現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2016年3月8日のデイリーキーワードランキング
1 | 梅咲いて庭中に青鮫が来ている |
2 | 毎年よ彼岸の入りに寒いのは |
3 | 鶴舞ふや日は金色の雲を得て |
4 | 呼んでいただく我名は澄子水に雲 |
5 | 籐椅子や家に孤島のあるごとし |
6 | せきをしてもひとり |
7 | 蝉時雨子は担送車に追ひつけず |
8 | 夏嵐机上の白紙飛び尽す |
9 | 赤い椿白い椿と落ちにけり |
10 | 剪定の枝のとび散る通学路 |
11 | 常夏の碧き潮あびわが育つ |
12 | 厩出しの馬一散に駆けりゆく |
13 | 土手を外れ枯野の犬となりゆけり |
14 | 六月の女すわれる荒筵 |
15 | 湖に主峰の映り厩出し |
16 | 枯野ゆくわがこころには蒼き沼 |
17 | 白葱のひかりの棒をいま刻む |
18 | 陽炎うてつぎに母去る白壁よ |
19 | 朝靄の 剥がれた扉 高鳴る |
20 | 花楓紺紙金泥経くらきかも |
21 | 春風や闘志いだきて丘に立つ |
22 | 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 |
23 | ありがとう花に心を託すかな |
24 | 来しかたや馬酔木咲く野の日のひかり |
25 | 剪定をじっと見ている尉鶲 |
26 | 春祭り大小だるまの眼が睨む |
27 | 白牡丹といふといへども紅ほのか |
28 | 立冬のことに草木のかがやける |
29 | 佐保姫のハミングをするときは風 |
30 | 外にも出よ触るるばかりに春の月 |
31 | 零の中 爪立ちをして哭いている |
32 | 鰯雲人に告ぐべきことならず |
33 | がんばるわなんて言うなよ草の花 |
34 | すき通るほどの握手や胡蝶蘭 |
35 | 茶杓拭く袱紗に残る春の彩 |
36 | 結び目のすんなり解けし花菜風 |
37 | 地下鉄にかすかな峠ありて夏至 |
38 | 春蘭の花とりすつる雲の中 |
39 | かたちなきものを見つむる楸邨忌 |
40 | さえざえと雪後の天の怒濤かな |
41 | 切通し抜ければ海の大夕焼 |
42 | 母在りて春の埃のやうにゐる |
43 | なごり雪ポケットひろく開けておく |
44 | ていねいな人の一生冬桜 |
45 | 夕桜闇やわらかに狂いだす |
46 | 春雷や暗き廚の桜鯛 |
47 | 初昔句の旅すでにはじまりぬ |
48 | 冬菊のまとふはおのがひかりのみ |
49 | 水枕ガバリと寒い海がある |
50 | アンダンテ暮れて白木蓮火をともす |
2025年2月16日 06時57分更新(随時更新中)