XM2001 クルセイダーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > XM2001 クルセイダーの意味・解説 

XM2001 クルセイダー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/20 00:43 UTC 版)

XM2001 クルセイダー
性能諸元
車体長 7.53 m
全幅 3.31 m
全高 3.00 m
重量 43 t
速度 78 km/h(整地
48 km/h(不整地
主砲 XM297E2 56口径155mmキャノン砲×1
エンジン パーキンス&キャタピラーCV12ディーゼル
または
GE/ハネウェルLV100-5ガスタービン
CV12:1,500 hp
LV100-5:1,500 hp
乗員 3名
テンプレートを表示

XM2001 クルセイダーアメリカ合衆国でかつて開発されていた自走砲である。

概要

M109 155mm自走榴弾砲の後継機として開発が進められ、2000年に試作車両が完成したが、C-17輸送機で運搬できるように軽量化が進められた[1]

ベトロニクスを搭載しており、自動装填式で砲塔は無人化されていて射程は最大40kmで射程拡大砲弾の使用時には最大射程は100kmに達するとされた。射撃管制装置は高度に電子化されておりMRSI(複数砲弾同時着弾)能力を備える[1]

開発費・配備費用がかかりすぎ、冷戦後の非対称戦争には適さないとして計画は中止された。

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「XM2001 クルセイダー」の関連用語

XM2001 クルセイダーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



XM2001 クルセイダーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのXM2001 クルセイダー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS