タグ

Shabondamaのブックマーク (5,829)

  • ホテル朝食は「バイキングより定食が映える」研究 明大、SNS時代のフードロス対策を提言

    明治大学は、ビュッフェ(バイキング)と料理セット(定)の写真付きSNS投稿を見せて魅力度を評価してもらう研究で、定形式の方が高い評価を獲得したことを実証したと、7月17日に発表した。 ホテル業界は、料理をバイキング形式から定に替えることで、フードロスやコストを削減しながら、消費者にとっての魅力も上げる「三方良し」が実現できる可能性を示唆している。 料理がきれいに揃い、小皿に美しく取り分けた「理想的なビュッフェ」と、他の客がいたり一部の料理が減っていたり、ひと皿に多種の料理を盛り付けた「現実的なビュッフェ」、定形式の「料理セット」の写真をそれぞれ3枚ずつ用意。 これらの写真の魅力を、20~60代の1000人にオンラインで評価してもらった結果、料理セットが最も高い評価を獲得する一方、現実的なビュッフェ会場・料理は最低の評価に。特に女性、ホテルへの高い関与を有する消費者、Instagra

    ホテル朝食は「バイキングより定食が映える」研究 明大、SNS時代のフードロス対策を提言
    Shabondama
    Shabondama 2025/07/19
    定食の食べ残しは廃棄するしかないが、バイキングの残りは従業員のまかないにするなら廃棄むしろ少ないのでは?
  • お金の計算ができない

    家賃:8万円 費・雑費:7万円 保育園:3.6万円 水光熱費:3.5万円 資産運用:10万円 明らかに自分の給与を上回っているのだけど、なぜか通帳の残高は増えている わけがわからない

    お金の計算ができない
    Shabondama
    Shabondama 2025/07/16
    児童手当もだけど、あと自分の給与だけでやりくりしているようなので、専業主婦(夫)がいるご家庭でないなら、ひとり親家庭の手当。手続きさえ怠らなければ勝手に入金される。
  • 「うそでしょ…」セブンでLサイズのアイスコーヒーを買うと絶対に損するワケ

    セブン-イレブンの「セブンカフェ」は発売から12年近くたったが、広く認知され、筆者も愛飲している。アイスコーヒーは、レギュラーサイズ(R)とラージサイズ(L)の2種類あるが、多くの人が経験則上、レギュラーよりラージの方が量が多くて割安なのではないかと思っているのではないか。当にラージはお得なのだろうか。(イトモス研究所所長 小倉健一) コーヒー市場に革命起こしたセブンカフェの誕生 コンビニで提供される、いれたてのコーヒーは、現代日の生活様式に深く根付いた文化の一つとなった。 中でもセブン-イレブンが展開する「セブンカフェ」は、その先駆けとして市場を切り拓き、多くの人々に愛され続けている。 手頃な価格で格的な味わいのコーヒーが楽しめるという価値は、多忙な日常を送る人々にとって大きな魅力だ。筆者自身も、セブンカフェを日常的に愛飲する一人であり、その品質と利便性の高さには常に満足してきた。

    「うそでしょ…」セブンでLサイズのアイスコーヒーを買うと絶対に損するワケ
    Shabondama
    Shabondama 2025/07/15
    個人ブログのネタレベルで5ページも引っ張らんでほしい。読んでないけど。
  • 日本語ができない知的障碍児に勉強をどう教えるべきか

    小1の知的障碍児を育ててる。 検査によると、IQ44、言語が非常に遅い。 というか、言語だけが引っ張ってIQ44になっているっぽい。 でもnumberblocksというコンテンツはよく見てるし、マリオオデッセイとかピクミンとか、ブレワイけっこう頭をつかうゲームが既にできてるから、算数を教えようと思ったんだよね。 で、無理やりやらせてみると、単純な計算問題とかはそこそこできるのだけど、文章問題になったとたんだめ。 「いけにあひるが6わいました。2わいけからあがりました。いけにあひるはなんわいるでしょう?」 みたいな問題になると、はなから拒否。 で、紙はあきらめて、「トドさんすう」っていうアプリをやらせてみたんだけど、やっぱり文章から式をくみたてるコンテンツでつまった。 苦し紛れに、英語にしてみると、ほぼスラスラと解けるようになった。 普段出る言葉も、日語だとなにかの定型文ばかりなのだけど、

