一定期間更新がないため広告を表示しています
こんにちは。デザイナーのハルエです。 Dreamweaverの数ある機能を十分に活用できてる方ってどのくらいいるのでしょうか? 私の場合、これまで最低限の機能しか使ってこず、操作上でわずらわしく感じることでも我慢してたんです。で、そのわずらわしさも苦痛に感じなくなってきて、いつの間にか慣れちゃってました。いけない子ですね。 そこで今日は以前の私みたいな方のために、作業効率を良くするDreamweaverの便利な拡張機能やおすすめ設定術を紹介させていただきます。 閉じタグコメントを自動挿入:End_comment.mxp 閉じタグコメントはソースの構造をチェックしたりする時に便利なんですが、その都度書いていくのって手間ですよね。 この拡張機能は閉じタグコメントを自動で挿入してくれます。もちろんIDとclassもちゃんと認識してくれます。 コメントを生成して挿入するDreamweaver用の拡
誰でも1時間でDreamweaverを使ってウェブサイトが作れるようになる動画チュートリアル。 最終更新日: 2016/02/05 HTML/CSS, YouTube チュートリアル こんにちは@sayobsです。今日紹介するのはAdobeから発売されているドリームウィーバーを使って誰でもHTML/CSSでウェブサイト(ホームページ)を制作する動画チュートリアルを紹介します。 僕も最初はこの動画を見てDreamweaverの使い方を覚えました。英語ですが、凄く分かりやすいですよ。WordPressで自作テーマを作りたい人にもおすすめのチュートリアルです。 1時間で覚えようPart 1 CSS Layout with Adobe Dreamweaver CS4
コーディングをするときに自分が主に使ってるのがDreamweaverです。そのままでもいろいろ機能があって便利ですが、コマンドや拡張機能を入れることによってさらに便利に使うことができます。 そこでDreamweaverのコマンドや拡張機能で見つけたものをまとめてみました。他にもこんな便利なものがあるよなど教えてもらえるとうれしいです。 使い方は、コマンドの場合はファイルをダウンロードしてきて以下に入れます。環境によって違う場所にあるかもしれません。 Windows → C:\Program Files\Adobe\Dreamweaver CS5.5\ja_JP\Configuration\Commands Mac → ライブラリ\Application Support\Adobe\DreamweaverCS5\ja_jp\Configuration\Commands 拡張機能はダウンロード
これからWebデザインやコーディングの勉強を始めたい方、またはWebデザイナーになったばかりの方向けのまとめ記事です。 「無料で始められる…」とか「本を買わなくても…」などのテーマにしようか迷ったのですが、無料ではじめられる記事としては、既にネタ帳さんの以下のようなエントリ↓がありますので、ここでは純粋に私がおすすめしたい記事、本、サイト、ソフトなどを有料無料に関係なく紹介したいと思います。 Web制作の為の無料Webサービス・ツール40*ホームページを作る人のネタ帳 デザイナーからデザインの基礎や原則を学べるエントリーまとめ(webデザイナ向け)*ホームページを作る人のネタ帳 あと、渋谷でWebデザインスクールを開講しています。 詳しくはこちらの記事 をご覧下さい。 デザイン基礎 年末年始にWebデザインを学び直すための3つのステップ いきなり手前味噌で申し訳ないですが、これからWebデ
コミュニティーリソース Flex cookbook* (コードの共有) CSS Advisor (ブラウザ別バグ修正) Exchanges* (コンポーネントの共有) Adobe Labs* ユーザフォーラム RSS フィード* Flex バグベース* ユーザグループの検索* ユーザグループについて* Adobe Community Experts (ACE)* デベロッパーイベント* ブログ MXNA* (ブログアグリゲータ) Adobe ブログ* Dreamweaver CS5.5 には、オープンソースのモバイルアプリケーション開発フレームワークである PhoneGap が含まれています。PhoneGap は Dreamweaver にシームレスに組み込まれており、PhoneGap についての知識がなくとも、その機能を利用できるようになっています。 Dreamweaver/Phone
GASで棒、円、折れ線など各種グラフを作成、変更、削除するための基本 (2017/7/12) 資料を作る際に、「グラフ」は必要不可欠な存在だ。今回は、「グラフの新規作成」「グラフの変更」「グラフの削除」について解説する GET/POSTでフォームから送信された値をPHPで受け取る「定義済みの変数」【更新】 (2017/7/10) HTMLのフォーム機能についておさらいし、get/postメソッドなどの内容を連想配列で格納するPHPの「定義済みの変数」の中身や、フォーム送信値の取り扱いにおける注意点について解説します【PHP 7.1含め2017年の情報に合うように更新】 PHPのfor文&ループ脱出のbreak/スキップのcontinue【更新】 (2017/6/26) 素数判定のロジックからbreak文やcontinue文の利点と使い方を解説。for文を使ったループ処理の基本とwhile文
本日から新たに、「Webデザイン入門」というタイトルで連載を始めます。 9月からWebスクールの講師をさせていただいているのですが、そこでカリキュラムとして渡されたテキストには「Photoshop や Dreamweaver 等のソフトの操作説明」しかされておらず、ソフトの操作方法を習得しただけではWebデザイナーとして就職し、仕事していくのは少々厳しいのではないかと思いました。 そこで、ソフトの操作方法と平行して「Webデザインそのもの」について考える時間を設けたいと思い、オリジナルのカリキュラムを作ることにしました。 ここでは、そのカリキュラムの一部をブログ形式にして掲載しています。 既にWebデザインの仕事をされている方はご存知のことばかりかもしれませんが、これからWebデザイナーになりたい方や、今はプログラミングなどデザイン以外の仕事をされていて、これからデザインも手がけてみたいと
