届け!30万人 山の安心をひろげるプロジェクト 第2弾 / 希望者全員にココヘリをプレゼント 限定ステッカーももらえる! / 今すぐ申し込む
片道3時間で登れる北関東の山

【北関東】今日はサクッと登りたい! 片道3時間以内で登れる山11座

日帰り登山といっても、距離によっては丸1日を費やすこともあり、家に帰ってきた頃にはぐったり…なんてことも。日帰り登山に行きたいけれど、「コースタイムが長くない山行にしたいな」「夜は家でゆっくりする時間がほしいな」と考える人も多いのでは? そんな人におすすめなのが、片道3時間以内で登れる山。朝一で登れば、お昼過ぎには下山できてしまうんです。そこで今回は、サクッと登れる北関東の山をご紹介します。

目次

アイキャッチ画像出典:PIXTA

コースタイムで登る山を決めたい!

片道3時間で登れる北関東の山

出典:PIXTA

今週末は登山に行きたいけれど、「体力に自信がないからコースタイムが長い山行はちょっと…」「翌日は仕事だし、短時間でサクッと登れる山がいいな~」そんな風に思ったことはありませんか? 自分の都合に合わせて限られた時間で登山を楽しむために、コースタイムで登る山を決めたいときもあるもの。そんなあなたへ、登山初心者が気軽に楽しめる山から中級者以上のトレーニングに丁度良い山まで、片道3時間以内で登れる山をご紹介します。

栃木・群馬・茨城が誇る、気軽に登れる名山へ!

北関東 3時間以内 登山

出典:PIXTA

北関東には、片道3時間以内で登ることができる名山がたくさん! 住んでいる場所によっては登山口まで向かうのにやや時間を要する場合もありますが、コースタイム自体が短ければ挑戦できる可能性が広がります。今回は、山頂まで最短時間で登れる一般的なコースをピックアップ。コースを変えて何度も楽しむのもおすすめです!

(※標準コースタイムに休憩時間は含まれません。)

那須岳(1,915m)/栃木

北関東 短時間 登山

出典:PIXTA

那須岳は茶臼岳の別称で、栃木県内唯一の活火山。今でも白い煙を上げている雄大な姿は迫力があります。ロープウェイの乗車時間は片道4分。山頂駅から往復1時間ちょっとで、360度展望のある那須岳山頂へ行くことができます。麓には温泉がたくさんあるので汗を流して帰りましょう。

山頂駅(40分)→那須岳(35分)→山頂駅

コースタイム75分(登り40分/下り35分)

鳴虫山(1,104m)/栃木

北関東 片道3時間以内で山頂

出典:PIXTA

駅からすぐに登山口があってアクセス抜群。木の根が張り巡らされた本格的な登山道を楽しめるコースです。春にはアカヤシオやカタクリの花が目を楽しませてくれます。麓には世界遺産の日光東照宮があるので、時間があれば行ってみましょう。

東武日光駅(10分)→ 日光署(50分)→ 神ノ主山(75分)→ 鳴虫山(50分)→ 神ノ主山(30分)→ 日光署(10分)→ 東武日光駅

コースタイム225分(登り130分/下り90分)

1 / 3ページ