趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2019年10月19日のデイリーキーワードランキング

1

鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらる
2

白牡丹といふといへども紅ほのか
3

あきかぜのふきぬけゆくや人の中
4

をりとりてはらりとおもきすすきかな
5

咳の子のなぞなぞあそびきりもなや
6

紫陽花に秋冷いたる信濃かな
7

万緑の中や吾子の歯生え初むる
8

ああいへばかういう兜太そぞろ寒
9

絶えず人いこふ夏野の石一つ
10

日と月のごとく二輪の寒椿
11

霧雨を俯いて来る絹豆腐
12

金剛の露ひとつぶや石の上
13

鶏頭の十四五本もありぬべし
14

騎馬戦の落馬の君の無念かな
15

霧暗の昔昔を鳴く鶏よ
16

道のべに阿波の遍路の墓あはれ
17

老鴬や泪たまれば啼きにけり
18

ものゝ芽の雪降るときも旺んなり
19

外にも出よ触るるばかりに春の月
20

嗚呼と言えば淋しい蛇が穴を出る
21

百舌に顔切られて今日が始るか
22

たんぽぽの綿毛飛び交ふ不犯のまま
23

藍茂り初めし濃みどり薄みどり
24

玫瑰や今も沖には未来あり
25

鳴ると思う電話の鳴りぬ十三夜
26

流氷や宗谷の門波荒れやまず
27

桔梗の瑠璃でありたき嗚咽かな
28

夕雲かつぎ長男箱根山こえる
29

春ひとり槍投げて槍に歩み寄る
30

牡丹百二百三百門一つ
31

元旦や暗き空より風が吹く
32

かそけくも咽喉鳴る妹よ鳳仙花
33

玉の如き小春日和を授かりし
34

夏雲群るこの峡中に死ぬるかな
35

秋立つや川瀬にまじる風の音
36

肩に来て人懐かしや赤蜻蛉
37

霧青し双手を人に差しのばす
38

炎天の遠き帆やわがこころの帆
39

身の奥の滝けぶらせて君が来る
40

春暁や土竜の跫聴きのがし
41

冬蜂の死にどころなく歩きけり
42

三日月やこの頃萩の咲きこぼれ
43

濾過の泡鎮む珈琲八・九
44

雷裂けて全山震ふ吉野杉
45

青蛙おのれもペンキぬりたてか
46

この胸の隅まで濡れる花惜む
47

蛇搏ちしたかぶりや血の濃くならむ
48

汝我志磨は志功の母校秋うらら
49

啄木鳥や落葉をいそぐ牧の木々
50

人の世に花を絶やさず返り花


2025年9月21日 16時36分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
 10月
30 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.