    日本語ができない知的障碍児に勉強をどう教えるべきか
    Shabondama
    Shabondama 2025/07/15
    あー、うちの子と同じタイプっぽい。英語にしてみるの発想はなかった。成人したけど言語は多分増田さんちと同レベル。計算得意だったし漢字も読める。パソコンとかも。視覚情報と記憶力でカバーしてる感じかな?
  • 会社で本音を言ってはいけない… 誰が味方なのか敵なのか大変分かりにくいのが会社、どこで言質を取られているかわからない「痛感しました」「距離感が大事」

    orangeitems @orangeitems_ 会社で音を言っちゃダメですよ。誰が味方なのか敵なのか大変分かりにくいのが会社です。建前で固めてください。音ですけど、って言って音を言わないことをよく私もやってます。どこで言質を取られているかわからないので、誰に対しても気を許したらダメです。 2025-07-13 17:11:18

    会社で本音を言ってはいけない… 誰が味方なのか敵なのか大変分かりにくいのが会社、どこで言質を取られているかわからない「痛感しました」「距離感が大事」
    Shabondama
    Shabondama 2025/07/15
    トップコメ意味わかんない。本音で話せてると思っていた人がこんな風に思っていたとしたら怖い、怖すぎる。それがトップになってるって嫌すぎ怖すぎ。都合よく人格者っぽく形成された人が多数派なの?
  • posfie - みんなでつくるXポストまとめ

    住所の件 →どっちもTwitterの住所らしいので、Google Mapに勝手に登録されているだけなのでは?

    posfie - みんなでつくるXポストまとめ
    Shabondama
    Shabondama 2025/07/14
    noteみたら交通費や精神的苦痛に対する補償を窓口に求めたらしい。そりゃ退会促されるわ。
  • 「最初に名物にすんべって言ったやつはだいぶおかしい」熊本の辛子蓮根は鼻頭を肘で粉砕されるような辛さだが、それが蓮根の味を引き立てるんだよなぁ

    bee @beebeebeeeeeee1 @nametainu ぶん殴るのみて、良い辛子蓮根ってコメントしてるの場感あるな。。。 ピリッとくるくらいのしかべたことないけどあれは低ランクやったんか 2025-07-13 20:08:38

    「最初に名物にすんべって言ったやつはだいぶおかしい」熊本の辛子蓮根は鼻頭を肘で粉砕されるような辛さだが、それが蓮根の味を引き立てるんだよなぁ
    Shabondama
    Shabondama 2025/07/14
    辛子蓮根の食中毒知らなくてググったら「1歳未満の乳児には、辛子蓮根を与えないように注意が必要です」ってあって離乳食に辛子蓮根、、ってなった。ボツリヌス菌のリスクがある以上、注意喚起必要なんだろうけど
  • NHK局内もザワつく…『NHKスペシャル』の「小児集中治療室」特集が、凄まじい迫力だった。ディレクター・下村幸子が語る「現場で目にしたこと」

    NHK局内もザワつく…『NHKスペシャル』の「小児集中治療室」特集が、凄まじい迫力だった。ディレクター・下村幸子が語る「現場で目にしたこと」 「今回のNスペは凄まじいらしい」 東京・渋谷にあるNHKの局内で、こんな噂がささやかれている。 噂の的になっているのは、NHKスペシャル『命を診る 心を診る』である。7月13日の夜9時から放送される。 番組は、「小児集中治療室」をあつかったものだ。 小児集中治療室は、一般的には「PICU」(Pediatric Intensive Care Unit)と呼ばれる。命の危機にさらされた0歳から15歳までの子どもたちに、緊急かつ専門的な治療をほどこすための施設である。 ディレクターをつとめたのは、下村幸子(しもむら・さちこ)さん。1993年にNHKの関連会社である「NHKエンタープライズ」に入社し、ドキュメンタリー畑を歩んできた。これまで、医療や看取りの現

