Gmailで容量を食っているメールを教えてくれる『Find Big Mail』 October 14th, 2010 Posted in ライフハック・生産性 Write comment Gmail解析系なので好き嫌いが分かれるが、「そろそろGmailの容量が・・・」と悩んでいる人には便利なツールをご紹介。 Find Big Mailを使えば、あなたのメールのどれが容量を食っているかを教えてくれる。 使い方は簡単で、このサイトでGmailアドレスを入力し、承認をするだけだ。ちょっと時間はかかるが、処理が終了するとメールで教えてくれる。 処理が終わるとGmailにラベルが追加され「巨大すぎるメール」「巨大なメール」「大きなメール」といったものが登場する。そのメールを見て不要なものを削除していけば効率的に空き容量を増やしていくことができるだろう。 仕事の内容によってはGmailにすぐにファイル
iPhoneが仕事にプライベートになくてはならないものになってしまったものの、3Gでは、処理が遅くてイライラしていたので、思い切ってiphone4に機種変。17日の早朝にSoftBankのオンラインショップに予約したら、予約が殺到したようで、24日の発売日には当然のように届かず、メールのお知らせもなっしんぐ。 いつ届くのかなぁ〜、7月中に届けばいいなぁ〜と思ってたら、孫正義さん、がんばってくれたようです。10日の昨日、届きました!設定は、itunesを介して、ほとんど3Gを引き継げば、問題なかったんだけど、どーしてもiCalカレンダーが同期してくれない。カレンダーをGoogleカレンダーで同期しているのですが、「さいすけ」は問題ないのに、「iCal」がダメなんですよね〜。最近は、「さいすけ」より「ical」をメインに使っているので、これはなんとかせねばとぐぐったところ、ちゃんと回答がありま
Googleマップを日々便利に活用しておられる方は、かなりたくさんいらっしゃるかと思いますが、実は日常で使っている機能以外にもGoogleマップには数多くのデータが埋め込まれているのです。今回はバケーションに、スプレッドシート好きに、バイカーに役立つ隠れ機能を一挙にご紹介しちゃいます! ■1. うろ覚えの記憶の代わりにスター付きのアドレスを活用(日本未対応) 些細なことのように思えるかも知れませんが、Googleマップのロケーションリストの隣に表示されるスターアイコンをクリックするとかなり時間の節約が出来ます。Android、BlackBerry、Windows MobileやSymbianなどの携帯(iPhoneは近い将来に対応予定)から、行き方を知りたいアドレスを調べる場合、スターを付けたアイテムを呼び出すのは、住所を入力して検索していくよりもかなりスピーディーです。行きたい場所の一時
ここが大変だよBigtableとGoogle App Engine:分散Key-Valueストアの本命「Bigtable」(3)(1/2 ページ) RDBとは別の、クラウド時代のデータベースとして注目を浴びている「分散Key-Valueストア」。その本命ともいえる、Googleの数々のサービスの基盤技術「Bigtable」について徹底解説 月間3000万PVの大規模サイトの運用費が月額4万円!? 月間3000万PV相当の膨大なトラフィックを楽々とさばく大規模サイトが、月額4万円弱で運用されている。 Google App Engine(以下、App Engine)が普及するにつれて、そんな驚愕の国内事例も登場しつつあります。GClueがApp Engine上で実装したmixiアプリモバイルモバイルには、1日100万PV以上のアクセスが集中している状態でもサービスのレスポンス低下やダウンは皆無
私たち夫婦は熟年夫婦と言われる年代です。 子供たちはそれぞれに家庭を持ち、夫は無事に定年退職を迎え、これでやっと夫婦水入らずの生活ができると期待に胸を膨らませていましたが、仕事を終えた主人は安心したりか、そのまま倒れてしまいました。 命は助かったものの、障害が残ってしまったのです。 私たちは大恋愛をして夫婦になりました。 歳を重ねても夫婦の営みが途切れることはなく、本当に幸せだと思っていたのです。 だからもうそうやって愛してもらえないことは残念ですが、心の結びつきがあればと信じておりました。 しかし、そう思っていたのは私だけ。 夫は男として女の私を悦ばせられなくなったことを残念がり、そして提案をしてきたのです。 自分以外の男が私の中に挿入すること、キスすること、フェラをすることは耐えられないが、クンニでイカせる行為ならいいのではないか……と。 クンニ募集をしてみたらどうか、そう夫が提案した
大橋 悦夫氏と佐々木 正悟氏の共著である「スピードハックス*1」に作業時間をつける事を勧めています。 人間の感覚は、大雑把過ぎますし、集中しているときとそうで無い時の時間間隔は、まったく違います。感覚に頼っていては、各作業にかかっている時間が、どの程度なのか分かりません。また、正確なデータが無いにも関わらず、改善する事も出来ません。このため、作業時間をつける事は正しいと思います。 私は、本ブログを書くための作業に関して、少なくない時間*2の費やしています。出来れば、作業時間を短縮させたいと考えていますが、正確な数字が無ければ、対策を講じる事は出来ません。そこで、ブログに関する作業時間をつける事にしました。 作業時間の測定方法に関しては、当初は、テキストエディタでメモをしていたのですが、これは、あまり良い方法ではありませんでした。特に、時間の集計自体を、手作業でする必要があります。 代わりの
グーグルアナリティクス(Google analytics)は無料で80項目以上もの レポートがあり、高機能かつ大変素晴らしいアクセス解析ツールです。 しかし、高機能であるがゆえの弊害として、どのレポートを 見たらいいかわからない、グラフや数値を見て次のアクションを どう起こしたらいいかがわかりにくいのです。 Google もその問題に気づいたようで、80個以上のレポートの中から ログイン直後の画面にマイレポートとして自分の好きな分析項目を 表示できるように改善されていますが、初心者にはどれを マイレポートに登録すべきかが難しいようです。 そこでEC studio 社内で共有している、12項目のお勧め マイレポート設定マニュアルを公開いたします。 このマニュアルがあれば、1分でマイレポート設定が完了します。 次回ログインからわかりやすい分析項目で解析→アクションを 起こせるようになります。
技術ブログも始まり、社長ブログの記事数も増えてきたため、 既存のMT(ムーバブルタイプ)の検索機能では物足りないなと感じていました。 そこでGoogle Custom Search(グーグルカスタムサーチ)を 社長ブログと技術ブログに設定して、本日より設置してみました。 Google Custom Searchが優れているのは、 Googleアルゴリズム(順位を決める計算式)であることはもちろん 検索対象を自由に指定したり追加できることです。 つまり今回の設定のように、社長ブログと技術ブログを指定して ブログ間を横断検索させることができるのです。 右上の検索ボックスがそれになります。 例えば「技術ブログ」と検索してみると、 Googleのアルゴリズムによって、 1位が技術ブログ、2位が技術ブログを紹介している社長ブログの記事順に 並んでおり、私が考えている優先度の検索結果で表示されています
Googleは、アメリカでの2007年における携帯電話やPDFなどのモバイル端末を利用した検索データに関するレポートを公表しました。 Dechipering Trends In Mobile SearchというタイトルのPDFファイルが、入手可能です。 ▼検索カテゴリのトップ5 ▼2005年と2007年の統計データ比較 データから判断される特徴は、次のとおりです。 平均的な検索キーワードの数は、2.56 ほとんどのユーザーは、検索結果の1ページ目で必要な情報を見つけるか、そうでなければそこで検索をストップし、次のページを見ない。 Adult(アダルト)関連検索の増加。 検索キーワードは、きわめて多種多様。ユーザー層が、幅広くなったためと推測される。 検索結果表示後のクリック数の増加。表示性能の向上や通信速度の上昇が原因と推測される。 検索キーワードの入力時間の減少。端末機器のキーボードが使
さて新年度ですね。何かと忙しい時期ですがきちんとスケジュール管理をしたいものです。 そこで今回は「Googleカレンダーをもっと便利に使うための13のツール&Tips」をご紹介します。数あるTipsの中から個人的に使ってみて気に入ったものを選んでみました。 そのまま使っていても便利なGoogleカレンダーですが、他のツールと組み合わせればもっと便利に使うことができますよ。 さて、一体どのようなことができるのでしょうか。以下よりご覧ください。 ■ Googleカレンダーに新しい情報を追加する 現在時刻のラインを表示する Googleカレンダー上に現在時刻のラインを表示するGreasemonkeyです。次の予定までの空き時間がぱっと見てわかります。 » Google Calendar Display Current Time Line 天気予報アイコンを表示する livedoorが提供している
This domain may be for sale!
ブロガー/2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/ScanSnapプレミアムアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/かわるビジネスリュック/浦和レッズサポーター/著書多数
Movable Type(MT)の無料テンプレートを配布。Movable Type(MT)で作るクールでかっこいいWEBのためのテンプレート等の情報を掲載中です。 Movable Type(MT)でグーグルサイトマップを作成する方法が掲載されていましたので、当サイトでもご紹介します。 実は管理人は、サイトマップジェネレータで作成していました。しかし、この方法なら、再構築の度に新しいサイトマップが作成されるので、手間がかかりません。 参考サイト : SEMリサーチ MovableTypeで Google Sitemapsを作成する この方法を知って、サイトマップ管理が非常に楽になりました<m(^_^)m>。 続きを読まれると、作成方法を掲載しています!。 まず、下記をコピー&ペーストして、インデックスに新規にテンプレートを作成します。 テンプレート名をサイトマップ(例です)、出力フ
これはすごい・・・Googleの隠れAPI(?)を見つけてしまった人がいます。Web 2.0系でよく使われる角丸用の部品を簡単につくることができちゃいます。 » Zach’s Journal – google’s own cornershop 例えば、Google グループのページの丸角は下記のURLで生成されています。 http://groups-beta.google.com/groups/roundedcorners?c=999999&bc=white&w=4&h=4&a=tr 生成される画像は以下。 そしてご推測のとおり、パラメーターをいじることができちゃいます。たとえば下記のような画像を自由自在です。 以下、パラメーターの詳細です。 c:色を指定します。色の名前(aqua, black, blue, fuchsia, gray, green, lime, maroon, navy
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く