タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

香港加油!に関するbhikkhuのブックマーク (8)

  • 香港民主派予備選、60万人が投票 目標大きく上回る - 日本経済新聞

    【香港=木原雄士】香港の民主派が実施した立法会(議会)選挙の予備選が12日、2日間の日程を終えた。投票の参加者は約60万人と、民主派が目標に掲げた17万人を大きく上回った。政府高官が予備選が香港国家安全維持法に違反する可能性があると発言するなど締め付けが強まり、市民の関心が高まった。予備選は9月の立法会選に向けて、民主派内の候補者を調整するために実施した。香港内の商店などに設けた約250の投票

    香港民主派予備選、60万人が投票 目標大きく上回る - 日本経済新聞
  • 香港「法の支配」に危機 9月選挙に懸念 月内に国家安全法案成立も 既存法より優先 - 日本経済新聞

    【香港=木原雄士】反体制活動を禁じる「香港国家安全法案」が月内にも成立する見通しとなり、香港の繁栄を支えてきた「法の支配」が崩壊しかねない。中国は司法制度にも介入する姿勢をみせ「一国二制度」の根幹が揺らぐ。9月の立法会(議会)選挙で民主派の立候補禁止が相次ぐ可能性が出てきた。(1面参照)「北京が権威主義的な法制度を香港の自由なコモンロー制度に押しつける。国家安全法は香港の自治と自由の終わりだ」

    香港「法の支配」に危機 9月選挙に懸念 月内に国家安全法案成立も 既存法より優先 - 日本経済新聞
  • 香港各地で「国家安全法制」めぐり抗議活動 35人逮捕 | NHKニュース

    香港では12日、中国による「国家安全法制」の導入が迫る中、中国政府や香港政府に反発する市民が各地で抗議活動を行い、これまでに30人以上が警察に逮捕されました。 12日は、去年から続く一連の抗議活動で、議会にあたる立法会を包囲した市民に対し、警察が多数の催涙弾を発射して激しく衝突した日から1年にあたり、香港島の繁華街では、この1年の抗議活動を振り返る写真を手に警察に抗議する人の姿も見られました。 各地の抗議活動は夜遅くまで続き、警察によりますと、違法な集会に参加した疑いなどで、これまでに35人を逮捕したということです。 「国家安全法制」をめぐっては、今月18日から開かれる中国の全人代=全国人民代表大会の常務委員会で、法律の具体的な条文などが審議される見通しで、香港では、これにあわせた抗議活動が相次いで呼びかけられています。

    香港各地で「国家安全法制」めぐり抗議活動 35人逮捕 | NHKニュース
  • 中国 「国家安全法制」導入を決定 香港への統制いっそう強化へ | NHKニュース

    中国の全人代=全国人民代表大会は、最終日の28日、香港で反政府的な動きを取り締まる「国家安全法制」を導入することを決めました。香港では、中国の統制が強化され、高度な自治を認めた「一国二制度」が崩壊しかねないとして、抗議活動がさらに激しくなることも予想されます。 中国の全人代は28日、最終日を迎え、日時間の午後4時すぎから北京の人民大会堂で習近平国家主席らが出席して議案の採決を行いました。 この中で、抗議活動が続く香港で反政府的な動きを取り締まる「国家安全法制」を導入することを決めました。 採決の結果は、▼賛成2878票、▼反対1票、▼棄権6票の賛成多数でした。 「国家安全法制」の導入が決まったことで、今後、中国政府が主導して、香港の治安維持のための法律を制定するとともに、必要に応じて、中国の治安部門が香港に出先機関を設けて活動を行うとしています。 また、国の分裂や政権の転覆など、国家の安

    中国 「国家安全法制」導入を決定 香港への統制いっそう強化へ | NHKニュース
    bhikkhu
    bhikkhu 2020/05/28
    香港の終わりの始まりか。
  • 「雨傘運動」主導したリーダー2人保釈 香港 | NHKニュース

    容疑者の身柄を中国土にも引き渡せるようにする条例の改正案をめぐり大規模なデモが続く香港で、5年前の抗議活動、「雨傘運動」を主導したリーダーらが30日、相次いで警察に逮捕され、市民のさらなる反発が予想されます。 警察は2人について、ことし6月21日、多くの市民が警察部を取り囲んだ抗議活動に関係し、違法な集会への参加を扇動した疑いなどがあるとしています。 黄氏は「雨傘運動」に関連して実刑判決を受け、ことし6月に出所したばかりでした。 2人は30日午後、起訴され、日時間の午後7時すぎに保釈されました。「香港衆志」の林朗彦代表も、あわせて起訴されたということです。 また警察は、活動禁止の命令を受けた団体、「香港民族党」の陳浩天代表(29)を暴動に関わった疑いなどで、昨夜、逮捕したことも明らかにしました。 香港では31日、「雨傘運動」のきっかけとなった、中国が香港トップの行政長官を選ぶ選挙に民

    「雨傘運動」主導したリーダー2人保釈 香港 | NHKニュース
    bhikkhu
    bhikkhu 2019/08/30
    ひとまずは良かった。/が、長期的には敗北必至の香港民主化デモはどこに向かうのか。
  • 香港の現状訴える広告 日本や欧米などの主要紙に掲載 | NHKニュース

    香港で抗議活動が続く中、香港市民の有志でつくる団体は、香港の現状を国際社会に訴えようと、日や欧米などの主要紙に新聞広告を掲載しました この団体によりますと、インターネットを通じて一般の人から資金を集める「クラウドファンディング」で広告の掲載費用を募り、目標額を上回るおよそ2億円が集まったということです。 この団体は、ことし6月に行われたG20大阪サミットの際にも各国の主要紙に国際社会への支持を訴える新聞広告を掲載していて、今回再び、13の国と地域のあわせて18の新聞に広告を掲載して、香港の現状を国際社会に訴えたいとしてます。

    香港の現状訴える広告 日本や欧米などの主要紙に掲載 | NHKニュース
  • 香港デモ、170万人参加 警察許可ないまま通り埋める:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    香港デモ、170万人参加 警察許可ないまま通り埋める:朝日新聞デジタル
  • 香港が大変すぎて、見ていて悲しい|山本一郎(やまもといちろう)

    チベットや新疆ウイグル自治区の問題は、あまりにも酷すぎて憤りを感じるけれども、香港や台湾の問題は「いよいよこれは大変なことになったぞ」と思うわけです。 天安門事件のような武力侵攻が起きるようなリスクはいまのところ香港にはない、と信じたいけれども、さほど親しくは無かった香港人から悲鳴のような近況連絡を聞き、また、デモに参加した帰りに地下鉄(?)で見知らぬ人から殴られて怪我をしたけど、怪我で黙ったり我慢したりすることなく別の日も包帯巻いてデモに参加をしているのを見ると、当の意味での「抑圧」とは何なのか、また、経済力が武器であった香港がその経済的安定をなかば捨ててまで守らなければならないものがあると立ち上がっているのを見るに、想像以上に大変なことになったぞと思うわけであります。 在韓米軍の撤退について、特に巷で言われているトランプ政権の同盟軽視の姿勢が東アジアの安全保障を流動化させている、とい

    香港が大変すぎて、見ていて悲しい|山本一郎(やまもといちろう)
  • 1