FutureBASIC
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/30 01:35 UTC 版)
パラダイム | Procedural |
---|---|
最新リリース | FutureBasic 7.0.22/ 2023年7月12日 |
プラットフォーム | Mac OS |
ライセンス | フリーウェア |
ウェブサイト |
www |
FutureBASICとは、Macintosh用BASIC言語の統合開発環境である。BASICでありながらPowerPCや Intel 64ネイティブなオブジェクトコードを生成し、非常に高速に実行させることが可能である。
FutureBASICの機能
FutureBASICの主な機能は以下のとおり。
言語仕様
- FullBASICに近い構文
- ZBASIC、N88-BASIC、Quick BASIC互換
- ポインタの導入
- ランタイムが不要な単独のアプリケーションにコンパイルできるコンパイラ言語
Mac OSの機能への対応
外部リンク
- FBtoC Project - ウェイバックマシン(2008年12月9日アーカイブ分)
- Brilorsoftware
- カッパラボ (日本語版開発・販売元) 発売は中止されている
固有名詞の分類
- FutureBASICのページへのリンク