Yonigeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Yonigeの意味・解説 

yonige

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/13 08:36 UTC 版)

yonige
出身地 日本大阪府寝屋川市
ジャンル ロック
活動期間 2013年 -
レーベル
公式サイト yonige
メンバー
旧メンバー
yonige
YouTube
チャンネル
活動期間 2020年 -
ジャンル 音楽
登録者数 約5.7万人
総再生回数 約980万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2022年10月1日時点。
テンプレートを表示

yonige(ヨニゲ)は、日本2人組ロックバンド[1]

メンバー

サポートメンバー

  • ホリエ
    ドラムス担当。
    堀江祐乃介としてDREADNOTEにて活動(2019年3月解散)。現在はホリエマム名義でDAYAJOのボーカルを務める。
  • 土器大洋
    ギター担当。
    mudai.やLILI LIMITでの活動を経て、現在はMO MOMAのギター&コーラスを務める。

元メンバー

経歴

2013年結成。メンバーはもともと別のバンドに所属しており、対バンライブを通じて面識はあったのだが、牛丸が遅刻の多さゆえ当時の所属バンドを追い出されたのを契機に一緒に活動するようになった[3][4]。バンド名を考えようとしたが決まらず、そのさなか目を瞑ってキーボードを適当に押した結果入力された文字列が「y/n/g」で、それを見た共通の友人の「よにげ!」という発言がそのまま採用された[2]

2015年にミニアルバム「Coming Spring」をリリース。収録曲「アボカド」のMVがYouTubeにて200万回以上の再生数を記録し、これを機に支持を広げるようになる[5]。 その後2015年末のツアー中にドラマーのかねもとが脱退し、以後は2人で活動を継続[6]。 2017年9月20日、ワーナーミュージックジャパンのレーベルunBORDEよりメジャーデビュー[7]

ディスコグラフィ

シングル

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2014年6月1日 女の子の逆襲 廃盤
2014年11月2日 恋と嘘と帰り道 yng-2

ライブ会場限定シングル

発売日 タイトル 備考
2018年7月29日 リボルバー 2017年7月29日~9月9日の出演夏フェス限定販売

配信限定シングル

発売日 タイトル レーベル 備考
2017年6月23日 さよならプリズナー JAPAN MUSIC SYSTEM
2018年3月2日 笑おう ワーナーミュージック・ジャパン アメリカ民謡「聖者の行進」をロック調にアレンジ
au“三太郎シリーズ”「笑おう」編CMソング
2019年8月7日 往生際 福岡晃子(チャットモンチー済)プロデュース
2019年9月13日 みたいなこと 松本穂香主演映画「おいしい家族」書き下ろし主題歌
2020年3月27日 健全な朝
2022年5月1日 デウス・エクス・マキナ Lil ape
2022年9月3日 サイケデリックイエスタデイ
(re-arrange ver.)

配信限定EP

発売日 タイトル 収録曲 備考
2018年10月12日 はじめてのよにげ


フルアルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2017年9月20日 girls like girls WPCL-12716 メジャーデビュー作品
2nd 2020年5月20日 健全な社会 WPCL-13178

ミニアルバム

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2015年8月19日 Coming Spring SIT-1001
2016年7月13日 かたつむりになりたい SIT-1002
2017年4月19日 Neyagawa City Pop SIT-1004
2018年10月3日 HOUSE WPCL-12932
2021年8月18日 三千世界 SIT-1032 初回3,000枚限定生産
CDと配信で音源が異なる

参加作品

発売日 タイトル 規格品番 収録曲
2015年9月9日 THE NINTH APOLLO pre sampler CD 2015 TNAD-0065 恋と退屈
2016年9月9日 THE NINTH APOLLO pre The sampler CD 2016 SAMP-2016 センチメンタルシスター
2017年3月29日 AKG TRIBUTE KSCL-2896 ソラニン
2020年7月15日 FAM SIT-1027 seed

ライブ

主催ライブ・ツアー

開催期間 ライブ名 日程・会場 備考
2015年 9月5日 - 11月22日 『Coming Spring』リリースツアー
2016年 1月22日 - 1月31日 『Coming Spring』リリースツアーファイナル
7月15日 - 10月29日 かたつむりは投げないツアー
12月2日 売上折半 vol.1
2017年 1月8日 売上総取 vol.1 バンド初ワンマンライブ
2月5日 売上総取 vol.2 ワンマンライブ
2月20日 Age Factory × yonige pre. "RED"
5月8日 - 6月22日 Neyagawa City Pop Tour
7月17日 Age Factory × yonige pre. "RED vol.2"
8月2日 LIQUIDROOM 13th ANNIVERSARY THE BACK HORN × yonige
9月6日 売上総取 vol.3 ワンマンライブ
9月8日 売上総取 vol.4 ワンマンライブ
9月21日 女の子の逆襲 1st Full Album「girls like girls」のCD帯持参で入場可能の無料ワンマンライブ

女性または女装した男性のみ参加可能

2017年 - 2018年 10月12日 - 1月6日 girls like girls tour
2018年 2月4日 - 2月24日 girls like girls tour ONEMAN
3月4日 girls like girls tour EXTRA
5月26日 寝屋川総取 ワンマンライブ
6月1日 売上総取 vol.5 ワンマンライブ
8月29日 LIQUIDROOM 14th ANNIVERSARY People In The Box × yonige
10月4日 new mini album『HOUSE』発売記念プレミアムライブ "YONIGE no NIGEBA" 当日CD購入者の中から抽選で当選した60人が招待されるワンマンライブ
11月2日 - 11月30日 君のおへその形を忘れたツアー 全公演ワンマンライブ
2019年 1月11日 BRONZE 5周年祭 "総取の極" 心斎橋BRONZEの5周年を記念したワンマンライブ
3月8日 - 3月11日 君のおへその形を忘れたツアー ダーツで決めた追加公演 全公演ワンマンライブ
3月23日 君のおへその形を忘れたツアー ダーツで決めた追加公演 台湾編 初の海外ワンマンライブ
5月26日 - 6月22日 「これ、落としましたよ」ツアー 全公演ワンマンライブ
8月13日 日本武道館「一本」 ワンマンライブ
10月23日 - 10月29日 yonige & tricot pre.「ツアーの名は。」
12月3日 - 12月5日 上を向いてツアー 全公演ワンマンライブ
2020年 2月12日 翌日
3月19日 - 3月28日 small indies table tour 2020 (開催延期)
4月20日 - 6月14日 健全な社会ツアー (開催延期) 全公演ワンマンライブ
8月14日 安全な公演
8月24日 - 9月26日 山手線ツアー (開催中止) 全公演2マンライブ
10月3日 - 10月11日 健全な社会ツアー 爽秋編 全公演ワンマンライブ
11月1日 - 11月13日 「正しい言葉」ツアー 全公演ワンマンライブ
2021年 2月4日 - 3月28日 健全な社会ツアー (振替公演) 全公演ワンマンライブ
6月1日 - 6月10日 small indies table tour 2021 「small indies table 2020」の振替公演
9月11日 - 10月4日 三千大千世界ツアー 全公演ワンマンライブ
2022年 2月18日 - 3月13日 もっと三千大千世界ツアー 全公演ワンマンライブ
4月25日 退屈ライブ オフィシャルFC"退屈倶楽部"の開設記念ワンマンライブ
5月2日 - 7月20日 山手線ツアー 2022 全公演ワンマンライブ

出演イベント

ラジオ

  • yonigeの超最高ラヂオ(2024年4月 - 2024年6月、BAYFM[8]

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Yonige」の関連用語

Yonigeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Yonigeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのyonige (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS