現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2015年6月4日のデイリーキーワードランキング
1 | せきをしてもひとり |
2 | ゆさゆさと大枝ゆるる桜かな |
3 | 滝落ちて群青世界とどろけり |
4 | 水の地球すこしはなれて春の月 |
5 | いなびかり北よりすれば北を見る |
6 | おそるべき君等の乳房夏来る |
7 | 薄氷の吹かれて端の重なれる |
8 | 赤い椿白い椿と落ちにけり |
9 | どの子にも涼しく風の吹く日かな |
10 | 啄木鳥や落葉をいそぐ牧の木々 |
11 | 万障が鉢合わせして濃紫陽花 |
12 | 戦争が廊下の奥に立つてゐた |
13 | ああいへばかういう兜太そぞろ寒 |
14 | すばらしい乳房だ蚊が居る |
15 | 自画像をふせたるままに新樹光 |
16 | 青蛙おのれもペンキぬりたてか |
17 | 六月を奇麗な風の吹くことよ |
18 | 降る雪やそづかに樹液昇りくる |
19 | 月光ほろほろ風鈴に戯れ |
20 | 目つむりていても吾を統ぶ五月の鷹 |
21 | 挿し芽せし日にはじまれり菊日誌 |
22 | 葉桜の中の無数の空さわぐ |
23 | 寒い指立てて東京タワー消す |
24 | 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 |
25 | 外にも出よ触るるばかりに春の月 |
26 | ずる休み蛍袋に隠れましょう |
27 | 跳箱の突手一瞬冬が来る |
28 | 祭笛吹くとき男佳かりける |
29 | をりとりてはらりとおもきすすきかな |
30 | 先ず会う満月広茫の北京へ |
31 | 咳をしても一人 |
32 | プラタナス夜もみどりなる夏は来ぬ |
33 | ひつぱれる糸まつすぐや甲虫 |
34 | 春風や闘志いだきて丘に立つ |
35 | つきぬけて天上の紺曼珠沙華 |
36 | 金剛の露ひとつぶや石の上 |
37 | 黴の書のメモに父字の孔子の語 |
38 | あぢさゐや防犯カメラ垣根越し |
39 | 春立てば絵の剥落や無言館 |
40 | 就職組中学を出てしまひけり |
41 | 天佑の泡のひとつに方頭魚 |
42 | 暗黒や関東平野に火事一つ |
43 | 左右忌の胸まで充ちて新樹光 |
44 | 葱の花の天ぷらのいろ喪の家族 |
45 | 菫程な小さき人に生れたし |
46 | 咳き込めば我火の玉のごとくなり |
47 | 百色を使い果せり濃紫陽花 |
48 | 麦秋の中なるが悲し聖廃虚 |
49 | 露人ワシコフ叫びて石榴打ち落す |
50 | 人生に紆余曲折のあり一茶の忌 |
2025年9月21日 16時55分更新(随時更新中)