invitationとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > invitationの意味・解説 

invitation

別表記:インビテーション

「invitation」とは、招待勧誘招待状誘惑誘い誘因といったことを意味する英語表現である。

「invitation」とは・「invitation」の意味

「invitation」は、招待勧誘招待状誘惑誘い誘発誘因などを意味する名詞である。複数形は、「invitations」である。

「invitation」の発音・読み方

「invitation」の発音記号は、「ìnvəɪʃən」である。カタカナ表記すると、「インビテーション」である。実際に発音する際は、「インヴァテェィシャン」「インヴァテェィシャンヌ」のようになる

「i」は、日本語の「エ」と「イ」を同時に言うイメージで「イ」と発音する「n」は、舌先前歯の裏歯茎につけた状態で息が口から出るのを止め、鼻に抜けるように「ン」という音を出す。「v」は、上の前歯で下唇軽くむようにし、隙間から「ヴ」と息を出す。「ə」は、口を少し開けあいまいに「ア」と発音する。「t」は、舌先前歯の裏歯茎につけて一時的に息を止めた状態から、勢いよく息を破裂させるようにして「トゥ」と発音する。「ei」は二重母音であるため、「e」から「i」スムーズに変化させ、1つ音のように発音する。「e」は強く明瞭に「i」の音は弱くぼかすように発音するとよい。「ʃ」は、唇を丸く突き出して舌先上の歯茎に近づけ、息で「シュ」と音を出す。ここで再び「ə」を発音する単語最後にくる「n」は、単語中の「n」より少し「ヌ」に近い「ン」を発音する

「invitation」の語源・由来

原義は、「招くこと」である。ラテン語で「招く」「招待する」「呼び集める」といった意味をもつ「invito」と「こと」という意味をもつ「-tio」が合わさって出来た「invitatio(招待)」が、中期フランス語で「招待」という意味をもつ「invitaion」となり、最終的に英語の「invitation」となった。「invite」も同じ語源をもっている。

「invitation」と「invite」の違い

「invitation」は、名詞としての用いられる

一方で、「invite」は、「招待する」「求める」「誘う」といった意味をもつ動詞として使うことができるうえに、「招待状」という意味の名詞として使うこともできる。ただし、フォーマルな文章では「invite」が名詞として使われることは少なく、「invite」を名詞として使うときは、招待状表紙に「invite」と記すなどして用いられることが多い。

「invitation」を含む英熟語・英語表現

「invitationカード」とは


「invitationカード」は、「招待状」「案内状」といった意味をもつ。手紙メール送信されるもののことを指す。英語では「invitation card」と表記される。英語の招待状案内状表紙には、「invitation」「invite」などの単語記されていることが多い。「invitationカード」は、パーティー案内の他、会議会合案内のために発行されることがある

日本ではクレジットカード会社選んだ人や優良顧客のみに送るカードアップグレード招待状のことを指すことがある

「invitation(柴咲 コウの曲)」とは

『invitation』は、柴咲コウ10目のシングルである。2006年8月9日リリースされた。レーベルは、ユニバーサルミュージックである。TBS系金曜ドラマタイヨウのうた』の主題歌として用いられた。柴咲コウは、自身作詞した『invitation』について、「楽しく聴いて、でもちょっと感慨深い・・そうなれば嬉しい」とコメントしている。収録曲は、『invitation』『one’s heart』『シフォンブルーのカーテン』『invitation (Backing Track)』の4曲である。

「invitation」の使い方・例文

「invitation」を用いた例文には、「I'm going to go to the party on invitation.(私は招待されてそのパーティーに行く予定である)」「I want to send out invitations to dine with me.(食事一緒に食べようという招待状出したい)」「Tyranny is often an invitation to rebel.(専制政治はしばし反逆誘発する)」「It is an invitation to a conference.(それは会議案内状である)」「He was happy to accept her invitation.(彼は喜んで彼女の招待応じた)」「It really pains me to turn down an invitation from a friend.(友達からの誘いを断ることは本当に心が痛む)」「I want you to somehow send me an invitation by email.(どうか私にメール招待状送ってほしい)」などがある。

インビテーション【invitation】

読み方:いんびてーしょん

招待招待状。「—カード

「インビテーション」に似た言葉

インヴィテイション

(invitation から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/25 09:20 UTC 版)

インヴィテイション(Invitation)は、英語で「招待」の意味。Invitationsもここで扱う。

作品名

音楽作品

アルバム

楽曲

その他作品

その他


Invitation

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 01:13 UTC 版)

