アイキャッチ画像提供:ワークマン
【手頃な価格で機能的】ワークマンなら用途に合ったカッパが見つかる!

もともと現場作業の作業ウェア・用品専門店の<ワークマン>。最近は、カジュアルからスポーツ、アウトドアウェアにも使える機能性ウェアも人気上昇中です。
その中でも、“登山にも使える!”と定評があるのが「カッパ・レインウェア」。過酷な現場作業で、風雨にさらされ仕事をする方々を守ってきたノウハウを生かしているので、信頼性が高いのは当然。しかも格安なのです!
さまざまなシーンに向けたオリジナルブランドを展開

一言で「カッパ」と言っても、ワークマンでは、ターゲットユーザーに応じて、オリジナルブランドを展開しています。
カッパの耐水圧・透湿度ってなに? どのくらいの数値を選べばいいの?

快適に雨の中を過ごしたいなら、防水しながら汗などの水分を外へ放出する“防水透湿生地”を使用したカッパがおすすめ。同じ防水透湿生地でも様々な性能があり、基準として、「耐水圧」と「透湿度」があります。用途に合わせて耐水圧と透湿度を適切に選ぶことがポイントです。
撥水だけじゃだめ? 防水との違いは?

撥水加工は、一定時間、生地が水分を弾く加工をしているだけ。一方で防水加工は、撥水加工した防水生地を使用し、縫い目をシームシールでふさぐなど、水を通さない加工が施されています。防水していない場合、いくら撥水性が高くても、いずれ水分が生地の裏側に浸透していきます。使用目的に応じて、撥水だけでなく、防水加工しているかを確認しましょう。
今回紹介する製品は、すべて防水加工されています。
リュックを背負ったまま着られる!自転車通勤にぴったりの「BAG in」シリーズ

雨で濡れるのは、体だけではありません。例えば、自転車通勤通学の場合、背負ったリュックサックも濡れてしまいます。リュックサックにレインカバーを付けるのも濡らさない方法ですが、どうせなら、カッパで一緒に防水してしまえば簡単便利。そんな、リュックサックも一緒に防水できるカッパをご紹介します。
バッグイン透湿レインスーツライト[W7600A]【上下セット】

強い雨でも、全身完全防水するなら上下セットがおすすめ。ジャケットの袖口とパンツの裾は2段階ボタンで、調整可能なので、体に合わせて雨の侵入を防ぐことができます。
価格 | 3,900円(税込) |
---|---|
素材 | ポリエステル100% |
重さ | ー |
耐水圧 | 10,000mm |
透湿度 | 5,000g/㎡/24h |
収納袋 | あり |
特徴 | 軽量 |
バッグイン 透湿レインコート[W7610]

バスや電車での通勤通学やビジネスシーン、スカートを履いている日など、レインパンツの脱着が無理なときに活躍するのがレインコート。足首上ぐらいまで隠れるので、中程度の雨でも大丈夫。
価格 | 4,500円(税込) |
---|---|
素材 | ポリエステル100% |
重さ | 約400g(Lサイズ) |
耐水圧 | 10,000mm |
透湿度 | 2,000g/㎡/24h |
収納袋 | あり |
特徴 | 軽量 |
バッグイン透湿レインコートライト[W7610A]

裾はファスナーで開閉できるため、自転車を漕いでいるときも下半身までしっかり雨をガードできます。右腕には反射プリント付きで、暗い夜道も安心。
価格 | 3,900円(税込) |
---|---|
素材 | ポリエステル100% |
重さ | ー |
耐水圧 | 10,000mm |
透湿度 | 5,000g/㎡/24h |
収納袋 | あり |
特徴 | 反射材付き |
AEGIS|バッグインレインジャケット[R014A]

雨が降るか怪しい時、サッと羽織って出ていくときに使いたいのがレインジャケット。自転車に乗っても背中が濡れないよう、背面が長いサイクルカットになっています。
価格 | 3,900円(税込) |
---|---|
素材 | ポリエステル100% |
重さ | ー |
耐水圧 | 10,000mm |
透湿度 | 5,000g/㎡/24h |
収納袋 | あり |
特徴 | ・反射材付き ・フードに形状記憶のツバ付き |
AEGIS|バッグインジュニアレインジャケット[R014J]

お子様にはこちら。大人サイズも展開しているので、親子コーデも楽しめます。
価格 | 2,900円(税込) |
---|---|
素材 | ポリエステル100% |
重さ | ー |
耐水圧 | 10,000mm |
透湿度 | 5,000g/㎡/24h |
収納袋 | なし |
特徴 | ・反射材付き |
AEGIS|バッグインアラエルレインジャケット[BIR001B]

