HTTP ヘッダインジェクション (HTTP Header Injection)は、ユーザーから受け取ったデータを Web アプリケーション側で適切にチェックせずに、HTTP レスポンスヘッダに反映させてしまうことで発生する脆弱性・攻撃手法です。 改行コードが起因となることから、CRLF インジェクション(CRLF Injection)とも呼ばれています。 本記事では HTTP ヘッダインジェクションの概要と発生する仕組み、対策方法について、主に Web 開発者に向けてわかりやすく解説していきます。 HTTP ヘッダインジェクションとはなにかHTTP ヘッダインジェクションは、ユーザーがフォームや URL で入力するリクエストパラメーターやクエリパラメーターを、想定しないデータに改変して送信することで、HTTP レスポンスヘッダに新たなヘッダ要素を追加したり、レスポンスボディに任意の文字列