この記事は、4分で読めます。 こんばんは。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 冬の札幌は、雪景色がとてもきれいです。雪国でない地域に住んでいる人なら異世界の体験ができます。 札幌市内近郊で、しかも地下鉄やバスなどの公共交通機関で気軽に行…
この記事は、5分で読めます。 こんばんは。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 先日、USバンクに2025年のPrimary tier(プライマリー・ティア)の継続に関して、問い合わせた際、特典のほか、「口座の種類」などが昨年と変わっていないか確認したの…
この記事は、10分で読めます。 こんばんは。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 みなさんは、「神戸ー関空ベイシャトル」をご存知でしょうか?神戸空港と関西国際空港を結ぶ高速艇です。 先日、さっぽろ雪まつりに行った際、利用したのですが、なん…
この記事は、5分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 ー昨年12月(2023年12月)に、U.S. Bank Smart Rewards(スマート・リワード)プログラムに関するお知らせがeメールで届き、2024年もPrimary tier(プライマリー・ティ…
この記事は、6分で読めます。 こんばんは。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 今週日曜日から札幌に滞在しておりました。お目当ては、もちろん「さっぽろ雪まつり」。サラリーマンになったころから行ってみたいと思っていたのですが、年度末のこの…
この記事は、5分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 Revolutを利用すれば、会費無料のスタンダード会員でも、為替市場営業時間内であれは、月75万円までならお得なインターバンクレートで、しかも手数料無料で両替ができま…
この記事は、3分で読めます。 こんばんは。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 今週月曜日(2025年1月27日)に、先月参加した「ahamoの乗り換えキャンペーン」のdポイント20,000Pが早くも着弾しました。 ahamoに乗り換えた後、すぐ(同日)にirumo…
この記事は、4分で読めます。 こんばんは。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 来月の台湾旅行、出発日が近づいてきました。今回も、訪問都市内の移動には、台湾のレンタサイクル「YouBike(微笑自転車)」を利用するつもりです。 YouBikeは、電子…
この記事は、5分で読めます。 こんばんは。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 来月の台湾旅行、出発日が近づいてきました。今回は、台北市から高雄までの7都市ほどを訪問する予定です。移動には、台湾鉄路をメインに利用する予定です。 台湾鉄路は…
この記事は、5分で読めます。 こんばんは。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 昨年7月末に発行した住信SBIネット銀行「プラチナデビットカード」。他のカードにはあまり見られない特典がいくつもあるこのカードが、再び年会費キャッシュバックキャ…
この記事は、5分で読めます。 こんばんは。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 今朝(2025年1月21日)、兵庫県洲本市役所の「ふるさと納税担当」から、「洲本温泉利用券についてのお知らせ」というタイトルのeメールが届きました。 淡路島にある洲…
この記事は、5分で読めます。 こんばんは。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 先週木曜日(2025年1月16日)から、JCBが大規模な「交通系タッチ決済」のキャンペーンを始めました。 他のキャンペーンを活用すれば、実質半額以下の運賃で乗車するこ…