タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

言葉と格差に関するdasaitama_osamuのブックマーク (2)

  • 自分探しって言うな! - reponの日記

    http://d.hatena.ne.jp/sukebeningen/20080219 これまで服のセンスを磨いてこなかった自分のような人間は、この記事にはなるほどなーと思うけれど、そもそも何を買っていいのかわからなかったりする。お店で店員さんと話すのも上手じゃないし。 ここでもう答えをキッパリと書くけど、「アメ横の然るべきお店」と「オッシュマンズ」だけで(カジュアルな服なら)失敗せず程々の値段で良質な服が全部手に入る。 ここで一歩進めて、「自分の写真を撮ってメールで送ると、服をコーディネイトしてくれた自分の合成写真と、その服を格安で買えるリンク集が送り返されてくるサービス」があったら、多少高くても利用するな。誰かやってくれないかな。 「原因はうまくいかないときにだけある」 ジャック・ラカン 2008-02-20さん このの内容というのは、こののなかの一文で象徴されています。 身も蓋も

    自分探しって言うな! - reponの日記
    dasaitama_osamu
    dasaitama_osamu 2008/02/21
    社会で承認されていると感じている人はスッキリするために「自分探しという病」を告発してくれる本を求め、社会的に承認されていないと思っている人は自己嫌悪に陥り「自分探しという病」を直してくれる本を読み漁る
  • 自立という攻め言葉1 - フリーターが語る渡り奉公人事情

    「自立」 この語は強者から弱者へ使われる。逆に使われることはない。 途上国の自立は要請される。先進国からえらそうに説教めいた調子で語られる。しかし、途上国から先進国が「わが国の資源に依存している。もっと自立しろ」と責められることはない。 正社員はフリ-タ-に自立しろと強要する。しかし、フリ-タ-が自分たちの分の給与や福利厚生をけずった分正社員はフリ-タ-に依存的だ、やめろと叫ぶことはない。たいていの場合、申し訳なさそうに俯いて「ええ、そうですね」などと語るのが精一杯だ。 あるいは、身分の高い相手の自尊心のお守りとして「ああ、そうか、そうですよね」などと、それをこれまで一度も考えたこともなかったように、幼児ぶって答えることもある。屈辱的だが、そうしなければ正社員のなかにはキレる人もいる。クビが怖ければご機嫌伺いをするしかない。いつもそうしていると、そうしたくない場面でもいつものクセがつい出て

    自立という攻め言葉1 - フリーターが語る渡り奉公人事情
    dasaitama_osamu
    dasaitama_osamu 2008/02/03
    『この語は強者から弱者へ使われる。逆に使われることはない。』
  • 1