Newsyとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Newsyの意味・解説 

Newsy

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/27 14:39 UTC 版)

Newsy
開局日 2008年
所有者 E・W・スクリップス・カンパニー
アメリカ合衆国 カナダ
言語 英語
本社 ジョージア州アトランタ
後継 リタイアメント・リビングTV英語版(ケーブル配給は2021年7月に終了)
ウェブサイト www.newsy.com
視聴可能
地上波放送
デジタルサブチャンネル英語版経由で多くの市場で利用可能
ストリーミング
リバーTV英語版カナダ チャンネル26

Newsy(ニューズィー)は、アメリカジョージア州アトランタに本社を置くニュースネットワークで、E・W・スクリップス・カンパニーが所有している[1]RokuApple TVAmazon Fire TVなどのストリーミングデバイスに加えて、スマートテレビアプリ、The Roku Channel英語版Xumo英語版ヘイスタックニュース英語版、Samsung TV Plusを介して、Pluto TV英語版(短い形式の『Newsy Briefs』をリニアチャンネルのコマーシャルブレークに挿入する)などのOTTプラットフォームで無料で利用でき、2021年10月現在、地上波放送局でも無料で利用できる[2]。国際的には、カナダVMedia英語版が所有するリバーTV英語版によってチャンネル26で放送されている。

歴史

Newsyの以前のロゴは、2015年から2021年10月1日に地上波放送ネットワークとしてリニューアルされるまで使用されていた。

2008年に設立[3]。当初は、主にシンジケーションビジネスとして運営され、AOL/ハフポストマイクロソフト[4]マッシャブルなどの主要なデジタルジャーナリズムブランドにニュースやオリジナルコンテンツを販売していた[5]

2014年1月、E・W・スクリップス・カンパニーに3,500万ドルで買収された[1]

2017年9月、スクリップスは、約2,600万人の加入者に対するRLTV(リタイアメント・リビング・テレビジョン英語版)のケーブル及び衛星放送契約を引き継ぎ、Newsyの番組ラインナップでネットワークを再プログラムすると発表した。

Newsyには、ミズーリ州コロンビアシカゴシンシナティニューヨークデンバーワシントンD.C.の合計6ヶ所にアメリカ合衆国オフィスがある[6]

2021年4月6日、スクリップスは、Newsyを無料の地上波ネットワークに拡張し、同年10月1日からストリーミングプラットフォームで利用できるようにすることを発表した。このネットワークは、スクリップスが所有するイオン・テレビジョン英語版加盟局で、ネットワークを他の放送局グループに提供すると共に、イオンの姉妹局を持たない従来のスクリップス所有局と、インヨー・ブロードキャスト・ホールディングス(Inyo Broadcast Holdings)に譲渡された元イオン所有局で、地上波で利用できるようになる。またNewsyの国内本社をアトランタに移転する計画も発表した。Newsy地上波ネットワークは2021年10月1日に開始され、同日に新しいロゴとグラフィックアイデンティティ(Elevationによって作成)もデビューした。現在のアイデンティティと目標は、(ケーブルニュースチャンネルで一般的な政治的なコンテンツとは対照的に)「バランスのとれた」公平な報道を提供することである[2][7][8]

地上波配信のみへの移行に先立って、スクリップスは2021年3月末に、従来のケーブル・衛星プロバイダーとインターネットテレビプロバイダーに、同年6月30日にこれらの手段によるネットワークの配信を終了し、 RLTV時代を含めて15年近くに及ぶチャンネルスペースの寿命を終えることを通知し始めた[9][10]

2022年9月29日、スクリップスは、Newsyが2023年1月1日に「スクリップスニュースScripps News)」に改名されると発表した。リブランディングは、スクリップスに同名の新しい全国ニュース部門を設立する一環として行われ、ワシントン支局と地元の放送局グループの全国支局が統合される[11][12]

提携

2021年11月時点で、アメリカ国内の83.89%をカバーする46の州を含む100以上のテレビ市場の132のテレビ局と現在及び保留中の提携契約を結んでいる[13][14]

Newsyの編集コンテンツとそのテレビアプリは、次の賞を受賞している。

  • Apple TVの2015年ベストリスト[15]
  • ニュースドキュメンタリー「The War and Money Project」(2015年)で全国エドワード・R・マロー賞英語版を受賞[16]
  • 環境ジャーナリスト協会環境報告賞(2018年)
  • 調査に対するオンラインジャーナリズム賞、「Case Cleared」(2019年)
  • 「Case Cleared」(2019年)に対する専門ジャーナリスト協会からの調査ジャーナリズム賞
  • ニュースドキュメンタリー「Walkout」(2019年)で全国エドワード・R・マロー賞を受賞
  • 「A Broken Trust(壊れた信頼)」(2020年)に対するロバート・F・ケネディジャーナリズム賞[17]
  • ニュースルームのコラボレーション「Newsy+Bellingcat」(2020年)でイノベーションに対するスクリップス・ハワード賞[18]

