このブログはずっとMovable Type Open Source version 4.12で作っていたのですが、別のサイトでMT5.1を使うことになり、もはやMTは2つもいらぬ、と、こちらをWordPress3.1.3に引っ越しました。 WordPressはこれまた別のブログで使ってましたが、ほとんど更新しないサイトなので、今回はほぼ初心者のつもりで実験。驚いたことに、ものの数分で終わりました。すごい。 条件は、「これまでのURLは.html付きでそのまま」のみです。サーバーやドメインを変更するわけではないので、これまで投稿した画像も、そのまま置いておけば特に問題なさそう。 ざっくり言うと、 【1】Wordpress 3.1.3をサーバーにインストール 【2】MovableType4.12から記事をエクスポート 【3】インポート用プラグインでWordpressにインポート 【4】Word
![URLを変えずにMovable TypeからWordPressに移行してみた。](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/dde1ff2a7028fa771cf1735daf207463e55ea9cb/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fi2.wp.com%2Fes.istgut.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2011%2F06%2Fmtwp.jpg%3Ffit%3D200%252C200)