コミュニティーリソース Flex cookbook* (コードの共有) CSS Advisor (ブラウザ別バグ修正) Exchanges* (コンポーネントの共有) Adobe Labs* ユーザフォーラム RSS フィード* Flex バグベース* ユーザグループの検索* ユーザグループについて* Adobe Community Experts (ACE)* デベロッパーイベント* ブログ MXNA* (ブログアグリゲータ) Adobe ブログ* スマートフォン向けサイトには、いくつかのデザインパターンが見られます。今回は、そのコーディング方法について、以下のサンプルサイトをもとに解説します。 ※このサンプルサイトは本連載用に作成したものであり、公式のページではありません。 図1 サンプルサイト。ページ上部に新着記事、中部に製品ロゴを使った記事カテゴリー、下部にリスト型ナビゲーショ
コミュニティーリソース Flex cookbook* (コードの共有) CSS Advisor (ブラウザ別バグ修正) Exchanges* (コンポーネントの共有) Adobe Labs* ユーザフォーラム RSS フィード* Flex バグベース* ユーザグループの検索* ユーザグループについて* Adobe Community Experts (ACE)* デベロッパーイベント* ブログ MXNA* (ブログアグリゲータ) Adobe ブログ* Dreamweaver CS5.5は、スマートフォンサイト制作用ライブラリであるjQuery Mobileに正式に対応しており、jQuery Mobileを用いたサイトを簡単に作ることができるようにする「jQuery Mobile Widget」機能を実装しています。本記事では、jQuery Mobile Widgetで作成したスマートフォン
このマスターシリーズでは、Dreamweaver CS5.5の新機能の中からモバイル開発機能を中心に解説します。 Dreamweaverはデザイナー向けの製品であると思われがちですが、実はJavaScript/PHP/ASPなどのプログラムを行うデベロッパー向けの機能も充実しています。例えば、PHPなどのコードヒントや、MySQLと接続するプログラムをマウス操作で開発できる機能など。さらに新しいDreamweaver CS5.5では、近年注目を浴びているjQueryのコードヒント機能も搭載されました。本記事では、簡単なサンプル作成を通して、Dreamweaver CS5.5で充実したjQuery開発環境を解説します。 サンプル::Dreamweaver55_004_sample 必要なもの 体験版 今すぐ購入 作成するサンプルについて 今回作成するサンプルは、「ヘルプ」部分をクリックする
このマスターシリーズでは、Dreamweaver CS5.5の新機能の中からモバイル開発機能を中心に解説します。 前回はDreamweaver CS5.5で導入された「jQuery Mobile Widget」を利用して、jQuery Mobileの知識が無くとも、直感的にスマートフォン対応サイトを作成する方法を解説しました。今回は、前回作成したサンプルをもとに、jQuery Mobile Widgetをさらに使いつつ、またjQuery Mobileが提供する便利な機能も取り入れて、より本格的なスマートフォン対応サイトに仕上げていきます。 サンプル::Dreamweaver55_003_sample 必要なもの 体験版 今すぐ購入 jQuery Mobileが提供する便利な機能 jQuery Mobileには、スマートフォン対応サイトを作成する上で役立つ機能が多く用意されています。Dre
Dreamweaver用の拡張機能をまとめました。 便利なものばかりなので、ぜひお役立てください。 タグ挿入・文字列変換 コメントを生成して挿入するDreamweaver用拡張機能 <!– /#container –>などのコメントを簡単に挿入できます。 IDやClass名は自動で取得してくれます。 Adobe – Dreamweaver Productivity : Close Tags 閉じていないタグを閉じてくれます。 Adobe – : Adobe Dreamweaver 10周年セミナー:全角・半角変換拡張機能 全角の数字やカナを半角に直したり、その逆もできます。 携帯サイト作成にも便利ですね。 Zen-Coding DreamweaverでZen-codingが使えるようになります。 (CS3の方は、Zen Coding for Dreamweaver v0.5を選ぶといいかも
このマスターシリーズでは、Dreamweaver CS5.5の新機能の中からモバイル開発機能を中心に解説します。 AndroidやiPhoneなどのいわゆる「スマートフォン」は、PC(デスクトップ)向けのサイトをそのまま表示できるのが特徴です。しかし、スマートフォンの画面(スクリーン)はPCに比べて非常に小さく、そのまま表示できるとしても読みやすいとは言えません。また、タブレットも同様で、スマートフォンより画面が大きいとはいえ、サイトによっては読みづらいこともあります。 利用者のことを考えれば、やはり画面の大きさに適した見せ方をしたいところです。この対処方法としては、専用のHTMLとCSSを準備して振り分ける方法と、同じHTMLをCSSだけ切り替えて最適化する方法があります。Dreamweaver CS5.5では、これらの方法を用いてスマートフォン&タブレット対応サイトを制作する際に役立つ
iPhoneに始まり、さらにここ数年で様々なAndroidケータイが登場し、日本でもスマートフォンが普及し始めています。それにともない、企業サイトやECサイトを、スマートフォンブラウザーで利用するユーザが着実に増えてきています。世界規模でいえば、2012年頃にはスマートフォンの販売台数がPCを超えるという予測もあります(ITU, Mark Lipacis, Morgan Stanley Research.2009 資料PDF )。これはビジネス的に考えて、「まだ様子を見て、対応しなくてもよい」とはいえない状況でしょう。そこで、本連載では「スマートフォン時代のWebサイト制作」をテーマに、スマートフォン対応に必要となる考え方、Dreamweaverを使ったスマートフォン対応のテクニックなどを解説していきます。第1回目となる今回は、スマートフォン対応サイトを制作する前段階について考えてみましょ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く