    NHK局内もザワつく…『NHKスペシャル』の「小児集中治療室」特集が、凄まじい迫力だった。ディレクター・下村幸子が語る「現場で目にしたこと」
    Shabondama
    Shabondama 2025/07/14
    強い人だなあ。こんなん一人で取材してたら受け止めきれないよ。抱っこの機会を狙う看護師さんの話好き。回復の見込みがない場合、亡くなられるまで抱っこできない場合もあるかもしれないからねえ。
  • 夏が延びて梅雨が前倒しになった?~気象予報士増田さんに聞く

    増田: 水蒸気はあることはある。前線として現れてないということは、湿った空気と乾いた空気の境目がはっきりしてなかったっていうことですね。空気同士が仲良くなっている。 仲良くなっちゃったので、ぶつからずに上昇気流ができないから雲もできない。 西村: そこに台風で水蒸気のある空気がどんどん流れ込んできた。 増田: そう、一気に流れ込んじゃうと乾いた空気との差ができちゃって、違う空気同士のぶつかりなので、上昇気流ができるということなんですけれども。 林: 仲良くなっていたところに台風がどんどん新しい湿気を送ってきた。 増田: またコントラストができちゃって、仲悪くなった。 林: 仲良くなったとはいえ、そこまで湿気送ってくるとは聞いてないぞ、みたいな。 増田: 天気なんて結局、空気と空気同士が仲良くなったり仲悪くなったりの繰り返しってことですよね。 林: 仲が悪くなると雲ができて前線ができる。 増

    夏が延びて梅雨が前倒しになった?~気象予報士増田さんに聞く
    Shabondama
    Shabondama 2025/07/14
    ねー、今年は梅雨入り前の方が梅雨ぽかった。ちょっと今までにないパターンだけどこれがデフォルトになりそうな気がする
  • 「タオル研究所」「極ふわタオル」メーカー社長の“パワハラ朝礼”「ボケェ、アホか」「5時間でも6時間でもやるよ」6月に新規上場 | 文春オンライン

    セブンプレミアム「極ふわタオル」、ローソン「やわらかロングタオル」、アマゾンで限定発売されている「タオル研究所」。近年、数々のヒット商品を立て続けに生み出し、タオル業界で旋風を巻き起こしているのが、「伊澤タオル」だ。6月20日には、東証スタンダード市場へ新規上場を果たしている。 東京証券取引所に上場(PR TIMESより) 「今治タオルなど、百貨店などで贈答品として購入される高級ブランド品とは一線を画し、日用品タオルの開発・製造に特化。大手スーパーやコンビニ、EC事業者などのプライベートブランド製品を数多く手掛け(OEM)、売り上げを伸ばしてきた。2025年2月期の売上高は98億円を計上し、15年前の2010年と比べ、約12倍の売上増を達成しました。中でも『タオル研究所』は累計販売数2000万枚を突破し、アマゾンの売れ筋ランキングでは7月11日時点でトップ3を独占しています」(経済誌記者)

    「タオル研究所」「極ふわタオル」メーカー社長の“パワハラ朝礼”「ボケェ、アホか」「5時間でも6時間でもやるよ」6月に新規上場 | 文春オンライン
    Shabondama
    Shabondama 2025/07/12
    なんで、やばいやつほど自分がまともだと思っているんだろう。まともな人は「受ける方の感じ方」とかいわない
  • あまり知られてない労基を動かす方法

