The_iconとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > The_iconの意味・解説 

The icon

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/13 14:17 UTC 版)

株式会社The icon
種類 株式会社
本社所在地 日本
154-0004
東京都世田谷区太子堂1丁目4番24号
萩藤ビル5階
設立 2005年1月21日
業種 情報・通信業
法人番号 4011001044015
事業内容
  • テレビ番組・ラジオ番組・ビデオテープ・コンピュータソフトの企画・制作・販売及び輸出入業務
  • レコード・音楽テープ・ビデオ原版の企画、制作及び販売
  • 映画・演劇の企画及び制作
  • 著作権・商標権・意匠権の取得及び管理業務
  • 著作家・芸能人の育成及びマネージメント
  • 広告代理業
代表者
  • 代表取締役会長 志村彰
  • 代表取締役社長 高石明彦
資本金 1,900万円
従業員数 約20名
関係する人物#関連人物」参照
外部リンク www.the-icon.co.jp
テンプレートを表示

株式会社The icon(ジ・アイコン)は、日本制作プロダクション

概要

2005年1月、メディアミックス・ジャパン(MMJ)に所属していた志村彰(代表取締役会長兼プロデューサー)により創立。主にテレビドラマ情報ドキュメンタリー番組の制作が中心になっている。

主な作品

テレビドラマ

太字は現在放映中。

設立後〜2009年

連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
ドラマ以外の番組
  • 夢の扉 〜NEXT DOOR〜「日本から世界一のジーンズを作り、繊維の町・岡山を復活させたい」(TBS,ドリマックス、2005年12月)
  • 阿川佐和子&檀ふみ「ああ言えば…」(MBS、2006年1月)
  • 情熱大陸泉ピン子」(MBS、2007年6月)
  • 美空ひばり・生誕70年スペシャル(TBS、2007年7月 水トク!
  • NONFIX「ホスピタルクラウン」(フジテレビ、2008年2月)
  • 阿川佐和子と檀ふみの「しゃべりびと」(TBS、2009年3月)
  • だから私は後悔しない 〜性同一性障害との闘い〜(WOWOW、2009年8月)
    • 平成21年度芸術祭参加作品

2010年代

連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
ドラマ以外の番組
  • 芸能人カラオケ年の差グランプリ!!見せる聞かせる名曲ギャップショー(TBS、2010年9月)
  • 原宿ネストカフェ(TBS、2012年10月-2013年3月)

2020年代

連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ

ネット配信

2010年代

連続ドラマ
スペシャルドラマ

2020年代

連続ドラマ

映画

関連人物

役員

代表取締役会長
  • 志村彰
代表取締役社長・プロデューサー
取締役
監査役

所属スタッフ

  • 志村彰(代表者、プロデューサー)
  • 高石明彦(プロデューサー)
  • 関川友理(プロデューサー)
  • 渋谷未来(プロデューサー、テレパック出身)
  • 渋谷英史(演出)

外部リンク


「The icon」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「The_icon」の関連用語

The_iconのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



The_iconのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのThe icon (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS