NOT_FOUND_(Mr.Childrenの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > NOT_FOUND_(Mr.Childrenの曲)の意味・解説 

NOT FOUND (Mr.Childrenの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/30 05:01 UTC 版)

Mr.Children > NOT FOUND (Mr.Childrenの曲)
「NOT FOUND」
Mr.Childrenシングル
初出アルバム『Q
B面 1999年、夏、沖縄
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
ロック
時間
レーベル トイズファクトリー
作詞・作曲 桜井和寿
プロデュース 小林武史
Mr.Children
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 2000年8月度月間1位(オリコン)
  • 2000年度年間36位(オリコン)
  • Mr.Children シングル 年表
    口笛
    (2000年)
    NOT FOUND
    (2000年)
    優しい歌
    (2001年)
    Q 収録曲
    その向こうへ行こう
    (2)
    NOT FOUND
    (3)
    スロースターター
    (4)
    B-SIDE 収録曲
    1999年、夏、沖縄
    (1)

    (2)
    EANコード

    EAN 4988061870632
    (TFCC-87063)

    ミュージックビデオ
    「NOT FOUND」 - YouTube
    テンプレートを表示
    映像外部リンク
    ライブ映像
    「NOT FOUND」 (2013)
    「NOT FOUND」 (2019)

    NOT FOUND』(ノット・ファウンド)は、日本のバンドMr.Childrenによる19枚目のシングル。2000年8月9日にトイズファクトリーより発売された。

    概要

    前作から8か月ぶりのシングルで、Mr.Childrenは本作から完全に12cmシングルへ移行した。

    本作について桜井和寿は発売前に「この曲のために活動を続けてきた」という旨を発言したため、マスメディアが「最高傑作」と書き立てたことがある。

    ジャケットは女性が蜂の巣を握っている。アートディレクターは信藤三雄

    チャート成績

    オリコンチャートでは初週35.7万枚、累計売上は60.7万枚。

    このシングル発売により、当時最速となる8年で1stシングル『君がいた夏』からのシングル総売上枚数が2000万枚を突破。B'zサザンオールスターズ以来3組目の快挙となった[1]

    収録曲

    全作詞・作曲: 桜井和寿、全編曲: 小林武史 & Mr.Children
    #タイトル作詞作曲・編曲時間
    1.「NOT FOUND」桜井和寿桜井和寿
    2.「1999年、夏、沖縄」桜井和寿桜井和寿
    合計時間:

    楽曲解説

    1. NOT FOUND
    2. 1999年、夏、沖縄
      • 歌詞は1994年沖縄を訪れた際の出来事を下に書かれており、曲調は吉田拓郎浜田省吾を意識しつつ作られている[4]
      • Mr.Children TOUR '99 DISCOVERY』の最中、山形県にある桜井の別荘で完成した楽曲だが、レコーディング自体は同年末にニューヨークで行われている[4]
      • 当初は『Mr.Children TOUR '99 DISCOVERY』の千秋楽である沖縄公演で披露する予定であったものの、結局披露されることはなかった。
      • 桜井はこの楽曲がMr.Childrenにとって大事なものであると発言しており[注 1]、デビュー20周年や25周年といった節目の年にも演奏されている。
      • 演奏時間は7分40秒とかなり長い。

    テレビ出演

    番組名 日付 放送局 演奏曲
    Music Museum 2000年8月9日 フジテレビ 口笛
    NOT FOUND
    COUNT DOWN TV 2000年8月12日 TBS NOT FOUND
    ミュージックステーション[5] 2000年8月18日 テレビ朝日
    ポップジャム 2000年8月19日 NHK 口笛
    NOT FOUND
    うたばん 2000年8月24日 TBS NOT FOUND
    FUN 2000年8月25日 日本テレビ
    HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP[6] 2000年8月28日 フジテレビ

    ライブ映像作品

    NOT FOUND

    作品名
    Mr.Children Concert Tour Q 2000-2001[注 2]
    wonederful world on DEC 21
    Mr.Children / Split The Difference[注 2][注 3]
    Mr.Children Tour 2011 SENSE[注 2]
    Mr.Children[(an imitation) blood orange]Tour[注 2]
    Mr.Children Tour 2018-19 重力と呼吸

    1999年、夏、沖縄

    作品名
    Mr.Children Tour 2004 シフクノオト[注 4]
    MR.CHILDREN TOUR POPSAURUS 2012
    Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25

    収録アルバム

    脚注

    注釈

    1. ^ Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25』中のMC。
    2. ^ a b c d キーを下げて演奏された。
    3. ^ ドキュメンタリー映画作品。
    4. ^ 特典映像。

    出典

    1. ^ 【オリコン】AKB48、“最速”7年でシングル総売上2000万枚突破 女性グループ初 オリコン 2015年3月25日閲覧
    2. ^ a b c Mr.Children 1996-2000』ライナーノーツ
    3. ^ 『Sound & Recording Magazine』 リットーミュージック 2000年11月号
    4. ^ a b B-SIDE』ライナーノーツ
    5. ^ ミュージックステーション バックナンバー 出演者ラインナップ 2000.08.18.FRI”. テレビ朝日. 2021年8月30日閲覧。
    6. ^ #262 00/08/28 放送”. フジテレビ. 2021年11月8日閲覧。

    外部リンク


    「NOT FOUND (Mr.Childrenの曲)」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「NOT_FOUND_(Mr.Childrenの曲)」の関連用語

    NOT_FOUND_(Mr.Childrenの曲)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    NOT_FOUND_(Mr.Childrenの曲)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのNOT FOUND (Mr.Childrenの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS