上位オントロジーによる知識表現と推論 兼岩 憲 国立情報学研究所 (NII) 情報学基礎研究系 [email protected] オントロジーの定義: [溝口 2004] によると, オントロジーとは「人間による対象世界への根本的な理解」 であり, そして「それらを体系的に書き記したもの」である オントロジー 人間 対象世界 理解 体系化 哲学の立場「世の中に存在するすべてのものを体系立てて説明するもの」 人工知能の立場「対象 (世界) において興味をもつ概念とそれらの間の関係を明示 化したもの」 1 異なるオントロジーのレベル 広い範囲 上位オントロジー 一般 狭い範囲 ドメインオントロジー 特殊 ドメインオントロジー • 特定の領域 (ドメイン) を対象としたもの.例えば, 法律オントロジー 違法行為 人間 暴行 窃盗 未成年 年齢 成人 年齢 強盗