best wishes
「best wishes」とは、成功を祈る・ご多幸を・それではということを意味する英語表現である。
「best wishes」とは・「best wishes」の意味
「best wishes」とは形容詞「best」と名詞「wish」が組み合わさった英熟語で、主に「成功を祈る」「幸せを願って」「ご多幸を」「それでは」「元気で」「よろしく」といった意味を表現する。「best wishes」の発音・読み方
「best」の発音記号は、「bést」と表記される。「best」の読み方は、カタカナで「ベスト」と表記される。「ベスト」の「ベ」にアクセントを付けて発音をする。「wishes」の発音記号は、「wíʃɪz」と表記される。「wishes」の読み方は、カタカナで「ウィシィズ」と表記される。「ウィシィズ」の「ウィ」の部分にアクセントを付けて発音をする。したがって「best wishes」で、「ベスト・ウィシィズ」と読む。「best wishes」の語源・由来
「最高の」を意味する形容詞「best」の語源は、ゲルマン祖語を起源とする古英語の副詞「betest」や、古英語の形容詞「betost」「betst」から来ている。また「最高の」を意味するドイツ語の形容詞「best」、オランダ語の形容詞「best」とも関連がある。「wishes」は「望み」「願望」といった意味の名詞「wish」の複数形である。「wish」の語源は、「願う」を意味するゲルマン祖語を起源とする古英語の動詞「wyscan」から来ている。また古ノルド語の動詞「œskja」、デンマーク語の動詞「ønske」、スウェーデン語の動詞「önska」、中世オランダ語の動詞「wonscen」、オランダ語の動詞「wensen」、古高ドイツ語の動詞「wunsken」、ドイツ語の動詞「wunschen」と関連がある。そして英語の動詞「wish」から英語の名詞「wish」が成立した。「best wishes」の正しい使い方・使用するシーン
「best wishes」を使用する場面
人の幸せや成功を祈る場面で「best wishes」は使用される。そのような場面では「best wishes for」「best wishes on」の形式で用いる。例えば誕生日を祝う場合は「Best wishes to you on your birthday.(誕生日おめでとう)」、結婚式を祝う場合は「Best wishes for your marriage.(結婚おめでとう)」と表現される。またメールや手紙において、結びの言葉としてただ単に「Best wishes,(それでは)」が使用される。
フォーマルな場面で使用する際の注意点
結びの言葉として使用する「Best wishes,」は、同僚や友人に対して用いるカジュアルな表現である。目上の人や面識のない上司に対しては「Sincerely,(敬具)」を、何回か付き合いのある目上の人に対しては「Best regards,(敬意を込めて)」「Regards,(よろしくお願いします)」を用いる。
「best wishes」の返答方法
お祝いの場面で「best wishes」と言われたら、「Thank you」などの感謝の言葉を述べるのが適切である。また結びの言葉「Best wishes,」に対する返答方法として、同じく「Best wishes,」と文末に書くか、「All the best,(幸運を)」「My best,(それでは)」などのカジュアルな結びの言葉を書くことが挙げられる。「best wishes」を含む英熟語・英語表現
「Best wishes to you」とは
「あなたの幸運をお祈りします」を意味する。
「All the best wishes」とは
「ご多幸をお祈りします」を意味する。
「My best wishes」とは
「今後の成功をお祈りします」を意味する。
「Send you best wishes to」とは
正式には「send one's best wishes to someone」で、「(~から)よろしくお伝えください」を意味する。同じ意味を持つ表現として「convey one's best wishes to」がある。
「best wishes」を含む様々な用語の解説
「Pocket Monsters Best Wishes!(アニメ)」とは
2010年9月23日から2013年10月3日までに、「テレビ東京系列」で放送されたTVアニメ「ポケットモンスター ベストウイッシュ」のことである。ゲーム「ポケットモンスター ブラック・ホワイト」に出てくるポケモン・人物が登場し、タイトル名の「ベストウイッシュ(Best Wishes)」は「ブラック・ホワイト」の頭文字「B・W(Black, White)」にかけている。
「best wishes」の使い方・例文
「best wishes」の使い方として、以下の例文が挙げられる。・Very best wishes for 2023!(2023年が良い年でありますように!)
・My mother sends her best wishes to you.(私の母親があなたによろしくと言っている)
・Best wishes, Bob.(それでは、ボブより)
・Best wishes on your graduation of high school!(高校卒業おめでとう!)
・I sing a song with the best wishes of you.(あなたの幸福を祈念して歌を歌う)
BEST WiSHES
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/19 14:41 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『BEST WiSHES』 | ||||
---|---|---|---|---|
I WiSH の ベスト・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | SME Records | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
I WiSH アルバム 年表 | ||||
|
『BEST WiSHES』(ベスト・ウィッシーズ)は、I WiSHのベストアルバム。
解説
- 解散から僅か半年ほどで発売されたベストアルバム。
- 初回限定版にはDVDが付属。
- このアルバムの発売によって、I WiSHのアルバム未収録曲は「いい日旅立ち -Tribute Version-」を除きほぼ皆無となった。
収録曲
- 明日への扉
- 1stシングル。
- もう一度…
- 1stシングル「明日への扉」のカップリング曲。
- 帰らぬ日々よ
- 1stシングル「明日への扉」のカップリング曲。
- ふたつ星
- 2ndシングル。
- サマーブリーズにのって
- 2ndシングル「ふたつ星」のカップリング曲。
- Flower
- 2ndシングル「ふたつ星」のカップリング曲。
- 約束の日
- 3rdシングル。
- あなたが旅立ったあの春のにおい
- 3rdシングル「約束の日」のカップリング曲。
- キミと僕
- 4thシングル。
- Tomorrow
- 4thシングル「キミと僕」のカップリング曲。
- Precious days
- 5thシングル。
- 最後のホーム
- 5thシングル「Precious days」のカップリング曲。
- 明日への扉 Orchestra version
- 発売時に再結成しての新録楽曲としてアナウンスされていた楽曲。
|
ベスト・ウィッシーズ
ベスト・ウィッシーズ (best wishes)、ベスト・ウィッシュ (best wish)
- ベストウィッシーズ - ナイトウィッシュのコンピレーション・アルバム
- ベストウイッシュ! - 松本梨香の楽曲
- ポケットモンスター ベストウイッシュ - ポケットモンスターシリーズを原作とするテレビアニメ
- Best Wishes (スターダストレビューのアルバム) - スターダストレビューのベスト・アルバム
- Best Wishes (Ken Yokoyamaのアルバム)
- BEST WiSHES - I WiSHのベストアルバム
- Best Wishesのページへのリンク