届け!30万人 山の安心をひろげるプロジェクト 第2弾 / 希望者全員にココヘリをプレゼント 限定ステッカーももらえる! / 今すぐ申し込む
トレイルミックスの作り方

山岳ガイドが教える「トレイルミックス」作り方・レシピやおすすめ5選

トレイルミックスについてまとめました。コストコやカルディにもあるトレイルミックスのカロリーやおすすめ商品、レシピの紹介!人気なため、お好みのものを自作する人もいます。普段の間食で是非トライしてみましょう!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:PIXTA

トレイルミックスとは

容器に入ったトレイルミックス

出典:pixabay

トレイルミックスとは、登山やアウトドアで食べる栄養食のことで、行動食として持参するものでした。一般的に、ナッツやドライフルーツ、チョコレートなどが混ざった“おやつ”のようなものです。コストコやカルディなどでも販売されている人気商品です。

【トレイルミックス2つの魅力】

1.栄養たっぷりの木の実がたくさん
木の実

出典:pixabay

ゴールデンベリーやクコの実など、栄養価の高いものが詰まっています。私生活での栄養が偏っている人や、登山やアウトドアでの栄養補給にはもってこい!
2.血管や細胞を傷つける活性酸素を防ぐ!
トレイルミックス

出典:pixabay

抗酸化力が高いため、酸素を吸収することでできる活性酸素を防いでくれます。活性酸素は、のちに生活習慣病を招くことになるのです。

トレイルミックス おすすめ5選

オーシャンスプレー クレーズン ドライクランベリー 1360g Craisin Dried Cranberry

アメリカで人気No.1のドライクランベリーをはじめドライパパイヤ、ドライバナナ、ドライパイナップル、ドライココナッツ、ハニーローストピーナッツ、ローストカシューナッツを贅沢にミックスした美味しさ抜群のスナックです。

カークランド トレイルミックス スナックパック18袋

ナッツ類とレーズンやM&Mチョコレートが いろいろミックスされたスナックパック! 小分けパックで、ちょっとした集まりやパーティ、 簡単な手土産や配り物などなど、 もちろんパパのおつまみとしても。 色々なシーンで使える大活躍なお菓子!

ナビタス ナチュラルズ オーガニック トレイルミックス113g

カカオニブ・カシューナッツ・ゴジベリー・マルベリーをブレンドし、日常生活に必要だと言われている重要な栄養分の摂取をサポートすることができます。トレイルミックスひと袋の中でフレーバー、歯応え、栄養価をバランス良くブレンドしました。

共立食品 ナッツ&フルーツ(トレイルミックス) 55g

3種のドライフルーツと2種のナッツをバランスよくミックスした商品。鉄分や食物繊維が不足しがちな方、忙しい女性のキレイをサポートするおやつとしてもおすすめです。

MDホールディングス ミニミニトレイル 91g

栄養価の高いナッツやフルーツとチョコレートがミックスされています。一回で食べきれるサイズで持ち運びも便利な個包装タイプ。レジャーシーンのあらゆる場面で手軽に栄養補給できます。

トレイルミックスの作り方レシピ3選

1.基本のトレイルミックス

トレイルミックスに入れるナッツとドライフルーツ

撮影:YAMA HACK編集部

【材料】
・アーモンド・ピーナッツ
・クランベリー・レーズン
・ひまわりの種
・ダークチョコレート(お好みで)

【失敗しないトレイルミックスの分量の割合】
ナッツ50%
ドライフルーツ30%
種10%
好きな材料10%
以上の割合を目安に。トレイルミックスとして定番のレシピです。

2.簡単トレイルミックスバー

トレイルミックスバー

【材料】
・トレイルミックス 2カップ
☆マシュマロ 60g
☆バター 25g
☆蜂蜜 大さじ1

【作り方】
1.鍋に☆の材料を入れ弱火にかけます
2.全部溶けたら、火を止め、トレイルミックスを投入
3.お鍋の中で手早くかき混ぜて
4.大きめのタッパーに、クッキングシートを敷いた型に流し込みます
5.上からもクッキングシートをかぶせ、平らに同じ厚さになるよう、ギュッギュと手のひらで上から押さえつけます
6.この状態でタッパーの蓋をして、冷蔵庫で1時間ほど冷やします
7.少し固まってきたところで、フライ返しや包丁で好きな大きさに切ります。切れ目は隙間を空けて、型に戻し再び蓋をして冷蔵庫へ8.1日冷蔵庫で冷やし固めたら完成!!

3.トレイルミックスのハニーオイル漬け

ハニーナッツ

出典:PIXTA

【材料】
・ナッツとドライフルーツのmix / 1袋
・チーズ (おつまみ用の一口サイズのもの) / 1袋
・はちみつ / 小さじ2
・オリーブオイル / 小さじ2
・塩・粗挽き黒胡椒 / 少々

【作り方】
1.保存容器に、はちみつとオリーブオイル、塩・粗挽き黒胡椒を入れてよく混ぜる。
2.ナッツとドライフルーツのmix、チーズを加えて全体にはちみつとオイルが混ざるようにあえたら、冷蔵庫で一晩寝かせて完成!!

山でも家でもトレイルミックス!

ミックスナッツ

出典:PIXTA

いかがでしたか?トレイルミックスは自作が出来たり、市販品でも様々な商品があるので、登山の時、日常の間食の時と用途に合わせてカロリー調整ができるのも嬉しいですね♪一般のおやつより低カロリーとは言え、食べ過ぎには注意しましょう!

編集部おすすめ記事