Newsyの編集コンテンツは、次のような数々の賞にもノミネートされている。

  • ニュース&ドキュメンタリー・エミー賞[19]
  • デジデイ・パブリッシング・アワード
  • ウェビー賞[20]

脚注

  1. ^ a b “Scripps Buys Newsy For $35M To Expand From TV And Newspapers To Digital Video” (英語). TechCrunch. https://techcrunch.com/2013/12/09/scripps-buys-newsy-for-35m-to-expand-from-tv-and-newspapers-to-digital-video/ 2018年2月19日閲覧。 
  2. ^ a b “Scripps caters to cord-cutters by launching Newsy as a free, over-the-air network” (英語) (プレスリリース), (2021年4月6日), https://scripps.com/press-releases/scripps-caters-to-cord-cutters-by-launching-newsy-as-a-free-over-the-air-network/ 2021年4月6日閲覧。 
  3. ^ Warner (2010年5月13日). “Newsy.com: The Future of Mobile News” (英語). Huffington Post. 2018年2月28日閲覧。
  4. ^ “Newsy Officially Announces Partnership With MSN” (英語). Adweek. http://www.adweek.com/digital/newsy-officially-announces-partnership-msn-150475/ 2018年2月28日閲覧。 
  5. ^ Mashable Partners, Newsy team up on advertising-friendly video” (英語). FierceCable. 2018年2月28日閲覧。
  6. ^ “Newsy establishes office in Washington, D.C., premieres 2016 campaign finance interactive” (英語) (プレスリリース), https://www.prnewswire.com/news-releases/newsy-establishes-office-in-washington-dc-premieres-2016-campaign-finance-interactive-300211489.html 2018年2月28日閲覧。 
  7. ^ Q&A: Newsy rebrands with focus on balance, multiple angles” (英語). NewscastStudio. 2021年12月25日閲覧。
  8. ^ Elevation takes part in Newsy relaunch with full channel rebranding”. logos-world.net. 2021年12月25日閲覧。
  9. ^ Newsy Termination Letter to the National Cable Television Cooperative” (英語). National Cable Television Cooperative (2021年3月31日). 2021年7月2日閲覧。
  10. ^ YouTube TV Loses Newsy as Channel Ends Streaming on Live TV Streaming Services” (英語). Cord Cutters News (2021年6月30日). 2021年7月1日閲覧。
  11. ^ Butts, Tom (2022年9月30日). “Newsy Rebranded as ‘Scripps News’” (英語). TVTechnology. 2022年10月4日閲覧。
  12. ^ Scripps News to Debut on Jan. 1”. TVNewsCheck (2022年9月29日). 2022年10月3日閲覧。
  13. ^ Stations for Network – Newsy”. RabbitEars. 2021年11月10日閲覧。
  14. ^ Where to watch” (英語). NEWSY. 2021年10月1日閲覧。
  15. ^ Apple TV Recognizes Newsy In Best Of 2015 App List” (英語). 2018年3月26日閲覧。
  16. ^ 2015 National Edward R. Murrow Award Winners” (英語). RTDNA. 2018年3月26日閲覧。
  17. ^ Lewis (2020年6月15日). “Newsy wins prestigious Robert F. Kennedy Award for 'A Broken Trust' investigation” (英語). 2020年9月9日閲覧。
  18. ^ “Scripps Howard Awards announce winners, recognize exceptional American journalism” (英語) (プレスリリース), (2020年3月3日), https://www.prnewswire.com/news-releases/scripps-howard-awards-announce-winners-recognize-exceptional-american-journalism-301015689.html 2020年9月9日閲覧。 
  19. ^ “Nominees For The 37th Annual News & Documentary Emmy Awards Announced” (英語) (PDF). The News and Documentary Emmy Awards. (2016年7月21日). http://cdn.emmyonline.org/news_37th_nominations.pdf 
  20. ^ “Check 2016 – Newsy” (英語). The Webby Awards. https://www.webbyawards.com/winners/2016/online-film-video/general-film/news-politics-series/check-2016-newsy/ 2018年3月26日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Newsyのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Newsy」の関連用語

Newsyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Newsyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNewsy (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS