Tomovies
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/31 04:13 UTC 版)
![]() |
この記事は記事対象の本人または関係者によって編集されているおそれがあります。
|
![]()
Tomovies Inc. logo
|
|
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | ![]() 〒151-0013 東京都渋谷区恵比寿 |
設立 | 2014年5月1日 |
業種 | 情報・通信業 |
事業内容 | https://tomovies.co.jp/about/ |
代表者 | 代表取締役 高嶋友也 |
資本金 | 400万円 |
Tomovies(日: トムービーズ 英: Tomovies Inc.)は、日本のアニメ制作会社である。
略歴
株式会社ILCAで『闇芝居』の総合演出を手掛けた[1]クリエイター高嶋友也が2014年に独立、株式会社Tomoviesを設立した[2]
作品履歴
テレビアニメ/webアニメ
開始年 | タイトル | クレジット | 備考 |
---|---|---|---|
2015年 | 影鰐-KAGEWANI- | アニメーション制作 監督・原作 |
オリジナルアニメ |
2016年 | 影鰐-承- | オリジナルアニメ | |
2017年 | DON'T CRY | オリジナル短編アニメ 4ヶ国の海外映画祭で受賞、10ヶ国で公式上映[3] |
|
2018年 | 働くお兄さん! | アニメーション制作(元請)監督 | |
働くお兄さん!の2! | アニメーション制作(元請)監督・一部脚本 | ||
2019年 | モンキーピーク | アニメーション制作(元請)監督・脚本 | |
2020年 | 猫OLさくらい[4] | アニメーション制作 | 劇中曲制作 |
私花。きゅーけーちゅー!
|
|||
ざんねんないきもの事典[5] | アニメーション制作・演出 | ||
2021年 | 赤ちゃん本部長[6] | ||
私花。てれびモーション・コミック | アニメーション制作 | ||
アニメ湖池屋SDGs劇場「サスとテナ」 | 絵コンテ協力 | ||
2022年 | 赤ちゃん本部長[6] | アニメーション制作・演出 | |
ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season | 絵コンテ | ||
4人はそれぞれウソをつく | プロモーション協力 | ||
ミケの町詣[7] | アニメーション制作・監督 | オリジナルアニメ | |
2023年 | カミエラビ/GOD.app | アニメーション制作協力・演出 | |
2024年 | 知りたい、片耳難聴! | アニメーション制作 | |
カミエラビ/GOD.app シーズン2 | アニメーション制作協力・演出 | ||
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい | 絵コンテ | ||
エグミレガシー | |||
遊☆戯☆王ゴーラッシュ!! | 作画協力 島己・久万ふくろう |
||
ささやくように恋を唄う | |||
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 第二十七話「見捨てられた村」 第三十五話「比古清十郎」 |
|||
サザエさん No.8803「ワカメは食いしん坊」 No.8817「目指せ、家庭エンマン」 No.8825「忘れぬ先のメモ」 |
|||
2025年 | 「Yummy Yummy」MV 樋口楓、叶のデュエット曲。アニメ「日本へようこそエルフさん。」ED主題歌 |
監督・アニメーション | |
どうせ、恋してしまうんだ。 #2「そばにいるよ」 |
絵コンテ | ||
「あのね、ぼくね。」MV | 演出・アニメーション | ||
天久鷹央の推理カルテ #9「天使の舞い降りる夜 後編」 |
演出 | ||
想星のアクエリオン Myth of Emotions #11「遠いむかしの約束と」 |
絵コンテ | 作画協力 島己・彩久真 なき・久万ふくろう |
|
華Doll*-Reinterpretation of Flowering- *2「それは悲劇でなく喜劇」 |
絵コンテ | ||
ビットワールド 番組内コーナー「ねず」 |
イラスト制作協力 | イラスト制作 小田ハルカ |
|
華Doll*-Reinterpretation of Flowering- *4「華は呼び名を変えても甘く香る」 |
絵コンテ・演出 | 作画協力 島己・久万ふくろう |
|
華Doll*-Reinterpretation of Flowering- *6「317号室の一期一会」 |
絵コンテ | 作画協力 島己・久万ふくろう・東郷有希 |
|
トランスフォーマー ワイルドキング | 絵コンテ | ||
華Doll*-Reinterpretation of Flowering- *8「太陽が目覚める前に」 |
絵コンテ | 作画協力 島己・久万ふくろう・東郷有希・まつもとめいこ |
劇場アニメ
公開年 | タイトル | クレジット | 備考 |
---|---|---|---|
2014年 | こびとづかん カクレモモジリの秘密の桃園(こびとハウス) | アニメーション制作・監督・脚本 | |
2018年 | 影鰐LIVE上映2.8猿楽ナイトツアー | アニメーション制作・監督・原作 | オリジナルアニメ |
ゲーム
公開年 | タイトル | 担当 | 備考 |
---|---|---|---|
2022年 | ファイアーエムブレム ヒーローズ 冬のミニキャラシアター | クリエイティブプロデューサー 音響編集 |
【配信】任天堂株式会社 【企画】任天堂株式会社 株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント |
ファイアーエムブレム ヒーローズ 第2部 ミニキャラシアター | |||
ファイアーエムブレム ヒーローズ アスク王国 定点カメラ(エイルの1日) | |||
ファイアーエムブレム ヒーローズ 第3部 ミニキャラシアター | |||
2024年 | ファイアーエムブレム ヒーローズ "FEH - Dreamfaireez Dance-Off!" | ||
ファイアーエムブレム ヒーローズ "FEH Dreamfaireez - Encore" | |||
原神 HOYOFAIR 灼熱の音楽祭 | 絵コンテ協力 | ||
プリンセスコネクト!Re:Dive | アニメ演出 | ストーリーイベント「ノゾミの一日店長記 こちらアルケス錬金堂」 | |
ファイアーエムブレム ヒーローズ "ドローン発表!" | クリエイティブプロデューサー 音響編集 |
【配信】任天堂株式会社 【企画】任天堂株式会社 株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント |
|
ファイアーエムブレム ヒーローズ "ドローンがやってきた!" |
脚注
- ^ “「闇芝居」スタッフ・キャスト”. テレビ東京. 2024年10月16日閲覧。
- ^ “Tomoviesについて”. Tomovies. 2024年10月11日閲覧。
- ^ “filmfreeway.com”. 2024年10月10日閲覧。
- ^ “テレ朝・弘中綾香アナ、OL役で声優に挑戦 職場あるあるショートアニメ配信”. ORICON NEWS. 2024年10月11日閲覧。
- ^ “アニメ・ダヴィンチ”. KADOKAWA CORPORATION. 2024年10月16日閲覧。
- ^ a b “この番組について”. NHK. 2024年10月11日閲覧。
- ^ “つボイノリオが不思議な三毛猫を熱演!オリジナルアニメ「ミケの町詣」が2月5日深夜に地上波放送 (あらすじ & 先行場面カット公開)”. PR TIMES. 2024年10月11日閲覧。
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- 株式会社Tomovies (@tomoviesinc) - X(旧Twitter)
- Tomoviesのページへのリンク