現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2016年10月6日のデイリーキーワードランキング
1 | 村の灯のこぼれて深し虫の闇 |
2 | しんしんと肺碧きまで海の旅 |
3 | でで虫が桑で吹かるる秋の風 |
4 | 万緑の中や吾子の歯生え初むる |
5 | 桜散るあなたも河馬になりなさい |
6 | 青蛙おのれもペンキぬりたてか |
7 | がんばるわなんて言うなよ草の花 |
8 | バスを待ち大路の春をうたがはず |
9 | 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 |
10 | 螢籠昏ければ揺り炎えたたす |
11 | 海豚うち上げ春一番の忘れ物 |
12 | どの子にも涼しく風の吹く日かな |
13 | 戦争と畳の上の団扇かな |
14 | おもうさまふりてあがりし祭かな |
15 | 一滴の源流となる岩清水 |
16 | 金剛の露ひとつぶや石の上 |
17 | せきをしてもひとり |
18 | 子燕のこぼれむばかりこばれざる |
19 | 日本海に稲妻の尾が入れられる |
20 | プラタナス夜もみどりなる夏は来ぬ |
21 | 野仏の屈みを直し風薫る |
22 | 白牡丹といふといへども紅ほのか |
23 | ドア開き色なき風の中に居る |
24 | 桐一葉日当りながら落ちにけり |
25 | 松手入れすんで庭師の笑顔皺 |
26 | 水の色は水色だから秋明菊 |
27 | きさらぎの雪の羽毛を被て妻よ |
28 | 吹雪かれて見知らぬ人の後に蹤く |
29 | 葛飾や桃の籬も水田べり |
30 | 秋天にわれがぐんぐんぐんぐんと |
31 | よろこべばしきりに落つる木の実かな |
32 | 滝落ちて群青世界とどろけり |
33 | 紅木槿百済につづく轍あと |
34 | 磨崖佛おほむらさきを放ちけり |
35 | 湾曲し火傷し爆心地のマラソン |
36 | おおかみに蛍が一つ付いていた |
37 | 算術の少年しのび泣けり夏 |
38 | 新緑の中へ中へと深呼吸 |
39 | 高嶺星蚕飼の村は寝しづまり |
40 | 爛々と昼の星見え菌生え |
41 | 裸子がわれの裸をよろこべり |
42 | 玫瑰や今も沖には未来あり |
43 | 霧月夜美して一夜ぎり |
44 | 今生の今芒照る鯖街道 |
45 | 俺に是非を説くな激しき雪が好き |
46 | 殺めては拭きとる京の秋の暮 |
47 | 卯立上がり光昏へ秋昂ぶれり |
48 | 月明の畝遊ばせてありしかな |
49 | 雉子の眸のかうかうとして売られけり |
50 | さみだれや船がおくるる電話など |
2025年2月16日 09時40分更新(随時更新中)