趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2024年9月14日のデイリーキーワードランキング

1

咲きこぼれ晩年の白百日紅
2

どこからが晩年どこまでが薄氷
3

老妣の出歩きいるや夕がすみ
4

声こもごも戸口寄りあふ路地小春
5

地吹雪と別に星空ありにけり
6

夕潮の紺や紫紺や夏果てぬ
7

雪くれば雪ふるままに 睫毛の雪
8

拾得は焚き寒山は掃く落葉
9

彼の世は親し風鈴がひとつ鳴り
10

秋の夜や紅茶をくぐる銀の匙
11

オリオンの息より激し吾が鼓動
12

ももさくら咲き起き伏しの異らず
13

夢魔の軒來て//汝 我 汝 我/みどりの雨だれ
14

オリオンと店の林檎が帰路の栄
15

いとほしや人にあらねど小紫
16

あぢさゐの毬より侏儒よ駆けて出よ
17

呼吸合わぬ時も夫婦よ夕遍路
18

しんしんと雪降る空に鳶の笛
19

うつくしき燠となりたる魂送り
20

水中に石段ひたり鯊の潮
21

ITの今浦島や春寒し
22

誰も知らぬ黄落なりきと思ひけり吾も知らず
23

ひるがほに電流かよひゐはせぬか
24

舟影に芥をはこび鯊の潮
25

空蝉の一太刀浴びし背中かな
26

前世もひとり見ていた冬落暉
27

美濃和紙の白鷺さらにいちにち
28

秋彼岸まだ呼ばないで倶会一処
29

餘生なほなすことあらむ冬苺
30

ああ大和にし白きさくらの寝屋に咲きちる
31

明易き腕ふと潮匂ひある
32

日は歸去來日は智慧の樹の望郷
33

遠郭公からまつは青噴きやまず
34

あたゝかや白泉居士の新しさ
35

ゆさゆさと大枝ゆるる桜かな
36

茶筅置く畳一と目の日射しかな
37

オリオンの盾新しき年に入る
38

鶴一羽白き化身となりて啼く
39

冥界の船乗りとして句を詠まん
40

傘さしてまつすぐ通るきのこ山
41

甌穴によびよせられて時雨ふる
42

夕影は流るる藻にも濃かりけり
43

青が尾を曳きて草矢の虚空かな
44

生も死も闇にはじまる蛍川
45

くろがねの秋の風鈴鳴りにけり
46

鶴の本読むヒマラヤ杉にシャツを干し
47

柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺
48

海に出て木枯帰るところなし
49

乙鳥はまぶしき鳥となりにけり
50

春たのしなせば片づく用ばかり


2025年2月14日 17時33分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.