SINAD
SINAD
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/02 13:57 UTC 版)
Jump to navigation Jump to searchSINADはSignal-to-noise and distortion ratioの略。 SINADは通信装置からの信号の質を示す指標であり、次式で定義されることが多い[1]:
-
この記事にはアメリカ合衆国連邦政府一般調達局が作成したアメリカ合衆国政府の著作物である文書"Federal Standard 1037C" (MIL-STD-188内)本文を含む。
SINAD
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/20 17:01 UTC 版)
SN比の計算式において、雑音電力の項に機器が生じる歪み電力を加えたものをSINADと呼ぶ。受信機(特にFM)の出力雑音を表すために用いる。
※この「SINAD」の解説は、「SN比」の解説の一部です。
「SINAD」を含む「SN比」の記事については、「SN比」の概要を参照ください。
- SINADのページへのリンク