いくつかのセッションを拝聴して、途中で疲れてしまったので早退。
YAPC への参加は初めてだったけど、他のイベントとはちょっと違った雰囲気を感じました。
以下、参加したセッションのメモ。
How Xslate Works
最速のテンプレートエンジンの紹介。
TT や HTML Template などとの記法に対応しつつ、高速に動く。
テンプレート記述を解析した結果はバイトコード出力して、専用 VM によって解釈実行するとかかっこいい。
専用にしたのは出力に特化するためだとか。
文法とか拡張がしやすくなってたりテンプレートの継承ができたり。
テンプレート言語は、出力を目的としたプレゼンテーション層を実装するための、
出力に特化したプログラミング言語であることを認識できた気がします。
匙加減重要。
Ajax Application Testing
JSTAPd の紹介。
TAP (Test Anything Protocol) のことは帰ってから調べました。
perl のテストはずっとこういうスタイル。
他言語の実装もちゃんとあるんだ。仕事の C の自動テストに使えるかもしれない。
http://testanything.org/wiki/index.php/Main_Page
Ajax のテストのためのクライアントとサーバってもうちょっとなんとかしたい。
ロジックと通信と分けられるような枠組みが必要なんだろうけど、
Perlで任意精度計算
旧暦を計算するには太陽と月の位置を計算する必要があってそのためには精度が必要で、という話。
GSP 知ってて常識みたいで意外。そんなに認知度あるのか……
XSからPPへ
Acme大全 2010 購入しました。初めての同人誌 !
仕事の暇つぶしに PP 書くってすごいなぁ。
ある連載の舞台裏 - History tells us ...
居眠りしててちゃんと聞いてなかった……
gyho.jp のモダン Perl の連載が、どんな人をターゲットにしてどういう意図で書いてきたのかは分かった。
let's database testing!!
Test::Mysqld を使ったデータベーステストの紹介。