撮影:筆者
オーストラリアの冒険家のために生まれたSEA TO SUMMIT (シートゥサミット)

オーストラリア西部の都市パースでスリーピングバッグライナー製造から歩み始めたシートゥサミットは、スリーピングマットやハンモック、カトラリー、テントなど多彩にそのラインナップを拡げてきました。
社名の通り「海から山頂まで」使える幅広いギアを揃えるだけでなく、使い勝手の良さを細部まで追求したモノ造りと、ユーザーのニーズに合わせた豊富なバリエーションを特長としています。
2007年発売、多くの登山者が愛用する「Xシリーズ」

そんなシートゥサミットが2007年に発売したのが「パタパタたたんでコンパクトにできる」でお馴染みのXシリーズ。
そのコンパクトさと軽量性から多くの登山者に愛されるロングセラーとなっています。

全ての製品が折りたたみ可能。軽い力でこんなにも小さくすることができます。型崩れしない点も非常に魅力的!
17年の時を経て待望の進化「フロンティアULシリーズ」誕生

発売以来17年が経過したXシリーズが、2024年春に生まれ変わりました。その名も「フロンティアULシリーズ」。
技術の進歩により、さらに丈夫で自然な使い心地に。
もちろんたためるギミックはそのまま。進化したところは、以下の3点です。
①薄い飲み口

飲み口はこれまでのXシリーズでの厚い樹脂製リングに代わって、薄いリングに変更。さらに口当たりがよく、自然な使用感に。
②変形しにくい構造

飲み口だけでなく中間部も薄い樹脂リングで補強(フロンティアULカップ)。カップが変形しにくいので、熱い飲み物も安心して楽しめます。
③汚れが残りにくい底部

底部の角形状はほどよく丸みを帯びており、汚れやダマが残りにくく清潔・快適に使えます。

従来のXシリーズでは底が角ばっていたことが分かります。

また、Xシリーズではボウルのみであった底部の補強ですが、フロンティアULシリーズではカップも補強されています。
進化したフロンティアULシリーズを持って新たな冒険へ

コンパクトになるギミックや軽量性はそのままに、使い勝手を大幅に向上したフロンティアULシリーズ。
これはXシリーズに引き続き、ロングセラーになる予感がします!
皆さんもフロンティアULシリーズを相棒に、新たな冒険を楽しんでくださいね!
SEA TO SUMMIT フロンティアULカップ
カラー | 全4色 |
---|---|
容量 | 400ml |
素材 | リングと底部:30%ガラス強化ナイロン66、サイドウォール:シリコン |
重量 | 53g |
サイズ | 直径10×高さ8.8cm |
SEA TO SUMMIT フロンティアULボウル M
カラー | 全4色 |
---|---|
容量 | 680mL |
素材 | リングと底部:30%ガラス強化ナイロン66、サイドウォール:シリコン |
重量 | 62g |
サイズ | 直径15×高さ5cm |
SEA TO SUMMIT フロンティアULボウル L
カラー | 全4色 |
---|---|
容量 | 890mL |
素材 | リングと底部:30%ガラス強化ナイロン66、サイドウォール:シリコン |
重量 | 82g |
サイズ | 直径17.8×高さ4.5cm |
SEA TO SUMMIT フロンティアULケトル 1.1L
カラー | 1色 |
---|---|
容量 | 1.1リットル |
素材 | 金属部:アルミニウム、樹脂部:シリコン、ハンドル:ガラス強化ナイロン66 |
重量 | 200g |
サイズ | 直径15.0×高さ14.5cm |
SEA TO SUMMIT フロンティアULディナーウェア【1P】3点セット
セット内容 | フロンティアULカップ フロンティアULボウルM フロンティアULボウルL |
---|---|
重量 | 197g |
SEA フロンティアULケトルクック【1P】3点セット
セット内容 | フロンティアULケトル1.1L フロンティアULボウルM フロンティアULカップ |
---|---|
重量 | 316g |
他にもこんなアイテムが
SEA TO SUMMIT フロンティアULポアオーバー
重量 | 52g |
---|---|
サイズ | 縦10.2×横10.2×高さ9.5cm |
SEA TO SUMMIT フロンティアULカトラリーセット LHスプーン&スポーク2点セット
セット内容 | フロンティアULロングハンドルスプーン フロンティアULロングハンドルスポーク アダプターアタッチメント |
---|---|
重量 | 32g |
素材 | アルミニウム |