Invitation (レーベル)」の記事における「Invitation」の解説

アイリーン・フォーリーン1988年活動停止1993年再結成、現在は故郷高知県拠点活動中阿川泰子(ビクターレーベルに移籍秋本奈緒美1985年EXPRESS / 東芝EMI移籍。) UP-BEATSPEEDSTAR RECORDS移籍1995年解散泉谷しげるSPEEDSTAR RECORDS移籍ポリドール移籍自主レーベルポニーキャニオン移籍伊東ゆかりコロムビアから移籍アルファキングデビュー時レーベルへ再移籍)→ユニバーサルBMG JAPAN経て、現在はフリー) ARB(1990年解散1998年にユニバーサルビクターにて再結成→M&I COMPANY移籍2006年活動休止再発売作品によってはレーベルSPEEDSTAR RECORDSビクター変更される場合あり) endsHAPPY HOUSE移籍POP STAR移籍→M&I COMPANY移籍岡林信康 岡安由美子 CASCADEポリドール移籍2002年解散2009年再結成金子美香 木戸やすひろ 京本政樹ポリドール→トライクルエンターテインメント。現在は本業俳優業優先しつつ、アーティストとしての活動並行して行っている) kei-tee(シングル2枚アルバム3枚発売したのち、現在は歌手活動から引退し本名角川慶子名義でタレント・ライターとして活動中久宝留理子 幻覚アレルギー1997年活動休止櫻井哲夫 桜井ゆみ サザンオールスターズSPEEDSTAR RECORDSのTAISHITAレーベル移籍THE MAD CAPSULE MARKETSSPEEDSTAR RECORDS移籍SME移籍活動休止サディスティックス シーナ&ザ・ロケッツSPEEDSTAR RECORDS移籍塩野健士 障子久美1991年Rouxレーベル移動後、1995年日本コロムビア移籍) G.D.FLICKERSKitty Records移籍頭脳警察 SERIKA with DOG解散高村亜留 ちあきなおみコロムビアから除籍後CBS・ソニー映画サウンドトラック挿入歌2曲)→Invitation→テイチク移籍長期にわたり活動休止中Dr.ドラゴン筒美京平)(シングルスーパーマン -SUPERMAN HE'S A MACHO-」のみ) DEAD END 東京エスムジカ 東京少年 Doom Dragon AshHAPPY HOUSE移籍MOB SQUAD移籍鳴瀬喜博 野呂一生 BUCK-TICKマーキュリー・ミュージックエンタテインメントAriola JapanLingua Sounda徳間ジャパンビクター)に移籍再発売作品コンピレーションアルバムによってはHAPPY HOUSE変更される場合あり) 浜田麻里MCAビクターマーキュリーミュージックエンタテインメント移籍した作品発売中止)→ポリドールmeldac2018年ビクター復帰1989年発売シングルReturn to Myself 〜しない、しない、ナツ。」は、本レーベル初めてオリコンシングルチャート1位を獲得した作品。) 原田千絵1977年6月発売デビュー曲夢のカリフォルニアまで」) hàl当初ビクター内のRouxレーベルだったが、後にInvitationへ移動日暮しコロムビアから移籍1979年解散後榊原尚美杉村尚美としてポリスターから再デビューBLACK CATS(→徳間ジャパンコミュニケーションズ移籍1986年解散後1994年再結成徳間ジャパン復帰その後トーラスバンダイミュージックへの移籍経て1999年再度解散BLOODY IMITATION SOCIETY pate Betty Blue1991年解散BOØWY徳間ジャパン移籍東芝EMI移籍1988年解散44MAGNUM1989年4月4日解散松崎しげる作品によりビクターとInvitationが混在1987年東芝EMI移籍松田優作CD化再発売の際はSPEEDSTAR RECORDS扱いマルコシアス・バンプSPEEDSTAR RECORDS移籍1996年活動停止三上博史BMGビクター移籍後フリー。現在は本業俳優業専念しつつ、アーティストとしての活動並行して行っている) やしきたかじんコンピレーションアルバムではレーベルビクター変更される場合があり。1992年ポリスター移籍2010年ビクター復帰りりィ東芝EMIから移籍BMG JAPAN経て「Lily-Yoji(りりィあんどよーじ)」というユニットコロムビア在籍レピッシュSPEEDSTAR RECORDS移籍ユニバーサルミュージック移籍→BELO RECORDS移籍ヤンキース(1986-1988) etc.

※この「Invitation」の解説は、「Invitation (レーベル)」の解説の一部です。
「Invitation」を含む「Invitation (レーベル)」の記事については、「Invitation (レーベル)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「invitation」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「invitation」の関連用語

invitationのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



invitationのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのインヴィテイション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのInvitation (レーベル) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS