ビジネス
特集 付加価値をもたらすホスピタリティー 第6回 / 全9回

“受注をとらない展示会”“体験特化の店舗” 「キャスパージョン」と「オルビス」のホスピタリティー

有料会員限定記事

“受注をとらない展示会”“体験特化の店舗” 「キャスパージョン」と「オルビス」のホスピタリティー

ラグジュアリーなレストランやホテルでなくとも、アクセシブルな価格で顧客が喜ぶサービスを提供しようと奔走するブランドやショップは多い。ホスピタリティーの肝は、滅私奉公のように顧客の望みをかなえることではなく、心地のよい空間づくりと接客でファンの心をつかみながら、サービスを継続するための“仕組み化”や“マネタイズ”も同時に行うことにある。ここでは、成功事例を4つ取り上げる。(この記事は「WWDJAPAN」2025年1月13日号からの抜粋です)

キャスパージョン

右田拓也
アンティローザ常務執行役員兼「キャスパージョン」ディレクター

受注を取らない、参加費無料、
“マンツー”接客の展示会

ファッションに興味を持ち始めた高校・大学生の背中を押す、“頼れる兄”的存在のブランドがある。アパレル企業のアンティローザが手掛け、今年設立20周年を迎える「キャスパージョン(CASPER JOHN)」だ。2000年代初頭、古着店によるオリジナルブランドブームを受けて、同社の古着店で現在は閉業した「ハッピージョン(HAPPY JOHN)」が始めたラインだ。商品の大部分は5000〜1万円ほどと値ごろながら、右田拓也ディレクターによるシンプルでも一癖あるデザインで、Z世代の男性を中心に人気を集めている。

そんな彼らのファッション上級者に憧れる気持ちに応えるのが、21年秋冬シーズンから一般顧客向けに開く、無料の予約制展示会だ。参加希望者は、好きな販売員を指名し、マンツーマンで最新コレクションについて約1時間の接客を受けられる。最大の特徴は受注を取らないこと。右田ディレクターは、「展示会に行ってみたいと考える若者は多い。彼らに『買わなきゃ』というプレッシャーを抱かせたくなかった」と話す。接客スタイルも独特で、商品を余すことなく体感してもらう目的で、所要時間の前半はコレクションの全型を一方的に説明し、後半になってようやく試着タイムに移る。東京と大阪の店舗を拠点に、それぞれ1週間で100以上の予約枠を用意しても数時間で全て埋まり、北海道や九州、岡山などからバスで訪れる顧客やリピーターも少なくない。

この続きを読むには…
残り1269⽂字, 画像8枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

影響力増す“個人の力” 「芸能人ブランド」特集 榮倉奈々やYOSHIKIら15人が登場

1月20日発売の「WWDJAPAN」は、俳優やアーティスト、YouTuberら芸能人が手がける14のブランドにフォーカス。モノの魅力だけでは商品が売れなくなったこの時代、モノに付随するストーリーへの共感による“エモ消費“が若い世代を中心に拡大。支持されるブランドはストーリーテリングを有効的に行なっているとも言えるでしょう。本特集では、芸能人15人による自身のブランドビジネスストーリーを、本人達によ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。