fleshとは? わかりやすく解説

flesh

別表記:フレッシュ

「flesh」とは、肉・肉体果肉のことを意味する英語表現である。

「flesh」の基本的な意味

「flesh」とは、肉・肉体果肉のことを意味する英語表現である。また食肉のことを指す場合、豚や牛などの家畜類だけではなくの肉も含む表現として使われている。人間肉体のことを指す場合ぜい肉余分な脂肪を示す表現として使われるだけではなく表皮皮膚の意味も持つ。果肉場合基本的に柔らかい果肉を示す表現である。ほかにも、(野菜などの)・(霊魂精神区別した肉体・(人間の)肉欲情欲などの意味がある。食肉の意味場合、同じ意味を持つ英語表現である「meat」を使用するのが一般的である。

「flesh」の語源

「flesh」におけるコア語源となっているのが、印欧語根の「plehk-(剥がれる)」である。ゲルマン祖語の「flaiski(肉)」、西ゲルマン祖語の「flaiski(肉)」そして古期英語の「flaesc(肉)」から中期英語の「flesch(肉)」も、現代英語使われる「flesh」の由来になっている

「flesh」の発音・読み方

「flesh」における発音記号は、「fléʃ」である。カタカナ表記だと「フレッシュとされることが多いが、「フレェシュ」と表記したほうが実際発音に近い。また「flesh」は、以下の通り発音となる。
「f」では、上の前歯を下唇に噛む感じ当てたら、その隙間から「フ」と音を出すイメージである。
・「lé」における「l」では、最初に舌の先前歯のすぐ裏の歯茎につける次に舌の両側から「ウ」と「ル」の音を同時に出すイメージ発音する。「é」は、唇を左右に少し大きめに開けた状態から、日本語の「エ」と同じイメージとなる。続けて「レェ」と発音する
・「ʃ」では、唇を丸く突き出したら、舌の先上の歯茎に近づけた状態から息だけで「シュ」と音を出す。

「flesh」と「fresh」の違い

「flesh」と一文字違いの「fresh」は、カタカナ表記される場合どちらもフレッシュ」となる場合が多いが、実際発音には違いがある。発音記号考えた場合、「flesh」は「fléʃ」で、「fresh」の場合は「fréʃ」となる。また「fresh」は「新鮮なの意味を持つ英語表現で、「fresh fruit新鮮な果物)」などの使い方あげられる。さらに「fresh flesh」と表記した場合は、「新鮮な肉、生肉の意味になる。一般的にはfresh flesh」ではなく、「fresh meat」と表記する場合が多い。

「flesh」を含む英熟語・英語表現

「flesh-eating」とは


「flesh-eating」とは、「肉食の」という意味を持つ英語表現である。例えば「flesh-eating animal肉食動物)」、「flesh-eating mammal肉食哺乳類)」などの使い方あげられる

「human flesh」とは


human flesh」とは、「人肉」を意味している。また「trade in human flesh and blood」なら「人身売買の意味になる。

「in the flesh」とは


「in the flesh」とは、「生きて実物の」を意味する英語表現である。例えば「customer in the flesh(生身の客)」、「meet someone in the flesh(直に合う)」さらにはsee someone in the flesh(実物を見る)」などの使い方あげられる

「outer flesh」とは


outer flesh」は「外皮の意味を持つ英語表現である。例えば「an outer flesh(外皮)」や「the outer flesh of fishの皮)」などの使い方がある。また「the outer flesh of a potatoじゃがいもの皮)」や「the outer flesh of a plant植物を覆う固い皮)」の表現で使うこともできる。しかし一般的に外皮の意味で使うなら「outer flesh」ではなく、「outer skin」の表現使われている。

「flesh」の使い方・例文

「flesh」の使い方には、以下のような例文あげられる

I was wondering what kind of flesh to make curry with.(何の肉でカレー作る迷った
・The popular lion at the zoo is flesh-eating animals.(動物園人気ライオン肉食獣である)
・He seems to have gained flesh since we haven't seen each other for a while.(しばらく会わないうちに彼は太ったようである)
・The flesh of this watermelon is yellow, not red.(このスイカ果肉は、赤ではなく黄色い)
・When I saw my favorite idol for the first time in the flesh, my heart skipped a beat.(好きなアイドル初め目の前で見て胸がドキドキした)
They are real flesh and blood, so please take care of them.(彼らは生身人間なのだから大事にしてほしい)

flesh

作者正本ノン

収載図書deep
出版社角川書店
刊行年月1996.6

収載図書deep
出版社角川書店
刊行年月1996.8
シリーズ名角川文庫


Flesh



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「flesh」の関連用語

fleshのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



fleshのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
原色大辞典原色大辞典
Copyright © 1997-2025 colordic.org All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS