タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

斎藤 充博とDPZ土曜に関するboliviaのブックマーク (7)

  • プロの歌人と短歌を作るin上野

    短歌がちょっと好きだ。ときどき気に入った歌人の歌集を買って読むことがある。 ただ、むずかしいことはわからなくて、当に「これいいな~」と言っているだけ。高校生がJ-POPを聴くのと同じような感覚で鑑賞しているのだ。 そんな日々を送っていたら、たまたまプロの歌人(すごい存在)と知り合いになった。さらにその歌人が「斎藤さん、吟行(ぎんこう)やってみましょうよ」などという。吟行とは「散歩や旅行をしながら短歌を作ること」である。 つまり、プロと一緒に短歌を作り、見せ合うのだ。そんなのアリか。

    プロの歌人と短歌を作るin上野
  • でかいミックスベジタブルを作った

    ミックスベジタブルはみょうに機械的なべ物だ。色合いがあざやか過ぎる。粒がそろい過ぎている。たいして味がしない。 特徴のあるべ物だが、事のメインになり得ないところも伏兵っぽくてあやしい。 そう考えるとどんどん気になってくる。

    bolivia
    bolivia 2012/04/07
    「斎藤の金曜日」が終わったのか、一時的な曜日変更なのか気になります。
  • なかよく魚図鑑を作ろう :: デイリーポータルZ

    ちなみに「なんで魚が好きになったの?きっかけは?」と聞いてみたら「そんなのない!」と答えてくれた。山があるからそこに登る、みたいな回答でたいへん頼もしい。 こういう真っ直ぐなエネルギー、ちょっと久しく浴びていないぞ。 今回手伝う自由研究の内容は以下の通り(お母さんからの応募メールから抜粋)。 <自分で絵を描いて魚の図鑑を作る> ハガキ大の用紙に魚の絵と説明をひたすら描き、最後に製する予定でした。たくさんの魚を描きたいと気合いを入れ過ぎて、8月半ばで「ア」がつく魚ばかりたくさん描いている事にきづきました。決まった様式などはなく勝手に作る物なのでどうにでもなれとあきらめかけていたところです。

  • 文字を書くプロ、その実力は? :: デイリーポータルZ

    「筆耕」という職業をご存知だろうか。色々なイベントや、あらたまった書類などで、筆の文字を書くプロフェッショナルである。 「書道家」が自分の感性に従い文字を書く芸術家ならば、「筆耕」は依頼主の要求に応える職人と言えるだろう。 今回は、筆耕の方にお仕事を語ってもらいました。 もちろん、筆文字もいっぱい書いてもらいましたよ! (斎藤 充博) 1日に120通、宛名を書く 今回話を聞くのは、筆耕の道口(どうぐち)久美子さん。大学を卒業後、書道の専門学校を経て筆耕会社(そんな会社があるんですね)に就職。 現在は都内の結婚式場で筆耕のお仕事をしている。

  • 秘伝のカエル釣りメソッド、大公開! :: デイリーポータルZ

    カエル釣りという遊びをご存知だろうか。 カエルに向かって植物などの穂先を垂らすと、カエルが飛びついて来るというものだ。中学生の頃よくやっていて、何匹ものカエルを釣り上げた。基的に子どもの遊びだけれど、大人がやったって楽しいはず。 今回は、編集部の工藤さん、安藤さんと一緒に、栃木県の北部でカエル釣りに行ってきます! (斎藤 充博))

  • 福島餃子、9軒コンボ! :: デイリーポータルZ

    福島県は餃子で町おこしをしているらしい。 福島市内を中心においしい餃子屋さんが店舗を連ねているという。 しかしちょっと待って欲しい。 「餃子での町おこし」といったら栃木県宇都宮市が パイオニアだろう。 そのとなりの県でも餃子が名物になるとは一体どういうことか。 餃子大好きな、いち栃木県出身者として、福島県の餃子をチェックに行ってきます! (text by 斎藤 充博) 東北線の旅 今回、栃木県への帰省のついでに福島市まで足を伸ばしてみたのだが、思いの外遠い。 よく考えてみたら、福島県に行くのは初めてだ。 実家から、どんどん東北方面に離れて行っているのに、懐かしい気持ちが高まるのは、何故だろう。車窓から見える景色が、山と田んぼばかりというところに関係しているかもしれない。 2時間半くらい何もしないでボヤっと、懐かしがっていたら、福島駅に着いていた。 電車って改めて味わうと不思議。 駅前はテ

  • 東洋医学で身体能力は向上するか :: デイリーポータルZ

    整体や指圧が好きだ。 施術を受けると、肩や腰のコリが無くなる。 体全体が軽くなって、運動能力が上がっている ような気がする。 頭がスッキリして、賢くなっているような気がする。 ひょっとしたら、施術を受けることで、 人間の全体的な能力の諸々がアップするのではないだろうか。 指圧の施術を受けつつ、調べてみました。 (text by 斎藤 充博) ■現状を確認する まず、施術を受ける前の私の能力をチェックしたい。チェックするのは、以下の5項目。主に「施術で能力が上がりそう」な項目と「施術で能力が上がりそうもないけれど上がったらうれしいな」という項目である。 運動能力を測ってみる

  • 1