーバ環境の提供ではなくスケーラビリティと信頼性が得られるアプリケーションの実行環境です。しかし使える機能やデータ管理の方式はGoogleの提供するSDKに従う必要があります。 GAEは2009年4月からは、Pythonに加えJavaがサポートされるようになりました。本連載の第1回目でふれたように、Rubyの処理系にはまつもと氏の作った処理系(MRIと呼ばれます)以外にも、Javaで作られた JRuby という処理系があります。JRuby はJav
Google App Engine Googleは7日(米国時間)、Google App Engineのサポート言語にJavaを追加したことを発表した。サポートされるバージョンはJava 6およびJava 5。実際の動作はJava 6仮想マシンを使っておこなわれる。このためJava 5も活用できるが、開発にはJava 6を採用した方がいいとされている。 Javaを使ってGoogle App Engineで動作するアプリケーションを開発するには、App Engine Java SDKをダウンロードして使うか、開発環境にEclipseを採用しているならUsing the Google Plugin for Eclipseの説明にしたがってGoogle Plugin for Eclipseをインストールして活用すればいい。com.google.appengineというパッケージが用意されている。
JavaとかJRubyはインストールしておいてください。 やり方は省略です。 rawrをインストールします 私はMatzRubyがメインなので、jruby -Sでgemやrakeを操作します。 gemとかrakeとか打つと、MatzRubyが起動してしまいますので。 jruby -S gem install rawrrawr-1.1.2のgemパッケージにはjruby_fetch.rbの入れ忘れがあるので、 rawr-1.1.2/libのディレクトリにwgetで入れてしまいます。 http://gitorious.org/projects/rawr からとって来てください。 wget http://gitorious.org/projects/ 途中省略 /lib/jruby_fetch.rb 実行するスクリプトを用意します rubyの実行ファイルはmain.rbという名前にし、 lib/
Javaはあまり好きではないが、PDF出力ライブラリはiTextが一番だと思っている。GoogleやAdobeのような大手もiTextを利用している事から、その実力は折り紙付きだ。 そもそも、私がJRubyを使い始めたきっかけも、RailsでiTextを使いたかったからだ。 通常、iTextでグラフを生成する場合は、JFreeChartを使うのが一般的だが、今回はiText + Google Chart APIという斬新な組み合わせにチャレンジしてみた。 環境 Ubuntu 8.04 64bit JRuby 1.1.4 Rails 2.1.2 iText 2.1.4 iTextのインストール 下記の3つをダウンロードし、jruby/libディレクトリにコピーする。 iText core(iText-2.1.x.jar) iTextAsians.jar iTextAsianCmaps.ja
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ | |r┬-| | Ruby 1.9はクリスマス前にリリースします \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) | | |
JRuby のパフォーマンスは CRuby のそれに近づいているとはいえ、まだ十分なスピードがでないこともある。CRuby ユーザは、C/C++ を Ruby に組み込むことのできる Ryan Davis 氏の RubyInline ライブラリ(サイト・英語)を使って、Ruby の C による拡張を容易に行うことができる。JRuby 開発者の Charles Nutter 氏は現在、組み込まれた Java コードをオンザフライでコンパイルできる JRuby 用 RubyInline builder (ブログ・英語)を実装中だ。 Ryan Davis 氏による、C で記述された階乗を計算するメソッドの例(source)を次に示す。 class MyTest inline do |builder| builder.c " long factorial_c(int max) { int i=ma
JRuby 1.1 RC2がリリースされ(source)、RC1よりもかなりの改良が見られた。 - JRuby 1.1RC1より260もの問題点が解決された - 大規模なIOリファクタリング - JITされたメソッドのメモリ改良 - JIT'されたメソッドの総数を制御 - ランライムと戻りpermgen間のJITキャッシュをサポート - 生成済みメソッドのコードサイズを縮小(50から70%の縮小) Oniguruma RegexエンジンのJavaポート(参考記事)は別として、JRuby 1.0に対するJRuby 1.1の最大の性能の改善はJust In Time (JIT)コンパイラーの導入で、RubyコードでJVMバイトコードにコンパイルするものである。しかしながら、JVM言語の実装が対処すべき問題も提 示する。 JRubyのJITで問題となっていることは、JVMにおいてバイトコードが管
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く