    よく労基は「相談」ではなく「申告」をすれば監督官が動くという意見を見ますが、ハズレを引いたら適当な指導票を書かれて終わります。是正確認も適当でそのまま泣き寝入りという人も多いのではないでしょうか? そこでおすすめなのが、監察室に相談するということです。監察室は監督官の業務を監査する立場で、市民のクレーム処理が仕事のため丁寧に対応し必要であれば監督官の仕事の是正をさせなければなりません。監察室は労基に電話などで、「監察室の連絡先を教えてください」と言えば必ず教えてくれます。 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_03073.html 厚生労働省の上記のフォームでも監察室に苦情を出すことができます。 ちなみに私自身、適当な仕事をする監督官についてクレームを入れたら臨検が再検査になり、当初担当していた監督官は偶然かもしれませんが異動になっていました。 監察室の情報

    あまり知られてない労基を動かす方法
    Shabondama
    Shabondama 2025/07/06
    これがメリットなのは半休取ることさえ大変な会社ってことですね「基本申告は都度労基署に来ることが求められますが、一回臨検入っていたら指摘漏れで監察室にクレーム入れると現地行かずに労基召喚できます」
  • 三大食べ物の好きな希少部位

    ・ショートケーキのいちご ・アメリカンドッグのカリカリの部分 ・家系ラーメンについてくる海苔 あと一つは?

    三大食べ物の好きな希少部位
    Shabondama
    Shabondama 2025/07/03
    なんかブコメが私の好きなものであふれててうれしい。ちょっと人前で食べるのが憚られるちょっとした部分こっそり食べるのめっちゃ好き。
  • 地方出身者から見た東京|柞刈湯葉

    YouTube のオモコロチャンネルで「地方出身者から見た東京」を語る回があった。おもしろいので僕もやろう。ちなみに僕は福島県出身で、日のあちこちに転居し、今は東京でない関東に住んでいる。 ■場所を自治体ではなく路線で言う 都内は移動のほとんどが電車なので、「どこにあるか」は「電車でどう行くか」の意味になり、住所を聞かれたら「小田急線沿い」「京王線沿い」などと言う。「田園都市線っぽい町」という沿線ごとの雰囲気さえある。 「路線を言われても範囲広すぎない?」と思うだろうが、物理的な広さは重要ではない。都民にとっての距離とは「何キロメートルか」ではなく「乗換何回か」だからだ。だから鉄道会社は直通運転化に命を賭けている。 自治体名はあまり出ない。政治の話題として「世田谷区はパートナーシップ制度が~」ということはあっても、場所の説明で「区」は使わない。上野駅や池袋駅といった主要な駅でも、何区か答

    地方出身者から見た東京|柞刈湯葉
    Shabondama
    Shabondama 2025/07/01
    えーと、いろいろ突っ込みどころ満載だけど。とりあえず、上野駅は何区で、池袋駅は何区かわかるよ。生まれてからずっと都区内だけど。そういう人の大半はわかると思う。どういう世界線の東京人とかかわってる???
  • 水族館行ったんだけど、トイレ入ろうと思ったらバリでかいカメいて腰抜かした「こんなんおもろすぎるやろw」「こーら参った!」

    ましろ🧠不良メイド喫茶・Bar黒月|横浜コンカフェ|求人(キャスト募集) @Msr_kurotsuki 亀でバズってありえん恥ずかしいですけど、宣伝しちゃお〜〜ᐢ-ᐢ 普段は関内にある「不良メイド喫茶Bar黒月(@kurotsuki_bay )」でお給仕している不良メイドです。 x.com/kurotsuki_bay?… 横浜エリアにご用のある方が居ましたらぜひ遊びに来てください…… pic.x.com/wO4RU8cugU 2025-06-25 11:43:01

    水族館行ったんだけど、トイレ入ろうと思ったらバリでかいカメいて腰抜かした「こんなんおもろすぎるやろw」「こーら参った!」
    Shabondama
    Shabondama 2025/06/27
    せっかくこんな場面に遭遇したのなら、救出劇を撮影してアップしてほしかった。どうやって出したんだろ?
  • ブタメン7種類全部食べる タン塩、カレー、高たんぱく質、やきそばまで実は豊富なラインナップ

    ブタメンという駄菓子兼カップ麺をご存じだろうか。カップヌードルをふた周りくらい小さくしたそれは、世のわんぱく少年のおやつ、いや主として大好評を博している。当然私からも大好評を博している。 そんなブタメンも発売されてから今年で32年。基のとんこつ味に加え、気づけば様々な商品展開がなされている。偶然にもおなじく今年で32歳の私としてはここらで一つ味わっていきたい。

    ブタメン7種類全部食べる タン塩、カレー、高たんぱく質、やきそばまで実は豊富なラインナップ
    Shabondama
    Shabondama 2025/06/26
    水筒ちっさかったから2個作る分くらいしかないよね、って思ってたら、2個河原で食べてスナック食べた後帰宅してた。輩関係なくない?人のせいにしないの!
  • 5年付き合って婚約もした彼女と別れることを考えている

    タイトルのとおりである。理由は、彼女がめちゃくちゃ病弱だからだ。ちょっと病気がちとか、ちょっと体調がわるいとかではない。あ、あと仕事ができなさすぎる。この点は後述する。 不眠うつ病生理時耐え難いほどの頭痛 だるさ、倦怠感で1日起きれないことはざら 0時ベットに入っても(寝てはいない)、活動開始は12~14時ごろ調子がいい日は月4回ぐらい、ただし、それは午後から調子がいいということであるこのような状態で、まともに仕事に行けるわけがない。 少し経過を話す もともと大学から付き合っており、就職と上京をきっかけに同棲を始めた。彼女は最初の1ヶ月で泣きながら会社に行くようになり、5月ごろから休職した。 4月から1ヶ月間会社に行けていたのは、責任感は強い、、というか責任があることに対して責任を全うしなければ人間として認められない、という気持ちが強いから気合で言っていただけ。上記の状態でまともに継続でき

    5年付き合って婚約もした彼女と別れることを考えている
    Shabondama
    Shabondama 2025/06/24
    上京、就職、同棲いっぺんに同時期だったから環境の変化についていけなかったのでは。先方の親と相談、親元に返してあげたほうがよさげ。地元で結婚すれば、家事や育児親が手伝えるだろうし。
  • "辛口クラフトジンジャーエール" で"新生姜"の皮もロサない! | dancyu (ダンチュウ) | 食こそエンターテインメント!

    "辛口クラフトジンジャーエール" で"新生姜"の皮もロサない! 2024.07.05 連載 : 尾身奈美枝さんの“フードロサない”アフターレシピ 料理家・フードコーディネーターの尾身奈美枝さんが毎回、余った材をおいしくべきるレシピを提案します。前回に続き、お題は“新生姜”。夏にぴったりのドリンクレシピをお届けします! “新生姜”は鮮度がいいうちに使い切る! 前回教わったのは、みずみずしい新生姜を使った“甘酢漬け”と、それをさらにおいしく楽しめる“鶏むね肉とセロリの新生姜甘酢漬け炒め”。ところが尾身さん、まだ余らせていないか、ちょっと気になっているようで……。 「新生姜ってたっぷり入って売られているでしょ?甘酢漬けをつくっても、大きな塊がひとつ分くらい、冷蔵庫に残っているんじゃないかと思って。新生姜は水分が多いので、鮮度が落ちないうちに使い切ってほしい材です。そこで、ぜひ“クラフトジン

    "辛口クラフトジンジャーエール" で"新生姜"の皮もロサない! | dancyu (ダンチュウ) | 食こそエンターテインメント!
  • 「西友はPBのコスパが良い、サミットは挽肉がガチでうまい...」みんなのオススメスーパー情報教えて

