7th Trigger
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/12 16:04 UTC 版)
「7th Trigger」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
UVERworld の シングル | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
初出アルバム『THE ONE』 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
B面 | バーベル〜皇帝の新しい服ver.〜 AWAYOKUBA-斬る |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
リリース | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
規格 | マキシシングル 12cmDVD(初回生産限定盤) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ジャンル | J-POP ロック オルタナティブ・ロック ミクスチャー・ロック ポップ・ロック |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
時間 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レーベル | gr8!records (SME) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作詞・作曲 | TAKUYA∞ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チャート最高順位 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
UVERworld シングル 年表 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
「7th Trigger」(セブンス・トリガー)は、UVERworldの21枚目のシングル。 2012年3月28日にgr8!recordsから発売された。
概要
前作「BABY BORN & GO/KINJITO」からおよそ4か月ぶりとなるシングル。初回生産限定盤・通常盤の2形態でのリリース。初回生産限定盤にはライブ映像と特典映像が収録されたDVDが付属する。
収録曲全てにPVが制作された。「7th Trigger」および「AWAYOKUBA-斬る」は、19thシングル「CORE PRIDE」と同じく神奈川県川崎市宮前区にあるAvaco Studio(さぎ沼スタジオ)で撮影されたが、衣装やセットが異なっている。「バーベル〜皇帝の新しい服ver.〜」は全編にわたり、彼らのPVでは初の試みとなる影絵を導入し、「裸の王様」をモチーフとしたストーリーが描かれた。影絵を担当したのは富山県を中心に活動するJack Lee Randall(ジャック・リー・ランダル)。彼にとっても、今回の試みは初となった[2]。
ジャケットやアーティスト写真は、2月に千葉県の幕張にて撮影された。ヘリポートでの撮影だったが、これはTAKUYA∞のアイデアをもとに、「崖っぷち」を表現したとのこと。周囲からUVERworldが安定期に入ったと認識されていることに対し、まだまだ崖っぷちでやっているつもりで、「外せないシングルは一枚も出せない」という意思表明でもある。
前作に続いてノンタイアップであり、初動はわずかに前作を下回った。累計売上は、UVERworldのノンタイアップシングルとして最高の売上を誇る作品である。
キャッチコピーは、「たとえ、それが一瞬だったとしてもいい。ならば、その一瞬の永遠へ。」
収録内容
全作詞: TAKUYA∞、全編曲: UVERworld & 平出悟。 | |||
# | タイトル | 作曲 | 時間 |
---|---|---|---|
1. | 「7th Trigger」 | TAKUYA∞ | |
2. | 「バーベル〜皇帝の新しい服ver.〜」 | TAKUYA∞ | |
3. | 「AWAYOKUBA-斬る」 | 彰 / TAKUYA∞ | |
合計時間:
|
# | タイトル |
---|---|
1. | 「いつか必ず死ぬことを忘れるな (Zepp Sendai)」 |
2. | 「勝者臆病者 (Zepp Tokyo)」 |
3. | 「Special Movie」 |
楽曲解説
- 7th Trigger
- 仮タイトルは「7to7」。2012年に入り制作された楽曲。一度完成し、発売日まで決定していたが、メンバーの意向により再度アレンジを施して予定を約1ヵ月遅らせ発売に至った。タイトルの「7th」には、リボルバーには6発の銃弾が込められるが、その後に込める銃弾は何か、といったメッセージも含まれる。
- バーベル〜皇帝の新しい服ver.〜
- AWAYOKUBA-斬る
- 20thシングル収録の「BABY BORN & GO」「KINJITO」と同時期に制作されている。楽曲の中で存在感を放つピアノだけでなく、SEIKAのサックスやストリングスなど、バンドアンサンブル以外のサウンドも数多く導入されている。曲中での叫び声は、真太郎によるもの(2013年ごろから2015年の秋ごろのライブでは、TAKUYA∞が担ったこともある)。
収録アルバム
- 7th Trigger
- 7thスタジオ・アルバム『THE ONE』
- 2ndベスト・アルバム『ALL TIME BEST -MEMBER BEST-』
- バーベル〜皇帝の新しい服ver.〜
- 7thスタジオ・アルバム『THE ONE』にアルバムバージョンとして「バーベル〜皇帝の新しい服 album ver.〜」を収録。
- AWAYOKUBA-斬る
- 7thスタジオ・アルバム『THE ONE』にアルバムバージョンとして「AWAYOKUBA-斬る (LIVE intro ver.)」を収録。
- 2ndベスト・アルバム『ALL TIME BEST -FAN BEST-』
脚注
出典
- ^ “UVERworld「皇帝の新しい服ver.」のPVは全編影絵”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2012年4月6日) 2025年8月13日閲覧。
- ^ “UVERworld、新説:裸の王様を表現した最新ミュージック・ビデオ公開”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2012年4月5日) 2025年8月13日閲覧。
- ^ “UVERworld、やり直しを重ねたシングル「7th Trigger」3/28発売決定”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2012年2月29日) 2025年8月13日閲覧。
外部リンク
- 7th Triggerのページへのリンク