Penryn-L
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/11 03:46 UTC 版)
「Intel Celeron」の記事における「Penryn-L」の解説
Penryn-L(ペンリャンL / ペンリンL)はモバイル用途向けのCPUである。45nmプロセスで製造される。SUシリーズは、CULVノート向け低電圧版デュアルコアCeleron。さらにEIST、Intel Thermal Monitor 2に対応する。 プロセスルール: 45 nm FSB: 800 MHz (MT/s) L2 cache memory: 1 MB MMX, SSE, SSE2, SSE3, SSSE3, Intel 64, XD bit 商品名プロセッサーナンバー 内部(MHz) 倍率動作周波数(GHz) コア数ソケットTDP(W) 900 200 11 2.20 1 Socket P 35 925 11.5 2.30 超低電圧版 Celeron M ULV722 200 6 1.20 1 オンボード(BGA956) 5.5 ULV723 10 ULV743 6.5 1.30 ULV763 Celeron T T3000 200 9 1.8 2 Socket Pオンボード(BGA479) 35 T3100 9.5 1.9 T3300 10 2.0 T3500 10.5 2.1 Socket P 超低電圧版 SU2300 200 6 1.2 2 オンボード(BGA 956) 10 Nehalem 世代以降にリリースされた製品は、Intel Celeron (2010年) を参照。
※この「Penryn-L」の解説は、「Intel Celeron」の解説の一部です。
「Penryn-L」を含む「Intel Celeron」の記事については、「Intel Celeron」の概要を参照ください。
- Penryn-Lのページへのリンク