マチ付きポケットが左胸と両腰にある他に、内側にも大容量サイズのメッシュポケットのついた収納力抜群なレインジャケット。洗濯ネットに入れて丸洗いが可能なのも嬉しいポイントです◎
価格 | 3,900円(税込) |
---|---|
素材 | 表地:ポリエステル100% 裏地メッシュ部分:ポリエステル100% |
重さ | ー |
耐水圧 | 15,000mm |
透湿度 | 8,000g/㎡/24h |
収納袋 | あり(ポケッタブル) |
特徴 | ・多収納 ・防風 |
FieldCore|ソロテックス(R)使用バッグインレインコート[JKR001]

ストレッチ性が高くしなやかな繊維「ソロテックス®」を使用。耐久撥水も備えています。バッグを背負っていないときもスッキリ見えるスタイリッシュなデザインで、ビジネスシーンでも重宝します。
価格 | 3,900円(税込) |
---|---|
素材 | 複合繊維(ポリエステル)100% |
重さ | ー |
耐水圧 | 10,000mm |
透湿度 | 10,000g/㎡/24h |
収納袋 | あり(ポケッタブル) |
特徴 | ・ストレッチ ・シワになりにくい |
FieldCore|ソロテックス(R)使用バッグイン3WAYロングレインコート[JKR002]

ストレッチ性が高くしなやかな繊維「ソロテックス®」を使用しつつ、自転車に乗るときの使い勝手も追求されたモデル。ヘルメットの上からかぶれる大きめのフードや手を通せる裾のループなど、細かな機能満載です。
価格 | 4,900円(税込) |
---|---|
素材 | 複合繊維(ポリエステル)100% |
重さ | ー |
耐水圧 | 10,000mm |
透湿度 | 10,000g/㎡/24h |
収納袋 | あり(ポケッタブル) |
特徴 | ・ストレッチ ・シワになりにくい ・UVカット |
バイク乗りにぴったり!ヘルメット対応の大型フード採用モデル

ライダーなら、とにかく耐水圧や耐久性重視。運動量は少ないので透湿度はそれほど必要ありません。また、雨の侵入を考慮すると、ヘルメットごと被ることができるウェアが最適です。
AEGIS|3レイヤー透湿レインスーツ BIKERS (バイカーズ)[BR002]【上下セット】

雨のロングツーリングに対応するモデルならこちら。防水性耐久性が高い、表地+防水透湿素材+裏地の「3層構造生地」を採用し、20,000mmという高い耐水圧を実現しています。フードは取り外し可能。
価格 | 5,800円(税込) |
---|---|
素材 | ナイロン100% 裏側:ポリエステル100% |
重さ | ー |
耐水圧 | 20,000mm |
透湿度 | 2,000g/㎡/24h |
収納袋 | あり |
特徴 | ・ウエストの絞りアジャスターで風圧によるバタつきを抑える ・パンツの裾が大きく開くカット(面ファスナーで3段階調節が可能) ・腕の上げ下げ楽々 ・反射材付き ・軽量 |
AEGIS|3レイヤー透湿レインスーツ BIKERS (バイカーズ)[BR002A]【上下セット】
![3レイヤー透湿レインスーツ BIKERS (バイカーズ)[BR002A]【上下セット】](https://images.yamahack.com/wp-content/uploads/2021/02/67706_c1.jpg)
基本のデザインは前述の[BR002]と同じですが、透湿度がアップしたモデルです。
価格 | 5,800円(税込) |
---|---|
素材 | ポリエステル100% 裏側:ポリエステル100% |
重さ | ー |
耐水圧 | 20,000mm |
透湿度 | 3,000g/㎡/24h |
収納袋 | あり |
特徴 | ・ウエストの絞りアジャスターで風圧によるバタつきを抑える ・パンツの裾が大きく開くカット(面ファスナーで3段階調節が可能) ・腕の上げ下げ楽々 ・反射材付き ・軽量 |
AEGIS|デニミー(デニム風)ストレッチレインパンツ[R1P]

デニム風の表情がかっこいい、ズボンの上から穿けるオーバーパンツタイプです。膝の内側に取り外し可能なニーパッド(プロテクター)付き。ストレッチ生地に加え、膝は立体裁断。後ろウエスト部分は伸縮性のあるニット地が配され、動きやすい仕様です。さらに、お尻部分は二重構造になっており、耐久性も確保されています。
価格 | 1,900円(税込) |
---|---|
素材 | 本体:ポリエステル100% 別布:ポリエステル85%・ポリウレタン15% |
重さ | ー |
耐水圧 | 15,000mm |
透湿度 | 5,000g/㎡/24h |
収納袋 | なし |
特徴 | ・防風 ・反射材付き |
動きやすく蒸れにくい! 釣り、ゴルフ、ハイキングなどアクティブなシーンに

適度に運動量があり、長く雨の中を活動するなら、動きやすく透湿度が高いモデルがおすすめ。登山の場合は、風がある際には、下からも雨が吹き込むのでジャケットとパンツの上下セットにしましょう。動きやすく蒸れにくいおすすめ商品を紹介します。