ISO 3166-2:LT
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/08/16 18:41 UTC 版)
ISO 3166-2:LTはISOの3166-2規格のうち、LTで始まるものである。リトアニアの行政区分コードを意味する。リトアニアはISO 3166-1(ISO 3166-1 alpha-2)で、LTを国コードとして割り振られている。リトアニアの地方行政区画は10の郡で構成されている。
コード
コード | 地名 | 表記 |
---|---|---|
LT-AL | アリートゥス郡 | Alytaus apskritis |
LT-KU | カウナス郡 | Kauno apskritis |
LT-KL | クライペダ郡 | Klaipėdos apskritis |
LT-MR | マリヤンポレ郡 | Marijampolės apskritis |
LT-PN | パネヴェジース郡 | Panevėžio apskritis |
LT-SA | シャウレイ郡 | Šiaulių apskritis |
LT-TA | タウラゲ郡 | Tauragės apskritis |
LT-TE | テルシェイ郡 | Telšių apskritis |
LT-UT | ウテナ郡 | Utenos apskritis |
LT-VL | ヴィリニュス郡 | Vilniaus apskritis |
関連項目
脚注
外部リンク
- ISO Online Browsing Platform: LT
- Counties of Lithuania, Statoids.com
|
「ISO 3166-2:LT」の例文・使い方・用例・文例
- ISO_3166-2:LTのページへのリンク