THE_VOICESとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > THE_VOICESの意味・解説 

THE VOICES

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/23 02:07 UTC 版)

THE VOICES
ANTHEMシングル
初出アルバム『OVERLOAD
B面 ROUGH AND WILD
LADY JADE
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル ヘヴィメタルハードロック
レーベル ビクターエンタテインメント
作詞・作曲 柴田直人
プロデュース 柴田直人
ANTHEM シングル 年表
GRIEVE OF HEART
(2001年)
THE VOICES
(2002年)
ONSLAUGHT
(2004年)
テンプレートを表示

THE VOICES』(ヴォイシズ)は日本のヘヴィメタルバンドANTHEM2002年8月21日にリリースしたシングルである[1]

概要

アルバム「OVERLOAD」からの先行シングルで、3曲目はアルバム未収録曲である。

収録曲

作詞・作曲:柴田直人

  1. THE VOICES
  2. ROUGH AND WILD
  3. LADY JADE

演奏

脚注

出典

  1. ^ ANTHEM/THE VOICES”. tower.jp. 2023年8月23日閲覧。

外部リンク


ハッピーボイス・キラー

(THE_VOICES から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/10 13:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ハッピーボイス・キラー
The Voices
監督 マルジャン・サトラピ
脚本 マイケル・R・ペリー
製作 マシュー・ローズ
アディ・シャンカル英語版
ロイ・リー英語版
スペンサー・シルナ
製作総指揮 クリストフ・フィッサー
ヘニング・モルフェンター
エリカ・ポートノイ
チャーリー・ウォーケン
キャシー・シュルマン
アダム・ストーン
ジョン・パワーズ・ミドルトン
ダグラス・セイラー・Jr
出演者 ライアン・レイノルズ
ジェマ・アータートン
アナ・ケンドリック
ジャッキー・ウィーヴァー
音楽 オリヴィエ・ベルネ
撮影 マキシム・アレクサンドル
編集 ステファヌ・ローシュ
配給 ライオンズゲート
ポニーキャニオン
公開 2014年1月19日[1]
サンダンス映画祭
2015年2月6日
2015年9月19日[1]
上映時間 104分[2]
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $11,000,000[3]
興行収入 $2,224,585[4][5]
テンプレートを表示

ハッピーボイス・キラー』(The Voices )は、2014年アメリカ合衆国ホラーサスペンスコメディ映画である。

概要

イラン出身で、現在はフランス漫画家として活動し、『チキンとプラム 〜あるバイオリン弾き、最後の夢〜』などの監督として知られる女流監督マルジャン・サトラピが全編英語で製作した本作。精神的な病を抱え、他人には聞こえない「声」に翻弄されながら殺人を繰り返す孤独な男の運命を、明るくポップに描いている。二匹のペットと暮らす孤独な青年を『グリーン・ランタン』などのライアン・レイノルズが演じている。また、それ以外にも『ピッチ・パーフェクト』のアナ・ケンドリックイギリス出身のジェマ・アータートン、そして主人公の精神科医役で『アニマル・キングダム』などでアカデミー助演女優賞にノミネート経験もあるオーストラリア出身のジャッキー・ウィーヴァーらが脇を固めている。精神病を患う主人公の妄想を描く描写を明るくポップに描いており、セット等も凝った作りにした異色のコメディ作品となっている。かつ舞台はアメリカだが、撮影は全編ドイツで行われた[6]。また、レイノルズは、主役の他に幻想で聞こえる声も担当している。

あらすじ

アメリカの片田舎、ミルトンに住む孤独な青年ジェリー(ライアン・レイノルズ)。地元の工場で働き、犬と猫それぞれ1匹ずつのペットたちと平凡な生活を送っているのだが、そんなジェリーにはある秘密があった。他の人には誰にも聞こえない「声」が聞こえるのだ。精神的な病からくるもので、精神科医のウォーレン博士(ジャッキー・ウィーヴァー)から薬を処方されるも、ほとんど服用せずにペットと会話する異様な日々を送っていた。ある日、工場の社長から年に一度のパーティーをすると告げられ、ジェリーも新人の要員としてパーティーの仕切り係に抜擢される。片思いの経理係フィオナ(ジェマ・アータートン)も仕切り係だったことに心躍らせたジェリーは犬と猫の声に諭されながらフィオナに猛アタック。若干ジェリーに心を寄せるフィオナの同僚リサ(アナ・ケンドリック)をもそっちのけの勢いで中華料理デートに誘うも、見事にすっぽかされてしまう。がっかりするのもつかの間、運よくフィオナを家に送ることになったジェリーだが、彼女を乗せた車の道中、ふとしたことでフィオナを刺し殺してしまう。慌てふためいたジェリーは隠蔽のため、フィオナの死体を家に持ち帰り、切り刻んだ上、生首を冷蔵庫にしまいこんだ。次第に生首になったフィオナもしゃべり始め、ジェリーは正気を失っていく。

キャスト

※括弧内は日本語吹替

スタッフ

脚注

  1. ^ a b The Voices Release Info”. 2016年2月29日閲覧。
  2. ^ THE VOICES (15)”. British Board of Film Classification (2015年2月2日). 2016年3月27日閲覧。
  3. ^ http://www.gentlegeek.net/2015/03/interview-rencontre-avec-marjane-satrapi-realisatrice-de-the-voices/
  4. ^ The Voices”. The Numbers. 2016年3月27日閲覧。
  5. ^ The Voices”. Box Office Mojo. 2016年3月27日閲覧。
  6. ^ The Voices location Info”. 2016年2月29日閲覧。

外部リンク


「THE VOICES」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「THE_VOICES」の関連用語

THE_VOICESのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



THE_VOICESのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTHE VOICES (改訂履歴)、ハッピーボイス・キラー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS