book
紙媒体のほうの拙著『解析魔法少女美咲ちゃん マジカル・オープン!』は一度絶版になったんだ。自分で言うのも何だが、リバースアセンブルの名著であり、教科書的な存在であるから、アマゾンのマーケットプレイスでは長らく定価の数倍というプレミア価格とな…
「世界で闘うプログラミング力を鍛える150問」(asin:4839942390)の翻訳を担当したOzyさんから献本していただいた。(Ozyさんのサイン入り!) 「プログラミングコンテストチャレンジブック」(asin:4839941068)の著者の人たちが監訳のようだ。 内容は、Google・…
オライリーの編集の人から Unityによる3Dゲーム開発入門 ―iPhone/Android/Webで実践ゲームプログラミング を献本していただいた。 内容なのだが、入門書というよりは、現在Unityで開発している人向けで、内容的にはオンラインのチュートリアルに近いのだが、…
iPhoneアプリ設計の極意 ―思わずタップしたくなるアプリのデザインという本が6月18日発売になるらしく、この本をオライリーの編集の人から献本していただいた。 基本的にはデザイナー向けにiPhoneのような携帯デバイスでの魅力的なUIはどうあるべきかを書い…
iOS SDK Hacks ―プロが教えるiPhoneアプリ開発テクニックをオライリーの人に献本していただいた。 名著、Binary Hacks ―ハッカー秘伝のテクニック100選を彷彿とさせる良書。 描画パフォーマンスをアップさせる方法から、ARM向けのチューニング技法まで。iPho…
ホリエモンの新刊が興味深い。君がオヤジになる前にだ。見ての通り、イラストが福本伸行氏。表紙だけでも相当なインパクトがある。 発売日は今日、10月29日だ。これはホリエモンの誕生日なんだよね。38歳の誕生日に若者に向けたメッセージ本を出すだなんて洒…
なれる!SE 2 (電撃文庫 な 12-7)はどう見てもいま流行りの萌え系の実用書なのだが、中身はライトノベルである。ま、、紛らわしいタイトルつけんな!! こうなってくると、解析魔法少女美咲ちゃん マジカル・オープン!のほうがよっほどライトノベルっぽいタイ…
プログラミングコンテストチャレンジブックが、本日発売らしい。 MYCOM公式の紹介ページ http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-3199-5/978-4-8399-3199-5.shtml 本書は著者陣が多くのプログラミングコンテストに参加し、練習や勉強を重ねて得た、さまざ…
SeasonsさんがiPhoneのプログラミング本を書かれたようです。「そのまま使えるiPhoneアプリプログラム」本日発売!! by 著者より http://d.hatena.ne.jp/Seasons/20100525/1274749528 そのまま使える iPhoneアプリプログラムposted with amazlet at 10.05.31…
電撃ラブプラス Vol.1 高嶺愛花 2010年 4/27号 [雑誌] 電撃ラブプラス Vol.2 小早川凜子 2010年 5/4号 [雑誌] 速攻完売してアマゾンではプレミア価格になっていたが、ここにきて増刷するとは思わなかった。 「布地は、抱きマクラカバーによく使われるサテン…
5年ほど前にfi-5110EOXを買い、そのあと、レゴで作った半自動ページスキャナ + デジカメでオンラインドキュメント化を進めた私であったが、結構、手間暇がかかるので、優先順位の低い本は後回しになっていた。 もうどうせ残りの本は売ってもたいしたお金にも…
あの西川善司さんの3D本が出た。マイコミジャーナルWeb連載コラム「3Dグラフィックス・マニアックス」の書籍化らしい。 私は3D関係はDirectX7ぐらいからついていけてないんですが(´ω`) この本で復習します。 ■ 関連サイト ・インプレスダイレクトの紹介記事…
Common Lispの解説書であるLet Over Lambdaの日本語版LET OVER LAMBDA Edition 1.0が発売された。Common Lispのマクロを活用して抽象的で生産性の高い効率的なコードを書くという話らしい。 Let Over Lambdaは世にある中でも最も過激なコンピュータプログラ…
ふしぎ先輩が教えるデータベースエキスパートへの道 ~実践的リレーショナルデータベース設計手法~ (Software Design Books)を技術評論社の編集の人から献本していただいた。ひなた先生(→ http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20081114 )の姉妹本らしい。 内容は…
ときどき私は書籍の監修をさせてもらうことがある。査読をさせてもらうことも結構ある。 査読のときは、私はお金はもらわないことにしているが、この手の原稿を書き慣れていない人の場合、1ページに5箇所ぐらいおかしいところがあるのが普通であって、300ペ…
C++テンプレートテクニックposted with amazlet at 09.04.29επιστημη 高橋 晶 ソフトバンククリエイティブ 売り上げランキング: 238Amazon.co.jp で詳細を見る C++のテンプレート本が発売された。id:faith_and_braveさんと、επιστημηさん(→ http://blogs.wan…
Software Design (ソフトウエア デザイン) 2009年 05月号 [雑誌]posted with amazlet at 09.04.19技術評論社 Amazon.co.jp で詳細を見る 以前、『Software Design』の編集の人に、「バックナンバーのpdfで販売したりしないのですか?」と尋ねたら、「あれを…
Excel VBA アクションゲーム作成入門 Excel 2007/2003/2002 対応posted with amazlet at 09.03.17近田 伸矢 谷 孝一 武藤 玄 USA【うさ】 影斬 インプレスジャパン 売り上げランキング: 399Amazon.co.jp で詳細を見る まったく凄い本が出ました。ExcelのVBA…
私は10年前にはJavaScriptがここまでシェアを拡大するとは思わなかった。 まず型がないのが気持ち悪かった。宣言なしに変数が使えるのも気持ち悪いし、配列も普通の配列ではなく実体は連想配列になっているのもありえないと思った。 IE4で搭載されていたJava…
ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術posted with amazlet at 08.11.30平山 尚(株式会社セガ) 秀和システム 売り上げランキング: 212おすすめ度の平均: 良書です。が、ある程度のプログラミングスキルが必要Amazon.co.jp で詳細を見る セガの新人教…
いろんな出版社で原稿を書いていると、出版社ごとにいろいろ違いがあるんだなぁと言うのがわかってくる。最初のうちは、印税率に目がくらみがちだが、そんなことより、もっと大切なことはいろいろある。私がわかる範囲でも、出版社によって次のような重要な…
名著『Short Coding ~職人達の技法~』ですが、知らない間に韓国版と台湾版が出たようです。自分の監修した本を名著と呼ぶのは、普通の人ならとても恥ずかしいと思うのですが、私はこれっぽっちも恥ずかしくはありません。(→「第二次ベビーブーム乙!」http:/…
今日が発売日です。2,3日前から書店に並んでいるようですが。 お値段は1980円+税です。たくさんの人に読んでもらいたいので、お求めやすくしてます。 毎月の連載がこれほど辛いとは思わなかった。私は、あまりコツコツと仕事をするタイプでもないし、公私と…
本棚を整理していたらインターネットはからっぽの洞窟と言う本が出てきた。何年も昔にブックオフで100円で買ったものだ。アマゾンのマーケットプレイスでは1円で売られている。(送料が別途かかるが) この著者は、カッコウはコンピュータに卵を産む〈上〉の著…
O'Reillyの人から「実例で学ぶゲーム3D数学」を献本していただいた。 この本は、「ゲームプログラミングのための3Dグラフィックス数学」と同じような範囲をカバーしている。「実例で学ぶ」だけあって、C++のサンプルコードがところどころ出てくるところが違…
私は自分でスキャンした大量の電子書籍をpdfで持っている。同じようなことをしている人の参考になればと思い、私がどうやってこのpdfを管理しているか紹介してみる。
技術系の文章はオンラインでドキュメントが提供されることがある。1000ページのpdfだとしよう。 最初から電子化されているのに、それをわざわざ印刷して読むという人がいる。あるいは、紙媒体のほうがいいと言う人がいる。 そういう人が言うには、 ・使って…
[非公認] Googleの入社試験という本が出ているようです。 コマ大数学科特別集中講座の竹内 薫さんです。 詳しいことは以下のリンクからどうぞ。 [非公認] Googleの入社試験、の著者に聞く グーグルの入社試験に挑戦だ! http://ascii.jp/elem/000/000/159/15…
昨日の続き。ハードがらみは、CQ出版の本が多い。CQ出版の本は良書が多いのでシリーズで買っている。 右下のほうに写っているのは大学のときの教科書。トラ技SPECIALは、欲しい号だけ買っている。情報がまとまっていていい感じ。 上のほうに写っているのは情…
はてなダイアリーは、フォトライフに画像をたくさんアップロードできるようになったので、試しにぺたぺた貼ってみる。 並列処理シリーズ。例えば、命令レベル並列処理―プロセッサアーキテクチャとコンパイラ (並列処理シリーズ)は、わかりやすく書いたヘネパ…