    ジョーさん。(料理研究家) @syokojiro 個人的スーパーの印象 マルエツ…魚が管理しっかりしててウマい。肉の品質も安定。eatimeが神 西友…PBがオリジナリティあってコスパ高。特にレトルカレーとカップ麺 サミット…ひき肉が解凍品でなく店内挽きでガチうまい オーケー…高級牛肉がコスパ最高 こういうの他にあったら教えて欲しい 2025-06-17 01:56:03 ジョーさん。(料理研究家) @syokojiro お刺身って、魚の鮮度以上に「寝かせる」工程も大事なのだけど、たんぱく質がうま味に変わるタイミングまで考えてお刺身にしてるお店は少ない印象。そのあたり、マルエツの白身魚はハズレに当たったことはない。 2025-06-17 02:04:51 ジョーさん。(料理研究家) @syokojiro サミットのひき肉は、店内放送で「店内で挽いてます」って聞いて、買ってみたらほんとにおい

    「西友はPBのコスパが良い、サミットは挽肉がガチでうまい...」みんなのオススメスーパー情報教えて
    Shabondama
    Shabondama 2025/06/18
    野菜果物魚はオオゼキつよつよ。みんな知ってるから回転率よくて新鮮で日持ちもよい。ただ天候不良とかで不作の影響もろに価格に反映される。オーケーは価格のブレが少ないから安心。
  • 線路内にカメラ持った人「撮り鉄」か カシオペアなど一時運転見合わせ1100人に影響 宮城(tbc東北放送) - Yahoo!ニュース

    JR東日によりますと15日午前9時16分頃、宮城県名取市の館腰駅と岩沼市の岩沼駅の間を走行していた東北線上り列車から「線路内に人が立ち入っている」との連絡が入り、仙台駅と岩沼駅の間の上下で運転を見合わせました。 【写真を見る】線路内にカメラ持った人「撮り鉄」か カシオペアなど一時運転見合わせ1100人に影響 宮城 その後、安全確認をして午前9時55分に全面で運転を再開しました。線路に立ち入った人はカメラを持っていて「撮り鉄」だった可能性があるということです。 当時、臨時列車「カシオペア」の下り列車が付近を走行していたということです。カシオペアも一時運転がストップしました。上下合わせて2が運休し乗客1100人に影響が出ました。JR東日は線路内には立ち入らないよう呼びかけています。

    線路内にカメラ持った人「撮り鉄」か カシオペアなど一時運転見合わせ1100人に影響 宮城(tbc東北放送) - Yahoo!ニュース
    Shabondama
    Shabondama 2025/06/16
    世の中にはいろいろなオタクさんがいるし、鉄道オタクにもいろいろ分別があるが、撮り鉄は、、、人に迷惑かけないように楽しんでいる方が大半だろうと思うけど、地雷率高すぎ。まともな撮り鉄さん趣味言いにくいよね
  • 母親と妹から経済的に依存されている

    大変な人が沢山いるのは分かっている。ただ、私にも吐き出させて欲しい。 30代の女で、首都圏ではないが大都市に住んでいる。 大学進学とともに出てきた。実家は田舎で何もない。 私が就職しようかという頃、妹も大学進学で同じように出てきた。 妹との二人暮らしが始まった。 それはべつにいい。私は学生の間、一人暮らしを満喫した。 同じ街に出てきたのだし、親だって娘一人ずつよりも二人暮らしの方が経済的だし安心だろう。 しかしそれから割とすぐ、何故か母親まで出てきて三人で暮らすことになった。 当時の記憶が薄れているのだが「そっちで職を見つけたから」というような理由だった。 どういう経緯で職を見つけたのか、どんなつもりで父親を一人だけ実家に置いて出てくるのか、よく分からなかった。 いまいち状況が飲み込めない私をよそに、母親は「決めたものは決めた」という感じで有無を言わせなかった。 私も就職したばかりで激務に

    母親と妹から経済的に依存されている
    Shabondama
    Shabondama 2025/06/09
    心を鬼にして一度きっぱり拒否るしかないかも。同居解消しても経済的援助なんかしたら、増田さんが結婚しても金せびられるしマイホームでも建てたらお母さん転がり込んできそう。