KR750とは? わかりやすく解説

KR750

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/23 16:29 UTC 版)

カワサキ・KR (ロードレーサー)」の記事における「KR750」の解説

本節は、特記以外『究極レーサー』(p168 - p173)を参考文献とする) KR750(ケイアールななひゃくごじゅう)は、F750選手権ロードレーサー競技用バイク)である(→写真)。エンジン2ストローク水冷直列3気筒初期型のKR750は不安定なハンドリングカワサキのワークスカラーであるライムグリーン掛けて「グリーンミーニー」(green meanie - 意訳「緑の意地悪な奴」)と呼ばれたFIMがF750の最低ホモロゲーション台数25台に減らし、さらに、どのようなバイクでもよい、という決定をしたので、KR750が誕生した1975年、KR750デビュー 1975年型KR750のエンジンは、120度の2ストローク直列3気筒のピストンポートで、1気筒あたり4つ掃気ポート持ち内径×行程68 mm×68mmのスクエアである。出力は120bhp/9,500rpmである。ただ、6,000rpm付近出力曲線折れがあり、スイッチ入ったのような出力特性持っている。この特性はとても扱い難いものであるスピードはとても速くミック・グラントはKR750を駆りマイク・ヘイルウッド持っていたマン島TTレースラップ・レコード塗り替えたミック・グラント彼のチームメイトのバリー・ディッチバーンは、1975年のイギリス・スーパーバイク・シリーズでバリー・シーンスズキ)を破り、1位と2位獲得したもう一人のKR750ライダー、イヴォン・デュハメルは、FIM750シリーズオランダレースで2ヒートとも優勝し総合優勝カワサキもたらした1976年アーヴ・カネモトとギャリー・ニクソンの活躍 1976年、KR750はチャンピオン・シップに手が掛かったアーヴ・カネモトチューニングした3気筒エンジン10,000rpmまで回りまた、レース・シーズン中盤から使い始め特製フレームによって、このKR750を駆るギャリー・ニクソンはポイント・リーダーとなった。しかし、レース・シーズン終了後FIMは、ギャリー・ニクソンが勝っていたはずの第2戦ベネズエラ結果破棄したため、ギャリー・ニクソンとKR750はチャンピオンになれなかった。 KR750の終焉 カワサキ1976年をもってF750クラスレースから撤退しKR250KR350WGP力を注ぐことにした。KR750が残した結果は、1975年イギリス1シーズンと、グレッグ・ハンスフォードとマレー・セイルがネビル・ドイル・チューンのKR750を駆って圧勝したオーストラリアの1戦だけに終わったヤマハTZ750のほうが良いロードレーサーだった。 1976年型の仕様 エンジン - 2ストローク水冷ピストンポート直列3気筒 内径×行程 - 68 mm×68 mm 排気量 - 747cc 出力 - 120bhp/9,500rpm キャブレター - 36mm ミクニ x 3 イグニッション - カワサキ CDI トランスミッション - 6段 クラッチ - 乾式多板 フレーム - チューブラースチール・ダブルクレードル サスペンションフロントサスペンション - 直径36mm カヤバ テレスコピック リアサスペンション - 角断面スイングアーム + フォックス・ツインショック(2本サス) ブレーキフロントブレーキ - 直径296mm カワサキスチールディスク + カワサキ 2ピストンキャリパー x 2(ダブルディスク) リアブレーキ - 直径260mm ハント アルミディスク + カワサキ 2ピストンキャリパー x 1 ホイールベース - 1,365mm 車重乾燥)- 140kg 最高速度 - 180mph(289.7km/h) 製造年度 - 1976年

※この「KR750」の解説は、「カワサキ・KR (ロードレーサー)」の解説の一部です。
「KR750」を含む「カワサキ・KR (ロードレーサー)」の記事については、「カワサキ・KR (ロードレーサー)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「KR750」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KR750」の関連用語

KR750のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KR750のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのカワサキ・KR (ロードレーサー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS