2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧
OverDisk 0.11 beta 日本語化パッチ OverDisk の紹介 OverDisk はディスク構造をグラフで視覚的に解析するソフトウェアです。ファイルがディスク上にどのように配置されているかを把握できます。 日本語化パッチをダウンロード OverDisk 0.11 beta 日本語化
日本語化パッチの作成、つまり翻訳作業に役立つものを紹介します。日本語化パッチの作成方法については他のサイトを参考にしてください。 まずはスタイル ガイドを読む マイクロソフト ランゲージ ポータルから日本語スタイル ガイドをダウンロードします。…
結論を先に書きます。できものができたら痛くなくてもすぐ医者に行きましょう。良性腫瘍なのでとるかとらないかは自由です。しかしあえて書きますが粉瘤は治療しなければなりません。一刻も早く治療(手術)しましょう。粉瘤(ふんりゅう、アテローマ)を経験し…
恥ずかしながら、コンピューター ウイルスに感染していました。少し前のことなのですが、突然実行ファイルのサイズが変更されていて起動できなくなっていました。さっきまで使えたアプリケーションが起動しなくなったりして、どうもこれはおかしいと思い、No…
Stacks Docklet 2.0 pre-beta (2009-04-02) 日本語化言語ファイル Stacks Docklet の紹介 Stacks Docklet は Mac OS X に搭載されている Dock の Stacks という機能を Windows で実現するための Docklet です。日本語化するまでもないくらいシンプルですがせ…
WinExposé 2009-03-28 日本語化言語ファイル WinExpoé の紹介 WinExposé は Windows で Mac OS X の Exposé を実現するソフトウェアです。é をうまく表示できないので é を使っています。タイトルバーが WinExpos になっていたり é が文字化けしたりしていま…