Phase 4とは? わかりやすく解説

フェーズ‐フォー【phase 4】

読み方:ふぇーずふぉー

第四相試験


PHASE-4

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/25 01:43 UTC 版)

デッド オア アライブ シリーズ」の記事における「PHASE-4」の解説

PHASE-4フェーズ・フォーフェーズ フォー プロフィール 初出作品:DOA5UAのVer.1.04版(設定上では『5』から) 格闘スタイル不明 誕生日不明 出身地: 不明 身長158センチ スリーサイズ:B89 W54 H85 血液型A型 好きなもの:不明 趣味不明 性別:女 年齢不明 体重48キロ 職業不明 声: 桑島法子海外版) 格闘能力打撃 5/投げ 2/ホールド 3/力 1/速さ 5/技 5(21/30pts) テーマ曲Collapse キャッチコピー: 「記憶と心を持つ哀しき兵器」 【登場作品 格闘:5(UA以降)/6】 『5』のストーリーモードにおけるバイマン兵士一行襲ったデモ出演初出で、『5UA』のアップデートプレイアブル化されキャラクター。「フェーズ4」とも表記され海外版では PHASE 4 とスペリングされる。コードネームは“カスミαフェーズ4”。 デフォルトコスチュームは、黒ずくめフード付き貫頭衣追加コスには、カスミα忍装束などがある。 格闘スタイルは、開発スタッフからの挑戦状というコンセプトデザインされている上級者向け軽量級キャラクター特定の技の途中に「天風」「地風」というワープ移行でき、さらに攻め手継続が可能。空中コンボにも組み込むことができ、練度次第爆発的なダメージ叩き出せキャラクターである。反面固有技のほとんどがガードされてしまうと確定反撃がある技がほとんどであり、立ち合い時の選択なども個々人技量問われる固有技については、らせん手刀打ちの「掃人影」(足正&カヒ)には反転のけぞり効果がある。 『5LR』の海外ボックスアートアイコンでかすみと共にメイン務めている。 [先頭へ戻る]

※この「PHASE-4」の解説は、「デッド オア アライブ シリーズ」の解説の一部です。
「PHASE-4」を含む「デッド オア アライブ シリーズ」の記事については、「デッド オア アライブ シリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Phase 4」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Phase 4」の関連用語

Phase 4のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Phase 4のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのデッド オア アライブ シリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS