Shielded Twist Pairとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > Shielded Twist Pairの意味・解説 

STP

フルスペル:Shielded Twist Pair
別名:STPケーブルシールド付きより対線

STPとは、ツイストペアケーブル呼ばれる、2本の銅線がより合わわれた構造を持つ通信ケーブルのうち、表面に箔や編み込みによる電磁遮蔽シールド処理が施されケーブルのことである。

STPに対してシールド処理が施されていないツイストペアケーブルUTPUnshielded Twisted Pairケーブル呼ばれる一般的に、STPはシールド処理された分だけUTPより高価になるが、より高精度ノイズを遮ることが可能である。家庭内および通常のオフィス環境などでは、UTPでも特に問題なく利用できる場合が多いが、工場のよに電磁ノイズ多く発生する環境ではSTPが利用されることが多い。

ネットワーク接続のほかの用語一覧
ケーブル:  RJ-11  RJ-45  漏洩同軸ケーブル  STP  ストレートケーブル  4線式  Thinケーブル



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Shielded Twist Pair」の関連用語

Shielded Twist Pairのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Shielded Twist Pairのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【STP】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS