MAKOTO
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/01 17:56 UTC 版)
MAKOTO(まこと)は、日本人の名前のひとつ「まこと」をローマ字表記したもの。
- 人物
- MAKOTO (歌手) - 日本の女性歌手(本名:秋吉まこと)。旧:亜樹まこと→あきいずみ(1954年 - )。
- Makoto (ドラムンベース)(Makoto) - 日本のドラムンベースアーティスト、及びDJ(1977年 - )
- MAKOTO (ドラマー) - 日本のドラマー(本名:土橋誠)(1982年 - )
- MAKOTO (シンガーソングライター) - シンガーソングライター、コンポーザー。音楽専門学校講師、キーボーディスト、アレンジャーとしても活動。
- MAKOTO (マジシャン)
- 真箏(MAKOTO) - ジャズシンガー。京都祇園の元芸妓。
- マコト・サカモト - イギリスで活動する日本人ドラマー。
- MAKOTO - 元「1st Blood」のボーカル大野誠。歌手・北島三郎の息子。
- MAKOTO - 北野誠がかつて使っていた芸名。大野誠が"MAKOTO"でデビューしたため改名した。
- MAKOTO - SWEETIE JUNK FILEのボーカル
- MAKOTO - 元Λuciferのボーカル、越中睦士の旧芸名
- マコト - 映画『ザ・サイレンサー MAGNUM357』で千葉真一が扮した暗殺者
- 作品
- MAKOTO (漫画) - 郷田マモラ作の漫画作品。
- MAKOTO (映画) - 上記漫画作品を原作とした2005年公開の日本映画。
MA・KO・TO
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/01 20:11 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2017年6月)
( |
『MA・KO・TO』 | |
---|---|
野々村誠 の スタジオ・アルバム | |
リリース | |
ジャンル | アイドル |
レーベル | RCA |
『MA・KO・TO』(まこと)は、野々村誠の1枚目のアルバム。
収録曲
- 純情時代
- ガラスの都会
- 作詞:荒木とよひさ、作曲:松下誠
- 愛していると言わせてくれ
- 作詞:吉元由美、作曲:馬飼野康二
- TOKYO・ロンリーナイト
- 作詞:荒木とよひさ、作曲:関口敏行
- ナイト・ストレンジャー
- 作詞:榊杏、作曲:水谷公生
- 涙のピリオド
- 作詞:荒木とよひさ、作曲:馬飼野康二
- ラスト・コール
- 作詞:榊杏、作曲:松下誠
- 愛しのシェリーナ
- 作詞:荒木とよひさ、作曲:熊谷安廣
- 俺が泣いてる
- 作詞:吉元由美、作曲:熊谷安廣
- ヨコハマ・レイニー・アベニュー
- 作詞:榊杏、作曲:熊谷安廣
脚注
MAKOTO
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 21:23 UTC 版)
「JABBERLOOP」の記事における「MAKOTO」の解説
長友誠(ナガトモマコト)、1978年5月13日 - 、宮崎県高千穂町出身、B型。
※この「MAKOTO」の解説は、「JABBERLOOP」の解説の一部です。
「MAKOTO」を含む「JABBERLOOP」の記事については、「JABBERLOOP」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- MAKOTOのページへのリンク